
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
菌から見て、やってる事は同じでも
人間に有用な菌の働きが「発酵」、人間に有毒なのが「腐敗」です
ぬか漬けは
糠床の中で乳酸菌が他の雑菌やカビ類と日々戦って勝ち抜き
乳酸菌が大勢を占めてる状態の中で漬けてます。
乳酸菌は乳酸を作って床を酸性に変えることで
他の雑菌の繁殖を抑え、自分自身の増殖に有利な環境を作ってますので
乳酸菌の数が他の菌より少なければ、その床は腐敗してると言えます。
ですので、
空気に触れてる雑菌が多い表面を中に押し込め
phが酸性で乳酸菌が大勢を占めてる内部で雑菌を死滅させ
乳酸菌の保護と増殖の手助けをする作業が
「毎日の掻き混ぜ」という事です。
匂いがヘンじゃなく、糠の匂いだったって事は
雑菌や塩分の「フタ」の作用で内部が助かってた可能性もありますが
全部混ぜてしまったって事のようですので
乳酸菌が表面にいた大量の雑菌に負けてなければ良いんですが・・・。
本当は
最初に容器の壁面をアルコール等で拭き取り、
その後に表面の部分を取り除いてから混ぜてた方が良かったですね^^
放置前の状態が、発酵進み過ぎで酸っぱかったなら
床の生還確率が高いかも知れませんし
酸性の度合いが強ければ
他のヤバイ嫌気性細菌は居ないと思われますが・・・
万が一のボツリヌスとかって可能性もありますので
まぁ、その辺は自己責任って事で御了承願いますw
あんまり心配なら
初めから床を作り直す事をオススメしておきます^^
No.3
- 回答日時:
腐るというより、乳酸菌以外の菌が増えてしまうみたいですよ。
口に入ると良くない菌が増えているといけないので、ぬか床は使わない方がいいのではないでしょうか…。
ためしてガッテンで菌についてとぬか床の美味しい作り方が載っています。
夏なので一からぬか床を作ってもすぐに美味しいぬか床が出来ますので新しく作り直すことをおすすめします。
参考URL:http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q2/2008 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ぬか床 一度は熟成して白い酵母膜が出来たり美味しいぬか漬けが出来ていたのですが何日もかき混ぜを怠り放 2 2022/04/07 15:58
- 食べ物・食材 お新香漬物ぬか床作りについての質問です。ご存知の方々、どうぞお願い致します。きゅうりや大根を漬物にす 2 2022/12/30 20:46
- 食べ物・食材 ぬか漬け 初心者 6 2022/05/20 23:39
- レシピ・食事 西京焼のレシピ 1 2023/03/19 17:22
- レシピ・食事 気温が上がって、ぬか漬けが数時間で漬かり、美味しい季節になってきました。 みなさんの食べているぬか漬 6 2023/07/13 15:24
- 食べ物・食材 ぬか床に入れたほうがいいもの 足すべき調味料などあれば教えてください。 漬ける野菜などのおすすめもあ 5 2022/06/10 15:43
- 食べ物・食材 きゅうりの塩漬け長期保存 1 2022/10/10 20:05
- その他(料理・グルメ) ぬか漬け オクラを下茹でしてからつけるとき 2 2022/04/23 11:45
- 掃除・片付け この汚れどうすれば落ちますか? 2 2023/07/21 08:23
- 食べ物・食材 梅干し消費 7 2023/01/13 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浅漬けの素の液は何回くらい繰...
-
浅漬けの素で作った漬物は何日...
-
「ぬか床の匂いについて」ぬか...
-
ぬか床にビオフェルミン?
-
ナスのぬか漬けについて教えて...
-
昔ながらのしょっぱいたくあん...
-
白菜の漬け汁がにごってしまっ...
-
ぬか床って腐りますか?
-
漬物石(自然石)の入手方法
-
ぬか漬けがおいしくないのです・・
-
市販の生ぬかとお米屋の生ぬか...
-
メンチカツは、ハンバーグにパ...
-
ごはん
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
木の芽なのに・・・
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
醤油や味噌を入れすぎた煮魚
-
豚肉を買って茹でましたが臭み...
-
角煮を初めてきちんと何時間も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浅漬けの素で作った漬物は何日...
-
ぬか床にビオフェルミン?
-
浅漬けの素の液は何回くらい繰...
-
白菜の漬け汁がにごってしまっ...
-
ぬか床って腐りますか?
-
美味しくない漬物を捨てたい
-
2月21日は「漬物」の日。あなた...
-
ぬか漬けが苦い
-
すぐに酸っぱくなった白菜漬け
-
「ぬか床の匂いについて」ぬか...
-
昔ながらのしょっぱいたくあん...
-
漬物を克服するためには?
-
肥料用ぬか、漬物用ぬかどうち...
-
漬物は海外持ち出し可能?
-
ぬか漬に入れるもの
-
皆さんは、どのような漬物が好...
-
ぬかみその表面が黒くなります。
-
ぬか床が臭いんです!
-
漬物石(自然石)の入手方法
-
ぬか漬けがおいしくないのです・・
おすすめ情報