
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
再び、nami-tuyudakuです。
これからご商売をされるのですか?それとも既に薬局とか経営されているんでしょうか?それにもよりますが、メーカーから直接仕入れることはまず難しいと思います。ある程度実績がないと多分、売ってくれないと思いますが・・・その時は介護用品店や医療機器・介護器具などのを卸しをしている代理店に問い合わせてみると良いでしょう。しかし2次店扱いになるので、1次店に比べ若干高いと思います。売ってはくれるはずです。また花王、光洋、ネピア、クレシアなどは直で売ってくれるかもしれませんよ。実は私、そういったオムツなどの代理店で働いていまして病院や老人ホームなどに販売しています。ですのでまず、近くの代理店に聞かれることをお勧めします。頑張って下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/12/02 18:38
度々のご質問に ご丁寧に教えていただきまして、ありがとうございます。
メーカに一度連絡をして尋ねたいと思います。それがダメなら、代理店を探したいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
どの位の量が必要かにもよりますが、一般的にはドラッグストアやホームセンターで大手メーカーのユニチャームやP&G、花王、大王製紙などは揃うと思います。
施設などで大量に使うのであれば、近くの介護材料・介護用品店やリネンサプライ業者などは仕入れも多いので、一般価格よりは安いです。それとほとんどの大手メーカーのホームページにアクセスしてみるとサンプルを送ってくれたりもしますよ。利用してみて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/12/01 11:54
さっそくのアドバイスありがとうございます。
同商品を小売りしたいと考えておりますのですが、卸をして頂ける方法を 教えていただけませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕入れ価格と納入価格の違い
-
仕切り価格の意味を教えて下さい。
-
お酒。緑印のスピリタスと青印...
-
夢庵、ジョナサン、ガスト、お...
-
特約店制度とは?
-
18歳でも高校生なら18禁関連の...
-
卸売りとは
-
なぜ?掃除機ダイソンは日本で...
-
販売拒否
-
原価と原価率から売価を出す計...
-
契約に関わる3者の場合、収入...
-
医療用医薬品を他者に譲るのは...
-
計算問題教えてください・・・...
-
シェアを比べたい(出荷額と出...
-
メーカーと販売代理店との力関...
-
加熱式容器のメーカーを教えて...
-
メーカーが販売会社を持つこと...
-
仕入先から見積書提出後に客先...
-
「仕切値?」「卸値?」「ウチ...
-
防炎ラベルの貼付ない商品は合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕入れ価格と納入価格の違い
-
仕切り価格の意味を教えて下さい。
-
ファミチキの原価って何円ぐら...
-
ある商品をメーカーから直接買...
-
お店が10時開店の理由
-
商社で大きなミスをしてしまい...
-
メーカー営業と小売店の関係
-
スチールラックに目隠し
-
「オープン価格」の意味を教え...
-
仕入れ、卸し、販売価格について
-
PSM分析
-
夢庵、ジョナサン、ガスト、お...
-
家電量販店の在庫について。 売...
-
特約店制度とは?
-
MRIの装置の価格は、だいたいい...
-
おむつの仕入先
-
バーゲンで余りかけた服も需要...
-
お酒。緑印のスピリタスと青印...
-
ヨーロッパとの輸入ビジネスで...
-
照明メーカー、一般的に安いの...
おすすめ情報