dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚相談所で出会った男性とお付き合いしています。
無口で受身な人で、デートではいつも年上の私が主導権を握っている感じです。
かといって「おとなしい、控えめ」というのではなく、おしゃれや仕事のスタイルにはこだわりを持っており、突然ムスッとして不機嫌になることもあるので、プライドは高いようです。

私は社交的で賑やかなことが好きです。でも彼は一人が好きで、彼女と二人きりでいるのはいいけれど、友達を呼んでわいわい騒ぐのは昔から嫌いらしいです。ちょっと寂しいかなという気がします。

しかし仕事に対してはまじめで、スポーツなどの体を動かすことが好きという共通点があり、結婚したら私の家の近くに住んでくれると言います。出来れば婿養子をと思っていましたので、願ったりの条件です^^;
後、私は自分の容姿にコンプレックスがあり、思春期に散々苦しみました。ですが、彼はルックスがいいのです。生まれる子のことを考えるとそこに安堵します。

ところで、結婚となると、やはり、先に男女の関係を持っておかないといけませんよね?
いつもデートでは彼をリードしてきましたので、もしかしたら彼は手をつないだりキスをしたり、その先のことも私からアクションがあると思っているのかもしれません。
でも、私は男性経験がないのです。
そしてそれを彼には言ってません。
彼は私を「○○姉さん」と読んでるくらいで、「お先にどうぞ」と私が言うと「恐れ多いなあ^^;」と遠慮したりします。
体の関係も結婚も全部私に主導権を握って貰おうと思っているのではと思います。

彼はすぐに「次はいつ会えるの」「早く遊園地とか旅行とか行きたいな」とメールしてきて、私のことをものすごく気に入ってくれています。
でも私は、人ごみではぐれそうになっても手すら握ってくれないで、デートの終わりに「じゃあまたね」と去って行く彼に対して、ときめきを感じません。

私は、42歳なんです。
中学生みたいなデートを重ねてこのひと夏を過ごすほど余裕がありません。

私から手をつないだり、キスをしたり、彼は絶対に嫌がらないと思います。私が以前「こっち」と彼の腕をつかんだ時に、思い切りぐいっと腕を押し付けてきたので。でも私は私の勇気を「きっかけ」にされたのがなんかイヤで、すぐに離しました。

結婚、出来ると思うんです。彼は絶対に断らないですから。

でも、私は、こんなにトキメキがなくてどうするんだと、悲しくなっています。

はっきり言って彼と手をつなぐのもキスをするのもイヤで、まして体の関係を持つのも、想像できない、というか、「かわいいね」も「好きだよ」も言われず、無口な彼に黙々と体だけ征服されるなんて、ゾッとします。

女性の方へ。
初めて一線を越えた男性は、それまでの男性とは違いましたか?何が違いましたか?それは決定的なものでしたか?

男性の方へ。
結婚したいほど好きになった女性には、どのようにアプローチしましたか?自分から手をつないだりキスをしたりしましたか?相手の女性が「初めて」だとわかると、どう思いましたか?

先が見えず苦しいので何でもいいのでアドバイス下さい。

トキメキのない相手と一線を越えて結婚し、その後「幸せ」になった方からもアドバイスお願いします。

A 回答 (81件中41~50件)

長いんで、全部は読んでません。

悪しからず。

彼は、情に感応するタイプではないと思います。

いずれ苦労することでそうなる可能性もありますけど、今の調子だとあなたの言うように、一方的に尽くすことになるし、それを彼は当然と受け取るでしょう。

彼は、ルックスが良いので愛されることに慣れており、周囲が自分を愛するのは当然であると受け取っているのです。

一方であなたは情を求めています。夢見がちな少女といったところでしょうか。

この関係が変わらない限り、あなたは満たされない思いを抱き続けるわけですけど、それは、セックスや結婚で変わるとは思えません。彼の情を、言葉で要求するのではなく、行動でもって揺すぶる必要があります。

彼のルックスに惚れたのは構わないとしても、その後、自分のもになるかどうかはそこに掛かっているでしょう。このまま結婚しても、前妻と同じく、気軽に離婚になってしまうと思います。むしろ、管理し、支配することを考える人の方が適していそうです。

それと、彼と関係なくもう一点。「かわいい」と言われたいなら、愛らしさを持つ努力をしましょう。年も顔も関係なく出来ることはあるはずです。

それと、正直に言うと42才で処女だとセックスを楽しめるようになるのは厳しいのではないかと危惧します。妙に冷めていて、触れられて素直に感じられないと (乗れないと) 男のほうも冷めてしまいます。

>結婚したいほど好きになった女性には、どのようにアプローチしましたか?自分から手をつないだりキスをしたりしましたか?相手の女性が「初めて」だとわかると、どう思いましたか?

