
No.7
- 回答日時:
またこの質問が寄せられる時期になったんですね^^
この質問は過去にもたくさん寄せられていますよ。
hideki2000さんがおっしゃったように、砂糖が固まるのは乾燥するからなんです。
ですから夏場は固まることがないんですね。
今すぐさらさらの常態にしたいのであれば、砂糖全体に霧吹きなどで湿気を与え、密封しておくとさらさらの状態になります。
さらさらになったら皆さんの言う通り、パンをちぎって入れておくか、ヨーグルトなどに付いてくる粒状の砂糖を混ぜておくと固まらなくなりますよ。
この回答への補足
ここで、皆様にまとめてお礼をいわせてください。
砂糖を開けてから2週間…毎日イッライラしながら料理をしていましたが、こんなにすぐに良い方法を教えてもらえて、大変感謝しています。
もっと早く質問すればよかった。(笑)
本当にありがとうございました。
検索してみましたが、うまく見つけられませんでした…。
>またこの質問が寄せられる時期になったんですね^^
ということは、夏に砂糖を固まっていないということですね。
回答ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
砂糖が固まるのは、湿気を吸って固まるのではなく、
「乾燥」が原因だそうです。
砂糖をサラサラに保つには適度な湿気が必要です。
参考URLの「●砂糖の保存について」をご覧ください。
参考URL:http://sugar.lin.go.jp/tisiki/ti_9905.htm#sato
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
「伊東家・・」でたしかやっていた方法ですが、カチコチになっているものに効果があるのかわからないですが、プレーンヨーグルトの大きいサイズ(500g入りなど)の中に顆粒状の砂糖がよく入っていると思いますが、その砂糖と普通の砂糖をまぜておくとかたまらずさらさらしているようです。
削ってくずれたところに一緒にいれておいてはいかがでしょうか。
あっ、その「伊東家・・」見たことがあるような・・。
こんど大きいヨーグルト買ってきて入れておきます。
すぐに回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
角砂糖の賞味期限 いつのか全く...
-
砂糖を溶かすとコーヒーの温度...
-
甘酢あんかけを作りました! 調...
-
さとかれってどういう意味ですか?
-
ビッグロシアというパン
-
差し入れについて 今度、知人が...
-
家の近くのパン屋さんでよくメ...
-
歯ごたえのないらっきょう食べ...
-
水まんじゅう と 葛まんじゅう ...
-
オートミールの味付け
-
パールアガーがダマになります
-
パン用のスキムミルクは飲んで...
-
一週間程前にわたあめを買った...
-
コーヒー牛乳の価格が大きく変...
-
自家用車(軽自動車)に砂糖を...
-
豆腐もち作ったのですがなかな...
-
卵焼き 美味しそうですか?
-
メロンパンを作りたいのですが...
-
金太郎飴の作り方
-
あずきを煮たのですが、保存期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自家用車(軽自動車)に砂糖を...
-
甘酢あんかけを作りました! 調...
-
和三盆の代わりに
-
あずきを煮たのですが、保存期...
-
角砂糖の賞味期限 いつのか全く...
-
コーンフレークとコーンフロス...
-
豆腐もち作ったのですがなかな...
-
クレームブリュレを作る際に,...
-
差し入れについて 今度、知人が...
-
りんごの重量の40%の砂糖をいれ...
-
一週間程前にわたあめを買った...
-
バニラアイスを作りたいのです...
-
メロンパンを作りたいのですが...
-
珪藻土スプーンを砂糖に入れて...
-
みりんが動物性タンパク質を固...
-
家の近くのパン屋さんでよくメ...
-
パウンドケーキを焼いたのです...
-
歯ごたえのないらっきょう食べ...
-
dプライス(ラ・ムーの商品)の白...
-
上白糖がクサイ!においを消し...
おすすめ情報