
こんにちは
自分は高校生なのですが、勉強とか他にやることなど多くて、いつも夜中の2、3時くらいに寝てしまう生活が多いのですが、学校から帰ってきた時とか、ベッドに少し横になってしまうと、3時間ぐらい昼寝してしまい、起きた後は頭がぼぉ~としてしまっているのですが、このように夜寝ていない分、昼に寝ているから、記憶力とかに影響は無いでしょうか?
後、1、2日ぐらい早く寝て朝スッキリで学校から帰ってきても2、3時間ぐらい昼寝してしまうのは、やはり1、2日ぐらいだからまだ脳が悪循環な生活から抜け出そうとしていないのでしょうか?
自分は受験生なので記憶力が低下してしまわないか本当に悩んでいます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
人間の脳は、夜寝ている間に記憶を整理します。
夜の睡眠時間が身近いと記憶を十分に整理することができず、その場限りの記憶となってすぐに忘れてしまいます。また、2、3時に寝ても深い眠りにとはならないために、疲労も回復しません。そのため、昼寝が長くなるのでしょう。
また昼寝は身体が疲れているから、寝ている(倒れている)だけで、脳本来の記憶を整理する作業はしていません。非常に効率の悪い睡眠の取り方です。記憶力を向上させようとするなら、遅くとも夜12時前に寝ましょう。
また、夜は脳の機能も低下しますから、能率が上がるように思えても実はぼんやりしていることに気が付かないだけなのです。
動物である人間は、やはり太陽と共に行動することが大切です。

No.2
- 回答日時:
>いつも夜中の2、3時くらいに寝てしまう生活が多いのですが、
>記憶力とかに影響は無いでしょうか?
身体の睡眠リズムが狂います。
身体がおかしくなれば、当然、記憶力も低下します。
昼寝はいいことですが、20-30分程度。
軽く熟睡する程度にとどめることです。寝過ぎは毒で、
夜は遅くとも12時には寝ていないといけません。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
まず、夜更かしは絶対によくないと思います。そもそも人の体は朝起きて夜寝るようになっているのですから、体内時計がおかしくなってしまっているのではないでしょうか?まぁ人それぞれ勉強方法などは色々ありますが、夜に勉強というのはあまりよくない(破滅型)と聞いたことがあります。私も日々資格試験の為勉強しておりますが、早朝から夕方までです。あまりにも睡魔が襲ってきてしまったときは20分ほど仮眠をとるようにしていますが、スッキリしますよ。あと気になったのは朝風呂などされていないですか?朝風呂は自律神経失調症になってしまう危険があるそうです。やる気がおきない、日中ぼーっとする、集中できないなど、様々なトラブルがあるようです。
もしなされているのであればやめたほうが良いと思います。(熱いシャワーで短時間ですますのはよいとのこと)
あともうひとつ余談ですが人間が一日のなかで一番集中できる時間帯はお日様が昇ってくる時間帯だそうです。頭をフル回転させるような科目は午前中のほうがいいとか。
なかなか今までの生活リズムを元に戻すのは大変でしょうが、まずは自己の精神力を鍛えるためにも頑張られてみてはいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【緊急】右脇腹の痛み…何だと思...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
病院の守秘義務について
-
いま病院ではコロナのPCR検...
-
今日採血をしました。私のした...
-
大きい病院への紹介状をもらっ...
-
脳MRI検査
-
こういう婆さんてどうやって検...
-
検査の見解が違う時気管支鏡です
-
血管が細いと言われて献血を断...
-
お金が勿体ないから 健康診断も...
-
全身麻酔について
-
健康診断を受けて 血圧が 最高1...
-
やっぱりキャンセルは失礼でし...
-
婦人科受診
-
内視鏡検査について
-
メタボ健診について
-
どこの眼科にかかればいいの?
-
かかるなら何科ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寝たら時間が勿体無い気がしま...
-
寝る前にスマホをいじるのは良...
-
麻酔と睡眠と死
-
寝すぎるとどうなる
-
なぜ睡眠をとる必要があるのか?
-
睡眠時に出る脳内を洗浄してく...
-
今日銭湯でガリガリのお爺さん...
-
プロテインをシェイカーで飲ん...
-
低血圧特有の癖?
-
中2の女子なんですが、見ての...
-
おすすめのガム
-
この喪女なんでマカロン4つも食...
-
19歳男子 身長180cmの85キロで...
-
160cm、49kgで全然運動してない...
-
発泡スチロールを触ったり擦れ...
-
職場で話したことがない人から...
-
赤ちゃんの手を、何に例えますか?
-
50代です。 上半身、下半身は貧...
-
耳の軟骨音?
-
チキンラーメンについて
おすすめ情報