押したり引いたり、何年もアプローチしてましたね。もちろん、手をつないだりキスしたりは全部こちらからアクション取りました。相手が処女だとちょっと後ろめたいんですけど、やっぱりうれしいですよ。

ただしそれは、相手が強くない (守ってあげたくなる) 場合ね。

強い相手の場合は、ちょっと引き気味になります。

愛されるには「引き」がうまくないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

強くないです。弱みを上手に見せられる女の人が、羨ましいです。

セックスに対しては、夢を見させて下さい。
そんな言われ方をしたら、お先真っ暗で、生きていく力もなくなるじゃないですかあ・・・。

お礼日時:2008/08/13 17:03

こんばんは。



結婚相談所で声をかけたのはあなたでしょうか??
もしあなただとしたら、彼は元々の受身の性格もあるのかもしれないけど、彼からしたらあなたは可もなく不可もない程度にしか思ってないのではないでしょうか。ノリがよさそうに振舞っている彼とのことですが、そこに全てが集約されている気がしてならないんです。声をかけたのが彼ならもっと引っ張っていってくれると思うんですよね。

tositamaさんから軽くキスでもしてあげて、その時に「わたしに出来るのはここまでくらいかな」と冗談めかして意味深に言ってみてはどうでしょう??

日々変化していくのが人との関係ではないでしょうか。tositamaさんが結婚しましょうと言ったところで彼はまだYESとはいわなそうな気がします。言ったとしたら誰でも良かったって事になりませんか??

出会ったばかりの2人ならこれから愛情を育んでいくのが普通ですし、結婚相談所で出会い、カップルになったからといってなんでも安心できるものではないと思いますし。

わたしの場合ですが、トキメキの無い相手とは絶対無理ですね。
今婚約中なんですけど、婚約者は結構かっこいいんです。でも、家にいると中学生みたいだし、散らかすし。。。
でも、肝心なところは押さえててくれるし、しっかりしていて真面目なところが尊敬できるので彼と結婚できてよかったと思います。

tositamaさんだってトキメキが無いって言ったって彼の素敵な雰囲気に心引かれたわけでしょう。まだまだ改善の余地はあると思うので、良くも悪くも早まった気分にはならず一知人として付き合ってみてはどうでしょう??まだ彼氏に認めてあげるべき人でもないような気がします。
相手は黙っていたとしても、心地よい話をしたとしても今の時点で案外冷静にあなたを見定めているかもしれませんよ。

彼の真剣さがあなたの質問からは欠けている様に思います。まったくといっていいほど感じられない。それが彼の性格だなんていって諦めても結婚まで結びつくか正直疑問に思います。

まずはあと一歩。tositamaさんからしょうがなくチャンスメイクしてあげては??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今彼と距離を置いています。

あんがい、私に対しての執着が無いのかな?と気づきました。
メールも丸二日なし^^;
私から連絡しなければ自然消滅になるかもしれません。

彼とは少し距離を置き、他の男性も見てみようという気持ちになっています(結婚相談所はそれが許されています)。

そうしたら、あなたのおっしゃるように、恋人でなく、知人のひとりとして彼を客観視できると思うので。

と思っていたら、急に子猫の世話を任され、活動が出来なくなり、八方塞がりな感じです。

お礼日時:2008/08/13 17:01

#23#26です。

何度もごめんなさい。

浅草でのデート、大変でしたね。
楽しいはずのデートなのにヘトヘトに疲れてしまうなんて・・・
本当はtositamaさんのほうが彼にリードしてもらいたいんですよね?
女性の中にも、自分が何でも決めて仕切りたいという性格の人もいると思うんです。そういう女性だったら彼と合っていたのかもしれません。楽しいデートをするための努力なのに、その努力のせいで楽しくなくなってしまうなんて、本末転倒だと思いませんか?
どちらか一方が無理をしている付き合いは長く続かないと思います。

