dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
このディレクトリが適切なら良いのですが。

無線LANの外部アンテナを八木アンテナのような形にする事は出来るでしょうか。
回答欄に書くには、量が多いかも知れませんので、初心者にもわかるような良書かwebサイトを教えていただけるとありがたいです。

このような質問をしましたのは、
階下の無線LANの電波が弱く、時々接続が切れるのです。
PowerBookを1階へ持って行けば、確実に繋がりますので、単純に1階の天井のコンクリートが災いしていると思います。
無線LANに不細工ながらも外付けアンテナを付けたり、余分な電波を反射するというツイタテのような製品(こちらはあまり効果がありませんでした)を使用したところいくぶん改善しましたが、それでも切れる時があり、更になにか方法があればと思った次第です。

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

無理です。



やったとしても他の家電製品に
悪影響が出ます。
付け加えて、八木よりパラボラ等の方が
良いでしょうね。

無線LAN改造すると、電波法違反となります。

書くのが面倒なので参考リンク。
携帯&トランシーバーも同じ。

参考URL:http://www.circuitdesign.jp/jp/technical/guide8. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
改造以前の法律の問題との事。まったく気づかずにおりました。
アンテナには手を出さない方法で、他の方のご意見を参考に対策を練り直したいと思います。

お礼日時:2004/06/19 13:21

法令上、ご使用の無線LAN機器用に発売されて認定を受けた外部アンテナを使用しませんと、電波法違反となります。



また、無線LANのアンテナはどうしても上下方向に電波が出にくい(ゲインがない)ような作りになっていることが多いです。

いろいろ角度を変えてみて良い点を探してみるのもいいかもしれません。直接向い合せにするよりも反射波がいい場合もあったりして結構複雑です。

コンクリートの天井(床)は、かなりの電波減衰になりますが、1階分なら何とかなるかもしれないくらいです。

ただ、さらに、もう1枚壁や家具を透過しなくてはならないとかだと、かなり厳しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
法律違反のお話、無線LANの電波はコンクリ1枚が限度/直接の電波と反射した電波、試行錯誤での対応が必要/のお話、非常に参考になります。

お礼日時:2004/06/19 13:37

こんにちは、色々対策をなされた上で、更に対策があれば、との質問ですね。


送信する電波の電力が小さいですから、コンクリートの天井を通過させるのは無理です。
八木やパラボラで利得を上げても天井は通過しません。>余分な電波を反射するというツイタテのような製品(こちらはあまり効果がありませんでした)
有る程度の電波が届いている場合は、効果がありますが、余分な電波が無い場合は効果はありません。
電波の性質を利用するのが一番よい方法です。
無線LANに使用されている高い周波数の電波は良く反射します。反射板を設置してみてください。金属なら表面が平らなものブリキの板でよいです。設置する場所ですが、双方が見える場所がいいのですが、鏡をおいて相手が見える感覚です。設置できない住宅環境の場合は無理ですが。電波の性質上、外部アンテナの場所が5センチずれても、電波の強度は大分変化します、縦と横(偏波)でも、強度は変わります。片方を横にしたら相手も横にしてください。
ダイバシティアンテナは相手の方向が分からない場合や相手が移動する場合を考えたアンテナです。
八木やパラポラは方向を決めて、その方向へ集中して放射します、方向を決めても、上下の場合、何処かで反射させなければ届きませんね、普通の住宅地の場合は、周りの建物の壁等で反射して少しは届くのですが、それを、積極的に反射させるのです。意外と効果があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
他の方のご意見にあるようにアンテナへ手出ししない方法で進めていきたいので、ハブの方のアンテナの向きと、「反射板」計画大変参考になります。
鏡と金属板を早速仕入れようと思います。

お礼日時:2004/06/19 13:32

アンテナを手作りする事はかなり無理があります。


使用周波数帯が2.4Ghzと極超短波になりますので、非常に扱いにくい周波数です。
ちょっとしたことで、反射、減衰が発生します。
またSWRメーター等計測器が無いと作る事は無理です。


単純に 専用アンテナを購入する事をお勧めします。
ここの オプション以下に関係品があります。
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アンテナを改造するのにはSWRメータというのが必要になるのですね。
・・・素直に製品を買った方が安くつきますね。

お礼日時:2004/06/19 13:23

No3の者です。


参考URL書き忘れました・・。
すみません。

参考URL:http://www.natec-j.com/
    • good
    • 0

こんにちは。


私も無線LANに外部アンテナを付けて使っています。
参考URL挙げておきます。
外部アンテナは接続さえできれば、どんな物でも構いませんが、指向性と無指向性の2タイプあるので注意してください。無指向性といっても、全方向というわけでなく、アンテナを立てた垂直方向に360度という意味です。
私は階下と通信するのに、無指向性アンテナを寝かせて(縦に360度広がるようにして)使っています。
利得(○dBiというやつ)は大きければもちろん強いのですが、値段が強さに比例するので予算と相談で。私は9dBiの物を使っていますが、6dBiでも十分だと思います。
大抵の無線LANにはそのまま接続はできません。
「同軸変換ケーブル」と「同軸ケーブル」が必要になります。
変換ケーブルの型は、お使いの無線LANの形式によって異なりますので、合った型をお求めください。
同軸ケーブルは無駄に長いと損失が出るだけなので、お使いの無線LAN本体に接続できる最小長さがいいでしょう。
ちなみに同軸ケーブル普通に買うと結構な値段するので、私はオークションでアマチュア無線用の中古の同軸ケーブルで型の合うやつを探しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アンテナはもう使っているので、買い直すのももったいないので我慢してみます。
アンテナの横倒しについては、無指向性を使ってまして、部屋中を試した時に経験的に知りました。倒して使う方が理にかなっているのですね。
ケーブルは、どこにでも持っていけるように長いのを使っていました。
短いケーブルで挑戦してみます。

お礼日時:2004/06/19 13:20

アンテナブースターやアクセスポイントの増設という手もありますので電気店でご相談ください



参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無線LANのハブを電波の飛びやすいと思われる廊下に出してみようかと思います。

お礼日時:2004/06/19 13:13

お使いの無線LANは何なのでしょうか?


それにはオプションのアンテナはないのでしょうか?

Airmac exterm ベースステーションに帰ればairmacカードでも接続できますしオプションのアンテナもつけれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。 Macユーザにもかかわらず、安上がりという理由で、知人から譲り受けたバッファロー製品のWLI-PCM-L11で外部アンテナだけ新調しました。
やはり、Macなら素直にAirMacとするべきかもしれませんね。

お礼日時:2004/06/19 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!