電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3ヶ月程前から、PCの調子がおかしくなっていしましました。
電源を入れて起動するまで15分もかかっていたのです。
そこで、まずメモリを増設しました。元々256MBしかなかったので
512MB増設しました。すると、起動するのがとてもスムーズになったんです。

ところが、インターネット接続をして5分程はスムーズに色々なサイトを
見たり検索できるのですが、それ以降は急激に処理速度が遅くなってしまいます。インターネット接続だけでなく、普通にPCでDVDを観ていても
5分ほど経過すると動画と音声がズレてしまう・動画が一切観れないなどの障害がでてきます。
インターネットオプションのファイルの削除をしてみても、処理速度は戻りません。

どういった原因が考えらるでしょうか?やはりリカバリするしか方法なないのでしょうか?

情報不足があれば、補足したいと思います。回答よろしくおねがいいたします。

A 回答 (2件)

まず、気になるのが5分ほど経過すると起動しているソフトの動作が不安定になる点です。

システムが壊れている場合は修復をするか、一番いいのはやっぱりリカバリですね。でも、大切なデータバックアップ等が大変でしょうからリカバリは最終手段としてその前に、

タスクマネージャでどのプロセスのCPU使用率が高いのかメモリ使用量が多いのかを確かめてみてください。動画再生ソフトプロセスの優先度設定を高くしてみたり、仮想メモリをPF使用量が搭載しているメモリ512MBを超えていれば仮想メモリを搭載量512MBの1.5倍(768MB)に設定すると動作が改善するかもしれません。また常駐ソフトを外したり、デフラグ、ディスククリーンアップを行ったりするだけでも改善する場合があります。

ただ、変なのはメモリを増設する前のOS起動が15分もかかっていることです。いくらメモリ不足でも時間が掛かり過ぎです。この様な動きをした場合は、PC故障の兆候の様にも思えますのでリカバリをしてそれでも改善しないならば、サポートセンターに問い合わせ修理に出されるのが宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々と試してみましたが改善されませんでした。
やはりリカバリしかないのでしょうか。。。

お礼日時:2008/07/26 22:58

再起動してみてください。


再起動後はいきなり重くなっているようなら熱暴走の可能性が高いです。
内部に埃がたまっていますから掃除が必要です。
分解できなければ修理が一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

再起動についてなんですが、再起動したら動作は順調になるのですが
やはり5分程経過すると動きが格段に遅くなってしまいます。

また、内部の掃除の仕方なんですが、ノートPCをどうやって開けるのか
全く分からず手の出しようがありません。

お礼日時:2008/07/26 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!