どなたかの回答にもありましたが、私も「何もしなくても一緒にいるだけで楽しい」というのが理想だと思うのです。
デートとかイベントとかそんなのがなくても、おしゃべりしているだけで楽しい、心地いい、落ち着く・・・そういう人っているものです。
そういう人と相思相愛になれたら、逆にいろんな結婚の条件なんて多少理想と違っていてもいいと思ってしまうんですよね。(経験ありです)

一度デートの際に、彼が何の計画も立ててこなかったとしてもtositamaさんは無理して頑張らないで何もしないでいてみたらどうでしょう?
もし何もしなければ間がもたない、気疲れする、というようなことがあったら、結婚したら辛いですよ。毎日一緒にいるわけですから。
それと、お付き合いしている段階で受身であったら、多分この男性は結婚してもずっと受身のような気がします。
たまの休日、tositamaさんが「たまにはどこか遊びに行かない?」と誘う。彼は「どこ行くのよ~」とこんな感じになりそうですよね。

結婚すればデートばかりしていられません。
彼と一緒に何もしないで一日中いることを想像してみてください。
それでも彼とずっと一緒に暮らしていけると思うか、自分に問いかけてみるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を飛ばしていました、すみません。

この頃と状況が変わってきましたので、下にして下さった回答にてまとめてお礼させて頂きます。

お礼日時:2008/08/26 16:51

#9、#25です。



お礼欄を拝読して感じたことなのですが、貴方は彼に対して「~してあげている。」という発言が多いですね。
でもデートプランを立てるのも実行するのも、貴方がやりたくてやっていることではないでしょうか?彼が何もしないからやっていると仰るかも知れませんが、別に彼がやらないことを貴方がやらなければいけない決まりなんてありません。やりたくなければ彼と同様にやらなければ良いだけです。彼の言うように、ただ一緒にベンチにでも座っていればボーッとしていれば良いだけのことです。
でも貴方はそれが嫌なんですよね?デートらしいデートをしたいから、色々と企画し実行する。つまりそれは彼の願望ではなく貴方の願望です。仮に彼が貴方に企画実行を頼んだとしても、貴方には断ることだって出来たのですからね。断ることもせず貴方の願望を叶える為にしていることを「彼の為にやってあげている。」と仰るのはどうかと思います。

貴方は受身の男性は嫌だと仰いますが、相手に対して「~してあげている。」という発想を持つ女性には、受身の男性が寄ってくることが多いです。貴方は良く言えば面倒見が良い、別の言い方をすれば支配的なところが強い方のようですから、受身じゃない男性は嫌がるタイプの女性なのです。

受身の男性はどうしても嫌だと仰るなら仕方がないですが、貴方には受身の男性の方が合っていると思います。今の彼である必要はないですが、受身の男性の中で良いなと思える人を探した方が良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>お礼欄を拝読して感じたことなのですが、貴方は彼に対して「~してあげている。」という発言が多いですね。

???
多いどころか、一言もしていません。確認しましたが。

>「彼の為にやってあげている。」と仰るのはどうかと思います。

???
一度も言ってませんが・・・?

>「~してあげている。」という発想を持つ女性

彼に恩を着せた覚えはありません・・・。

男の癖に、女の癖に、という話ではないのです。
ただ、丸投げされるんですよ。悲しいのです、それが。そんなこと成人した大人としてやっていいのかと。
男女の関係でなく、人と人との関係でも、これほどまでにおんぶに抱っこ状態は初めてです。

彼はメールでは「一緒にいるだけで」と言いますが、デートでは「連れてって」「案内して」「決めて」「次どうするの」「これからどこ行くのと、丸投げします。
彼のメールを載せたことで、誤解を招くことになりましたね・・・。

お礼日時:2008/08/13 16:57

貴方の選択枝にそぐわない回答ですみませんが、率直な者なので


率直に言いますから、怒らないでくださいね
ずいぶん注文の多い方だな、というのが率直な感想です。

女性の方へ男性の方へとご質問もありますが、私は男性ですが
だれ一人、男はこうとか、女はこうって無いと思います
結婚に至る過程も結婚後の生活も絆のあり方も様々だと思います

