
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「萍」の字は、「ヘイ。
ビョウ。うきくさ」と読みますが、古いIME2000などでは、いずれかを入力して変換しようと思っても、候補に出てこないかと思います。IME2007などでは、変換候補の最後に「単漢字」の項目がありますので、それをクリックして候補を出せばその中にあるかと思います。一番簡単に、入力するには、IMEパッドで、部首の3画草冠から選ぶか、もしくは手書き入力で候補を出せばいいかと思います。「手書き」で出すのが一番早いかと思います。以下のURLを参考にしてみてください。http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …
※左側の枠内にマウスで文字を書くと右に候補が表示され、正しい候補をクリックするとカーソルの位置に文字が挿入されます
http://www.gon-net.jp/text/msime/msime2.htm
早速のご回答ありがとうございます。
いつも他の質問者の方へのご回答を拝見しております。
上記の件、たいへん助かりました。
丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
萍という字でしょうか。
ビョウ・ヘイ・うきくさ等の読みがあるようですが、私のPCでは変換できませんでした。
(上記の字は手書きパッドで出したものです。)
もしよく使われるのでしたら、コピーして辞書登録しておくと便利かもしれません。
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?sc=1&se=on …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 神在月の出雲観光の混雑具合について教えてください。 2 2023/05/31 01:51
- 地球科学 雲の形について。 雲のでき方としては、海や地面から水が蒸発すると、水蒸気となって空気にとけこむ。 こ 10 2022/07/16 09:31
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- タレント・お笑い芸人 太田光代社長の、あれ、本当ですか? 2 2022/08/15 16:12
- その他(芸能人・有名人) DJふぉい、DJ社長、CASTDAICE TVのコバショー、こめお、ヒロト(TikTokにいる2億稼 1 2023/08/26 17:24
- ガーデニング・家庭菜園 この雑草は育てられるものでしょうか? おはようございます。 私は観葉植物を昨年から育ててる初心者なの 2 2023/06/29 10:02
- Excel(エクセル) エクセルでセルに何らかの文字が入力されたらそれを任意の数値として認識させる方法がしりたいです。 3 2023/03/16 20:19
- Excel(エクセル) Excelについて▶あるセルに文字を入力すると、別のセルに色がつく(条件付き書式) 1 2022/03/27 16:43
- その他(バイク) 出雲市で働いており、通勤でスクーターを使っています。 これからの季節、雪が降るのでスタッドレスを履き 3 2022/12/13 17:44
- Excel(エクセル) ①Excel シートに、「=」を入力したいのですが、shift+「ほ」を押すと、「_」と入力されます 2 2022/04/28 12:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
「~していただきまして、あり...
-
対策を採る?取る?
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「基」と「元」の使い方
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
次頁はなんと読みますか?
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
奥さんと同じ布団で寝ると勃起...
-
崎の旧字又は俗字のpcでの出し方
-
木へんに夕に卩ってどう読みま...
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「基」と「元」の使い方
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
魚へんの下の点々が大
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
おすすめ情報