dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

私はA市に住んでおります。
私の両親は3時間程離れたK市に一戸建てに住んでおります。
身寄りは私しかおりません。
今月の話なのですが、A市にいい中古物件があり両親に相談したところ
価格もお手頃なので購入する話になり、先週契約を私が代理でしてきました。
あとは決済のみです。
そこで不動産から言われたのですが、住民票をA市に移した方が税金の関係で安く済むと言うことでした。
今のままではK市在住でA市は別荘扱いになるからだそうです。
そこで私の疑問だったのですが、(前振り長くてすいません。。。)
引越しは9月予定です。(理由は母が今入院中なのです。)
まだ期間がありますが、決済は来週です。
それまでに住民票を動かした方がいいそうです。
まだ引越しまでに2ヶ月近くありますけど、K市にての不都合とかはないでしょうか?
今のK市の一戸建て住宅と別土地を売る予定です。
またA市にまだ住んでないのに住民票は移せるのでしょうか?
色々な手続きが絡んでくるようで心配なのです(ToT)
もしA市にて住民票が移動出来る場合代理で私が移動手続き出来るでしょうか?
沢山質問してすいません(^_^;)
どなたか助言を頂きたいです。
宜しくお願い致します。m(._.)m

A 回答 (2件)

できます。



なぜ、こんなことができるかというと、

登記の登録免許税を安くするため、融資制度や税務の制度が実務と矛盾していること、再度不動産の登記内容の変更をせずに済ますためです。そのため、実際の引越しの1ヶ月以上前に、住民票の移動がよく行われています。
    • good
    • 0

簡単に書きます。

自己居住用として登記すれば、登録免許税や不動産取得税が軽減され安くなります。売買では当たり前の手続きです。登記事項証明書が取得できたら、住所は戻しても構いません。住民票は現在の市町村で異動届を申請し、それを新しい市町村へ提出します。移動の日を記入する欄がありませので、手続きした日より以前の日付を書かなければ出来ません。「既に引越しした」で通ります。代理人申請も委任状とあなたの身分証明書があれば可能です。新しい住所ですが、不動産業者に良く確認して下さい。売買契約した地番と一致しない場合がありますから。注意を要するのは現在住んでいる一戸建ての売却です。3000万控除等を利用するなら期間的な制約があるので良く御確認ください
。住民票を移動して実際に住まない場合は郵便局へ転送届けを出すのをお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m

住民票を移動する事は売買では常識レベルだったのですね!
今日父がK市から転出届けをもらいに行きました。
A市で私が代理人で手続きしようと思ってたのですが、明日父がA市に来るそうなので自分で住民票を登録してもらいます。
昨日、今日では早すぎですよね??
移動の日付が困りました(ーー;)

現在住んでる家のことも考えなくてはなりませんね!( ̄□ ̄;)!!
そっちは全然考えてなかったので、色々調べたいと思います!
郵便の事も考えなくていけないし(¨;)
色々考えなくてはいけないんですね!

とても勉強になりました(*^_^*)
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/17 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!