私は結婚は早かったので、情熱的な恋愛をしましたが
「トキメキ」を一番に求めたり、感じたりしなかったと思います
私が感じたのは、この人と一緒に居ると心が和むのでずっと一緒に
居たいと思いました

私が一番大切だと思うのは、人間ですから欠点の無い人は居ないので
他は目をつぶれるような何かがあるとか
一生一緒に暮らしたいと思えるかどうかだと思います
逆に「トキメキ」は長続きしないように思うし刹那的に思えます

貴方の年令も踏まえ、貴方の条件に応えて貴方が望めば何でも叶うと
自信の持てる相手は貴重だと思います
(実際は貴方が思っているほど甘くないとは思いますが)

貴方の年令からして相手もそれなりの年令でしょうから
> 「かわいいね」も「好きだよ」も言われず、
のようなことは難しいように思います

> 無口な彼に黙々と体だけ征服されるなんて、ゾッとします。
運命の人、ビビっと来た人でないとダメですか?
貴方は他にそうされたいと思ってる人が居るのでしょうか?
恋に恋して、そう思っているだけなのでしょうか
そこは大切だと思います
相手の居ることですから、思い通りには運びません

> 中学生みたいなデートを重ねてこのひと夏を過ごすほど余裕がありません。
そう思われるなら、相手に、素直に、何でも話されてはどうですか
長電話でも、朝に昼に夜に、四六時中、一緒に居れば良いでしょう
そうすれば、お互いに本性も見えてきます
そうすれば、大人の決断もできるのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あなたとは「トキメキ」の定義が違うようですね。

「この人といるとなぜか和むなあ、ほっとするなあ・・・この人、なにか懐かしいにおいがするなあ」というのは私にとってはトキメキ以外の何物でもありません。

手をつなぐのは、ぬくもりを感じたいからです。「キャー><!」って感じを求めているのではないです。

けっこう、彼には何でも言っていました。私はツッコミ体質なので、けっこう厳しく。でも、優しさも忘れず。ですから彼はそれをおいしいなあと思っているようです。
「tositama姉さんといると、新しい自分を発見しまくる気がする♪」とメールしてきました。

彼と少し距離を置いています。

お礼日時:2008/08/13 16:43

若輩者ですが、今まさしく同じような気持ちで悩んでいるので、回答したいと思います。



現在、私は知人の紹介でお見合いした男性とお付き合いしています。
私は20代で相手は10以上年上です。
随分年が離れていることを除けば、彼は収入が安定しており、真面目な人ですし、私は相手の親にも気に入ってもらえていて好条件なのですが・・・
私の彼もとても受身なのです。
出会って4ヶ月になるのに手もつながないし、メールも用がない限りよこしません。
2週間ぐらい音沙汰なしということもあります。
(しかもこっちがメールしてやっとメールが来ました)
会話も私が一所懸命話をふらないと弾みません。
こっちが話を考えるのに疲れて黙ってしまうと、もうずーっと沈黙。
すごく気まずいです。
私からすると、彼は私にはあまり関心がないように見えてしまうのですよね。
私はまだ20代でそこまで結婚を焦っているわけではないけれど、彼はいい人だし結婚してもよいとは思っているのですが、
正直、ここまで恋愛に対して受身の彼とセックスが出来るのか?というのがとても心配です。
10以上年下の女の私が彼をリードしてあげなきゃいけないかもしれないというのを想像すると、ゾッとするというか考えたくないというか絶対嫌だというか。
しかし、このことは結婚生活の上で避けては通れないことですからね。
私と貴女は年齢は違いますが、なんだか状況が似てますよね。
貴女の悩みが私にはすごくよくわかります。
>はっきり言って彼と手をつなぐのもキスをするのもイヤで、まして体の関係を持つのも、想像できない、というか、「かわいいね」も「好きだよ」も言われず、無口な彼に黙々と体だけ征服されるなんて、ゾッとします。
自分からリードして手をつないだりキスしたりするのが嫌だということですよね?
自分に対して愛情を持っているのかどうかもよくわからない受身な相手と、気持ちが伝わってこないセックスをするのが嫌だということですよね?
私も今、自分の彼に対して同じように思っています。
彼から手をつないできたりしてほしいのにって。

