dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKの討論番組を見て思ったことです。意味を教えて下さい。

A 回答 (2件)

「弊社」は自分の所属する会社をへりくだって表現する語です。


店舗であれば「弊店」、新聞や雑誌であれば「弊紙」「弊誌」等も使います。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%B …

「貴」は相手を敬うときにつける語です。
貴社、貴校、貴誌などのように使います。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E8%B …

なお「貴局」は局のつくところ…郵便局やテレビ局などに対する敬称です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/21 19:20

> 意味を教えて下さい。



嫌です、下記で調べてください。

goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

ちなみに「局」は役所の部署名か放送局・郵便局などでしょうが、単に「貴局」と言っただけでは判別できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています