
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電子レンジの内部では、強力な(そして波長の短い)電波が照射されています。
本来は水の分子の分子運動を励振するため(=加熱)なのですが、
これが金属に当たると、吸収され、その金属が電位をもつようになります。
この電位とケースの間の電圧差で火花が出ます.
電圧は先端に行くほど高いので、スプーンの様に先端があるものでは
先端からの火花が多いはずです.
コタツの赤外線は普通火花を出しません.(普通です。あくまで)
理由は、電波としてみた場合、周波数が極めて高く、
基準電位に相当するものが存在できないためです。
(高周波を長い電線でアースしてもアース効果が無いのと同じ理由)
ラジオ局の電波は火花を出します。
ただし、アンテナの周囲は密閉されていませんから電波は弱くなってしまい
普通、その火花を見ることはできません。
アンテナ(縦の棒のようなもの)の基部の台碍子の表面や
送信機(ラジオ放送では放送機と呼んでます)の出力回路付近では
火花が飛ぶ事があります。
また、アンテナが雷を受けたときに、雷の高電圧を利用して
火花放電を起こして
アンテナ基部→アースと接続して
最終的に大地に逃がす装置がついているのですが、
これは一旦雷を受けて火花を出すと、以後はラジオ放送用の電波で
火花が継続してしまいます。
このため、雷で火花を作った後は、必ず一瞬放送電波をとめて
火花を止める装置が、ラジオ放送機にはついています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジにナイフやフォークを入れるとスパークする。ではなぜレンジ内部の壁面はスパークしないの? 4 2023/06/25 19:26
- 物理学 【電磁波】グリーンカーボランダムは電磁波を吸着するそうですが、電子レンジの表面のガラス部 3 2022/09/03 22:11
- 車検・修理・メンテナンス エンジンかけてバッテリー交換する際にプラス端子のターミナルが金属に接触すると火花が出るのはなぜ? 8 2023/07/20 17:19
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジの周りに電波遮断シートを被せても大丈夫ですか? 家が賃貸で無料Wi-Fiがあるのですが、ア 6 2023/04/06 21:24
- 怪我 先程冷凍餃子を解凍して食べるために、皿に並べてラップをして、電子レンジで4分加熱しました。 電子レン 1 2022/05/15 15:48
- 電子レンジ・オーブン・トースター 【電子レンジの電子が貫通出来る最大の物体は何までですか?】今日、インスタント食品のバーモ 1 2023/06/03 19:44
- 火災 至急!!お助け下さい! スマホの充電のコンセントが最後まで刺さっておらず、 コンセントの接続の隙間に 2 2022/04/23 23:22
- 化学 【牛乳の科学】牛乳をマグカップに入れて電子レンジにかけると泡がぶくぶく出て、マグカッ 3 2023/05/14 22:06
- 食器・キッチン用品 【サーモス】のAmazonの保温・保冷マグカップカテゴリーで1番人気のサーモス真空断熱 3 2022/12/21 19:26
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジについて質問です。 4年利用していた電子レンジが今朝故障しました。 異音がしてエラーメッセ 6 2022/08/28 20:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンテナの絶対利得
-
金属ケース内の携帯電話に届く...
-
電子レンジに金属を入れると火...
-
真空空間における電磁波の減衰
-
電波の反射について
-
対数周期アンテナについて
-
電波について詳しい方教えて下...
-
ラジオやCDプレーヤーと携帯の...
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
理科の全反射の問題です コップ...
-
画像の共形場理論の説明で最後...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
川の水についての質問です
-
バーコードリーダーの光は目に...
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
検量線に吸収極大波長を用いる...
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報