私がどのように今自分が抱えている問題に対して解決を測っているかというと、
メールで大事な話をしたいと伝えて、先日改めて色々会って話をしました。
自分が怒ったり、相手を傷つけたりしないように言葉を選びながらも、
本音を言ってみました。
もう私はその場次第で、これはダメだと思えば別れるという結論を出してもいいと覚悟を決めてました。
話してみて、彼は相変わらずの受身っぷりだとは思いましたが、別れにまでは至らず、もう少しがんばってみようという気持ちになりました。
なぜかというと、それまで私は彼に本音を出せなかったけど、やっと出せるようになったからです。
それまでも、本音がなかなか言えない関係で、それが問題だと自分でも理解していましたが、なかなか変えられませんでした。
それが改めて話す場を作ったことで、言えるようになったんです。
本音を出したことで、私の気持ちはすごく楽になれました。
いつも彼と会っているとイライラすることが多かったのですが、その日は楽しく過ごせました。
他の回答者さんがおっしゃってましたが、そこは「私の問題」だったようです。
彼とちゃんと話してみてわかったのですが、どうも気持ちがズレているようです。
私は会話がなくなると気まずいなと感じていたのですが、彼は全くそのようには思っていなかったようです;
彼は自分から話をしようとさえ思っていないんですね;;
がくーっときましたよ。
彼はどこまでもとことん受身な人なんだなとわかりました。
彼もいい年なので、もう今更性格を変えろといっても無駄なことですし、あとは私が我慢できるのか、断るのかということだけだと腹をくくりました。
だから私は彼にハッキリ言いました。
「貴方が私を大切に思ってくれて幸せにしようとしてくれてると感じられたら、私は貴方と結婚するつもりです。でもそう感じられない限り結婚は出来ません」と。
(実は「気楽に話せるので、結婚したいと思っている」と以前に一度言ってもらってたのです。しかし「気楽に話せる」というのにどうも引っ掛かってしまってすぐに返事は出来ませんでした。全然本音を言えない関係なのに「気楽に話せる」なんてとても思えなかったですしね)
「私に好意を持ってくれているなら、それを言葉や行動に表してもらわないと伝わらない。今の貴方は私に関心すら持っていないように感じる」とも伝えました。
これってつまりは「もっとがんばってアプローチしてくれ」ってことなんですけど・・・
彼は「わかった」とは言っていたのですが、今のところ変化が見られず、彼はあんまりわかってないみたいなんですよね(苦笑)
本当はこれで彼のお尻に火がついて、もうちょっとアピールしてきてくれるようになるかなっと期待したいんですけどねぇ。
まぁ私はダメならもう別れると決めて開き直りました。
自分の腹が決まってしまえば、どっしり構えていられるというか、随分気持ちが楽なんだなと今感じています。
貴女も自分の気持ちを決めて、それをハッキリと(でもキツくならないように)彼に伝えて、それでどうするかを決めてみるのはいかがでしょうか?

最後になりましたが
>女性の方へ。
>初めて一線を越えた男性は、それまでの男性とは違いましたか?何が違いましたか?それは決定的なものでしたか?
私は初めてお付き合いした男性と初体験だったので、「それまでの男性との違い」というのは存在しえないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにからなにまで共感し切りです。

>(実は「気楽に話せるので、結婚したいと思っている」と以前に一度言ってもらってたのです。しかし「気楽に話せる」というのにどうも引っ掛かってしまってすぐに返事は出来ませんでした。全然本音を言えない関係なのに「気楽に話せる」なんてとても思えなかったですしね)

この気持ちよくわかります。

私も手を替え品を替え必死で彼を楽しませていたのに、「何もしなくても一緒にいるだけで楽しい」と言われ、「私が何もせずに一緒にいたことなんてないのに・・・今まで努力していたのはなんだったんだろう・・・」と思いました。

お礼日時:2008/08/13 16:34

 28歳、結婚経験なしの男子♂です。


結婚に関しては少し、意識をしつつ焦ってはいます。
ですが、結局相手が見つからないので諦めています。

 ちょうど4年前、今の会社に転職した直後に彼女と別れました。
自分の、仕事の愚痴がイヤだったようです。
「何でも言って!!」って言われたからだったんですが……。
別れて2年後、彼女は結婚しました。それでよかったんだと思っています。

 これから、「あっ、この人だ……」という感じで
もしも出会ってそのまま結婚……という感じになったら
自分はどうでしょうねえ。わかりません。

 若かりし頃は、相手の女性が、
自分が「はじめて」の相手ということに関しては
凄く気にしていました。
別れがきたとき、後を引くのがイヤだったからです。
でも、これからなら……?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>自分の、仕事の愚痴がイヤだったようです。
「何でも言って!!」って言われたからだったんですが……。

こういうすれ違い、ありますよね。

私もその彼女さんと同じタイプかもしれません。
受け止める器も無いのに、「頼って」「愚痴って」と言い、「もうたくさん!」と投げ出してしまう。
今の彼ともそうです。「私といるといいことあるわよ!」と誘い出し、今は「面倒見切れない!」ともがき苦しんでいます。

お礼日時:2008/08/13 16:29

tositamaさんこんにちは、30代既婚男性です。



 トキメキ、いりますよねやっぱり(笑)私もかつては奥様にトキめいていました。
今ではサッパリですが・・・。

 要はラブラブでイチャイチャしたい訳ですよね?tositamaさんは白馬の王子様を
待っている訳ではなく、冷静に考えて妥協点も認識しているようですので、
「ココだけは譲れない」と決めた部分に関しては妥協する事ないと思います。

 しかし少なくとも結婚の相手すら結婚相談所にて任せてしまうような受身の男性に
それを求める事は難しく、受身の男性に「もっと積極的になって欲しい」と言っても、
相手に余計なプレッシャーとストレスを与えるだけでしょう。

 「ご縁」というものに関しては、tositamaさんにはつらいかもしれませんが私も
信じています。今回は「出会ったご縁」というよりも「出会ったけどご縁がなかった人」と
考えるべきだと思います。

 焦るのはよくないですが、パッと見あきらかに求めている男性像とは食い違って
いるようですので、次にいった方がいいんじゃないでしょうか?心の底ではもう
決まっているように思えますが・・・。
何が決断の邪魔をしているのですか?それが条件だとしたら、「条件のいい結婚」が
したいのか「ラブラブな結婚」がしたいのか、自分の心とじっくり相談して下さい。

 だたトキメキというものは、人にもよりますが時により無くなる時期もあるかと
思います。その時になったら他の回答者様の仰っている事が飲み込めるかもしれませんね。

 tositamaさんより人生経験のない私が言うのも僭越ですが、いい人に出会うには
常に自分も磨いておく(内外面ともに)必要があると思います。

 それでは、長文失礼致しました。幸せな結婚ができますように!

あ、最後に

>相手の女性が「初めて」だとわかると、どう思いましたか?

何とも思いません。男の生き様は、女性の最初の男になる事ではなく、最後の
男になる事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。もう彼とはやっていく自信がありません。
今まで顔を重視してきました。
それは、自分が顔にコンプレックスがあったからなのもそうなんですが、「夫婦喧嘩になってののしり合う時にも、好きな顔だから許せちゃう」という林真理子さんのエッセイを読んだからなんです。

こんなに好みの顔をしているのに、芸能人のポスターに向かって話しかけているような気になるのです。
色んな方が、「あなたの思い通りの反応を欲しがってもムリ」とおっしゃって下さるのですが、「思い通り」でなくていいのです。どんな反応でもいいのです。「反応」が欲しい。
一人の時よりも、彼といる時の方が泣きたい位に孤独なんです。

お礼日時:2008/08/13 16:26

昔、僕の祖母の話です。


一度も、会った事の無い人と結婚しました。
ひいじいちゃんが、決めた許婚でした。
信頼出来る人の子供だから、大切な娘を嫁がせた
そして、とても幸せな人生を歩みました。
恋愛感情など、微塵も無い
まして、結婚がどのような物かも解らなかった
でも、父が決めた人だから、迷いが無かったそうです。
今では、とても信じられない話です。
自分の人生を、親に委ねて、自分では男を見る目が無かったからそれが一番だった
そう言っていました。
そして、一緒に暮らし始めて、どんどん好きに成ったそうです。
とても、大事にして貰った
とても、優しかった
沢山の子供に恵まれ、何不自由なく暮らせた。
感謝、感謝
今の世の中、色々な情報が蔓延しています。
そして、情報過多
何が、正解なのか?
誰にも、解りません。

でも、自分の感性を信じる事は大事だと思います。
嫌な人と一緒になる事は、自分を否定する事
だから、もう一度相手を見て下さい。
外見も大事?
でも、中身の方がもっと大事だと思います。

僕は、とても素敵な恋愛を沢山しました。
燃え上がる恋
燻りながら、ジワジワと熱くなる恋
色々な恋が、有ります。
相手を知れば、色々な感情が芽生えます。
もしも、何も感じなければ、無理せずに。
もう一度、自分に問いただして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実は突然子猫の世話をすることになり、彼とはメールだけの関係になっています。
「じゃあ猫が大変だから、またね」
とメールすると、「了解」と返信が来て、こちらからメールするまで2日間もメールが来ません。
「声が聞きたいな」
そのような言葉はけして言ってくれません。
私も、自分ばかりが沈黙を破らなければならないので、電話はすごく疲れます。
1分ではすまないほどの沈黙が続くんです。

彼の中身を知ろうにも、語ってくれません。

お礼日時:2008/08/13 16:18

No.17です。

お礼ありがとうございます。

私もよく似た経験がありました。
同窓会で久しぶりに会った少し男前の男性と連絡を取るようになりました。
最初は、信じられなくて舞い上がっていましたが、どうも話をしていて
も疲れるんです。私は、どちらかというと自分が話をする方が好きなの
で今までは、聞き上手な男性とお付き合いをしてきました。
彼は、ちょっと俺様系で機関銃のように話をします。たまに私が
意見を言ったりしても、反応はなく流されてしまい、また自分の
話が延々続きます・・・結局、お付き合いにならず自然消滅に
なってしまいました。
今の好きな人は、全然かっこよくありませんが一緒にいるだけで
楽しいなって思います。
条件の良い方のようなので、大変悩むと思いますが、やっぱり
居心地のいい人の方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結婚相談所で出会った男性Aは、写真では、現役時代の「貴乃花関」にそっくりだったんです。スーツも似合っていて。
「可愛い!ぽっちゃりしてるのもいいなあ。ぬいぐるみみたい!」と思って、すごく楽しみにしていました。
でも・・・約束の場所にいる十何人かの男性を見回して、「間違ってもあの男ではないですように」と願いながらケイタイを鳴らすと、その男性が出ちゃいました。
慎重165センチとありましたが、150台の私がヒールのある靴を履いていると、目線が並んでしまう。160そこそこのはずです。
しかも猫背。写真ではしてなかった分厚いメガネ、私の父親世代が着るようなシャツ・・・。
頭の毛は薄く、口臭もひどい。なのに顔を覗き込んで話しかける。
その人と向かい合ってお茶しましたが、気合の入ったメイクに洋服の私と、その人では不釣合いで、お店の人にも周りの人にも笑われている気がしました。
「・・・いったい私、今日は誰と会うことになってたんだっけ」というくらいに、写真の面影はゼロでした。

男性Bは、「趣味は旅行と小説(3冊目を執筆中)を書くこと」とあり、滝の前でのさわやかな笑顔は、錦戸亮君似のイケメンでした。
「いいなあ、自然が好きなんだ。アウトドアが好きなのに、小説も書けるなんて、ギャップがいいなあ。少年みたいな笑顔だなあ」と楽しみにしていたのに、
「写真と全然違ってがっくりした?ごめんね。10年前くらいの写真だから」
と悪びれもなく近づいて来た男性は、中年太りをして、顔もたるみ、高木ブーさんそっくり(←ブーさんはいい人ですが)、写真の面影はゼロ。
まるで、「僕はこうやっていつも女性を写真で釣ってるんですよ。あなたは釣られた人ですよ。だから僕に文句を言うのはおかしいよ」と言ったも同然です。
おまけに、「旅行はここ数年行ってない」「小説は、お金が無くて書けてない。2冊自費出版したけど全く売れなくて、実家にも印刷工場にも本を大量に預かって貰っている」・・・。

あなたは「全然かっこよくない」と言いますが、知人、友人も自分の夫や彼のことを「メタボなの」とか「薄くなっちゃって~」とか「若さにしがみついててダサい」と言いますよ。
でも、私でもそういうの平気です。
私のであった男は、ウソツキで、汚くて、隣に並ぶのもイヤな男ばっかりなんですよ。

お礼日時:2008/08/10 16:05
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています