dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚相談所で出会った男性とお付き合いしています。
無口で受身な人で、デートではいつも年上の私が主導権を握っている感じです。
かといって「おとなしい、控えめ」というのではなく、おしゃれや仕事のスタイルにはこだわりを持っており、突然ムスッとして不機嫌になることもあるので、プライドは高いようです。

私は社交的で賑やかなことが好きです。でも彼は一人が好きで、彼女と二人きりでいるのはいいけれど、友達を呼んでわいわい騒ぐのは昔から嫌いらしいです。ちょっと寂しいかなという気がします。

しかし仕事に対してはまじめで、スポーツなどの体を動かすことが好きという共通点があり、結婚したら私の家の近くに住んでくれると言います。出来れば婿養子をと思っていましたので、願ったりの条件です^^;
後、私は自分の容姿にコンプレックスがあり、思春期に散々苦しみました。ですが、彼はルックスがいいのです。生まれる子のことを考えるとそこに安堵します。

ところで、結婚となると、やはり、先に男女の関係を持っておかないといけませんよね?
いつもデートでは彼をリードしてきましたので、もしかしたら彼は手をつないだりキスをしたり、その先のことも私からアクションがあると思っているのかもしれません。
でも、私は男性経験がないのです。
そしてそれを彼には言ってません。
彼は私を「○○姉さん」と読んでるくらいで、「お先にどうぞ」と私が言うと「恐れ多いなあ^^;」と遠慮したりします。
体の関係も結婚も全部私に主導権を握って貰おうと思っているのではと思います。

彼はすぐに「次はいつ会えるの」「早く遊園地とか旅行とか行きたいな」とメールしてきて、私のことをものすごく気に入ってくれています。
でも私は、人ごみではぐれそうになっても手すら握ってくれないで、デートの終わりに「じゃあまたね」と去って行く彼に対して、ときめきを感じません。

私は、42歳なんです。
中学生みたいなデートを重ねてこのひと夏を過ごすほど余裕がありません。

私から手をつないだり、キスをしたり、彼は絶対に嫌がらないと思います。私が以前「こっち」と彼の腕をつかんだ時に、思い切りぐいっと腕を押し付けてきたので。でも私は私の勇気を「きっかけ」にされたのがなんかイヤで、すぐに離しました。

結婚、出来ると思うんです。彼は絶対に断らないですから。

でも、私は、こんなにトキメキがなくてどうするんだと、悲しくなっています。

はっきり言って彼と手をつなぐのもキスをするのもイヤで、まして体の関係を持つのも、想像できない、というか、「かわいいね」も「好きだよ」も言われず、無口な彼に黙々と体だけ征服されるなんて、ゾッとします。

女性の方へ。
初めて一線を越えた男性は、それまでの男性とは違いましたか?何が違いましたか?それは決定的なものでしたか?

男性の方へ。
結婚したいほど好きになった女性には、どのようにアプローチしましたか?自分から手をつないだりキスをしたりしましたか?相手の女性が「初めて」だとわかると、どう思いましたか?

先が見えず苦しいので何でもいいのでアドバイス下さい。

トキメキのない相手と一線を越えて結婚し、その後「幸せ」になった方からもアドバイスお願いします。

A 回答 (81件中71~80件)

ジェイリーガー似の素敵な男性と結婚し


可愛い顔の子供を授かり、
自分の実家の近くで暮らす
しかも相手は自分に夢中・・理想ですよね。
少しぐらいの相手の欠点には目を瞑るしかないです。

妻の実家の近くに住んでくれる人って希少だと思います。
本人は良くても大抵親が反対します。長男なら特に。
この先これ以上(というかこれ位)条件のいい人を見つけるのは
難しいのではないかと思います。失礼ですが、42歳ですよね。

私の知り合いにも奥さんのほうが8歳年上の夫婦がいます。
何かにつけてやはり奥さんがリードしているようです。
質問者様の彼氏も「○○姉さん」と呼んだり
「恐れ多い」なんて言うくらいですから、
女性にリードされたい人なのではないでしょうか?
それがもの足りない、寂しいと思う気持ちは分かりますが、
そういう人だと思って我慢するしかないです。
条件がいいのですから。
トキメキなんて無くても結婚できます。
私の周りにもそういう人はたくさんいます。

彼との交際を断って、
また一から別の人を探す勇気はありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おっしゃるとおりですので、彼との関係が進展するよう、努力しています。
でも彼は一向に変わらず・・・。

お礼日時:2008/08/02 13:27

再回答します。



正直申し上げて42歳の質問者様につりあう男性で「バカップル」ができる人はなかなかいません。
いたら「バカップル」になれる人じゃなくてたぶん本当にバ○なんでしょう。

質問者様のトキメキとは彼そのもの(対象)じゃなくて、質問者様が想定しているどきどきするような行動に対して感じるものなんですね。
彼は行動力がないからこそ今質問者様と出会っているといえるんですよ。
そういう男性だから相談所にきているんです。
それでも、メールをしたりして彼なりには頑張っているんじゃないでしょうかね。

シチュレーションに対して、理想が高すぎるんだと思うのです。
いわば白馬の王子様願望ですね。

白馬の王子様のように求愛してくれないと、ときめかない。
ときめかなければ、ぞっとする??
これだと難しいですよ。

どんな相手でも自分の理想どおりなんてことはないし、理想とおりの相手が自分に合うとも限りません。
似合う服と好きな服は別だったりするのと一緒ですよ。

質問者様は妥協したくないのかもしれませんが、ある意味妥協も大事なんです。
妥協は我慢ではありません。我慢しろということじゃなくて、人間相手なのですべてが理想とおりは無理だと気づくことです。

それを納得して前にすすむことなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

う~ん。
でも、仕事が出来て、稼ぎも良くて、外ではバシッと決めているのに、大好きな奥さんの前では赤ちゃん言葉をしゃべっているのようなダンナさんを、私は本物のバ○だとは思いません。ボクシングの内藤選手だって、あんなに試合中は硬派なのに「奥さんのおっぱいとお尻を毎日もんでます!」って言ってます。

私が妥協できるのは収入と学歴と体型(太っていても可)です。
顔(一般的に男前じゃなくて、私の好きな顔)と、奥さんにラブラブになれるところは妥協できません。

お礼日時:2008/08/02 13:25

トキメキがない結婚も有りだと思います。


でも、手を繋ぐのもキスをするのも嫌な相手との結婚生活は精神衛生上良くないと思います。結婚後も一切触れ合わない夫婦でいるなら問題はないですが、子供を作るつもりならそうはいきませんよね?

貴方にとってどうしても譲れないものがあるのなら、他の条件がどんなに良くても考え直した方が良いと、私は思います。どうしても譲れないものを抱えたまま過ごせるほど、結婚生活は短くないですから。結婚はゴールではありませんから、「結婚出来る相手」ではなく「結婚生活が送れる相手」かどうかを見極めた方が良いですよ。

>初めて一線を越えた男性は、それまでの男性とは違いましたか?何が違いましたか?それは決定的なものでしたか?
初めて付き合った男性=初体験の相手だったので、比べようがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

体の関係を持てないと、子供が作れませんよね。
子供がほしいのです。

手をつなぐ、キスするのも、彼からロマンチックな雰囲気でさりげなくしてくれたら嬉しいのです。

初体験の相手が結婚相手というのが、一番の理想ですよね(女性の場合)。

お礼日時:2008/08/02 13:14

tositamaさんが結婚に対して何に重きを置いているかが重要だと思います。


私は夫と出逢う事がなければ誰とも結婚しなかったと思えます、
それくらい結婚は面倒な事が多くて厄介なものに思えていましたから。
きっと夫は一般的にはカッコ良くなく収入もそんなに多くなく(自分でも安月給と言っています)
以前付き合っていた人の給料だけを比べると夫は負けですね。(笑)
でも上手くは言えないけど安心と言うか心地良さが夫にはありました、
ですから一緒にいたい幸せにしてあげたいと思った結果が現在です。

tositamaさんは彼に対して注文が多いですよね。
色々現在の彼に対して不満はあるでしょうが、
今の彼に満足していないと結婚後もっと不満は出ますよ。
結婚後社交的になりtositamaさんは寂しい思いをしないようになるかも知れませんが、
今の彼で充分と言う考えを持たないと結婚後は不満ばかりになります。
変わろうとするのは彼自身であって周りが変えさせる事は無理だと思います、
きっかけや気持ちがないと変化は難しいです。

でも言わない事には以心伝心は有り得ません、
気持ちを正直に話して出来る出来ない事柄を2人で話さないと始まりませんよ。
結婚は意地の張り合いではありません、
>でも私は私の勇気を「きっかけ」にされたのがなんかイヤで、すぐに離しました。
どちらかが折れないと上手くいかない事だってあります。
きっかけで緊張が解れ良い方向に向かえば良いんじゃないかと思いますが。

>はっきり言って彼と手をつなぐのもキスをするのもイヤで、まして体の関係を持つのも、想像できない、というか、「かわいいね」も「好きだよ」も言われず、無口な彼に黙々と体だけ征服されるなんて、ゾッとします。
手を繋ぐのも嫌なのにどうして結婚しようと思われるんですか?
はっきり言ってこのままでは結婚生活など送れはしませんよ。
昔のお見合いで結婚された方などはこう言う風に思われたんでしょうけどね、
想像も出来ませんが…。

仕事は真面目、スポーツ好き、ルックスも良い、親元近くに住んでくれる…、
打算で人生を送れるのであればトキメキがなくても結婚は出来るでしょうが
「幸せ」は結婚しないとはっきり言って誰も分かりません。
私個人は生理的にゾッとする人とは生活は出来ませんが…。

結婚前の夫が私にした行動は、
隔週に1度出張先から帰ってくれて土日出掛けたり過ごしました。
メールも携帯メールではなくPCできちっと送ってくれましたし、
手を繋ぐのもキスも夫からです。
「初めて」に関しては分からないですね…。
周りの男性などを見て思う事は、
男性は好きな女性に対して受身ではないと思うんです、
全てではないと思いますが好きなら行動に移すのかなと…。
ですから彼はリードしてもらっているんで、
今の状態でtositamaさんに精一杯行動しているんじゃないでしょうか?
デートでは彼をリードして来たと言っても具体的な事は分からないので何とも言えませんが。

私もトキメキは必要だと思っていますし夫へも持っていますし、
夫も持ってくれていると思っています。
(持たせる努力をしていると言うか…)
でもこの世の中には結婚にトキメキは必要ないと思っている人もいるでしょう、
「可愛い」や「好き」と言う表現も必要なしと。
相手がそう言う方なら我慢できる所は譲歩するのも結婚には大切です、
我慢出来なければ悲しいですが離れるしかありませんし。

結婚だけしたいのなら意地を張って好条件を優先するのも良いでしょう、
でも幸せな結婚生活を築きたいのならやはり話さないと始まりません。
出来る事はしてもらう出来ない事は譲歩する気遣う事が出来れば、
トキメキと同時に安心感や心地良さも出て来るのではないですか?
気持ちを理解してくれない彼だったら…、
我慢するか離れれるかtositamaさんの決断ですが。

関係のない話しになるかも知れませんが、
リードされっ放しの彼は荒波にもまれる妻を守れる立派な夫にはなれませんよ。
やはり今からでも男として立て夫教育をしていかないと結婚してから
「さぁ夫です頑張って下さい」と言ったって到底無理ですよ、
リードは彼に任せ夫になる準備をしなくては。
想像ですが彼は周りに何でもして来てもらったんでしょうか?
私の夫は1人っ子でほんわか育ちましたが「夫・家長」の仕事は出来てますね。
彼からは彼女を守るぞ!って気概が余り感じられないですね、
あっさりした感性の持ち主なのかも知れませんが…。

トキメかなくて悲しくなるのも仕方ないですが、
一生の結婚相手として彼はどうなのか「トキメキ」に惑わされないで見極めて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

結婚したら、ラブラブでいたいのです。何かあるたびにキスするとか、いちゃいちゃするとか。
友人や知人が、みんなそうなんです。
体の関係になるには、私の場合、やはりルックスが大事です。
男前とかでなく、男っぽさがないといやなんです。
西田敏行さんや竹中直人さんみたいな感じが良くて、すごいイケメンとかはダメなんです。気持ち悪いです。
で、彼はそれをクリアしているのです。

手をつないで来てくれたら、拒まないのですが。
リードしてばかりで、へとへとなんです。
気難しい大型犬を連れ歩いてるみたいです。

お礼日時:2008/08/02 13:11

「結婚」と「恋愛」は違うものと割り切っていましたので、結婚前にトキメキなんて感情はありませんでした。

私も結婚相談所の紹介のような形で今の主人と出会いました。結婚を決めたのも好きだからというのではなく生活力等を見て彼を選びました。「ウザイ」と思わなければ結婚生活できるだろうというくらいで。結婚して10年になりますが、仲良くやっています。(彼は出会いはともかく恋愛結婚したと思っているようですが。)

いまだに「かわいい」とか「きれい」とか「好きだ」とか「愛してる」だとか言われたことないですが、(もしかしていってくれたこともあるのかもしれないけど私が忘れているだけかも)日々の生活でどれだけ大切にされているかわかります。主人とのやり取りについての会話をしているとほとんど惚気になってしまいます。皆に呆れられる位に。

結局は質問者さんが「結婚」て何なのか、何のためにするのか、それとも「恋愛」をしたいのか、ご自分なりの答えを見つけると今の悩みも少しは軽くなるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

恋愛の延長線上に、結婚!・・・です。

お礼日時:2008/08/02 12:42

30代男です。


一目惚れはあまり信用ならないですが
むむっ!とかイヤ~な直感は当たる気がします。
最初はイヤだったけど、後でヨシッ!って経験はないです。
最初は友達的な感じから、いい子だな~はありますが・・・

長くお付き合いできる人は、最初の方でも自然と波長が合います。
自分から手をつないだり、キスをしたりしますが、ほぼ相手も同じ気持ちでした。
なので強引にではなく、お互いに自然とつなぎます。
キスも自然にです。
タイミングが合わない人とは、やはり長続きしなっかた記憶が・・・

「初めてです」と言われれば、やはり気をつかいます。
自然に任せてくれればいいですが、何か月も付き合って
頑なに全てを拒否!だと、正直テンションは下がります。
ただ、無理して急ぐ必要はないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>「初めてです」と言われれば、やはり気をつかいます。
自然に任せてくれればいいですが、何か月も付き合って
頑なに全てを拒否!だと、正直テンションは下がります。

↑私はこういう女性ではないのです。
好きな男性には「抱きしめてほしい」「キスしてほしい」と思います。拒否しません。
今の彼とも、彼から強烈に求められれば、ロマンチックだなあと夢見ます。

お礼日時:2008/08/02 12:37

2さんの回答に頷いてしまいました。


トキメキってピュアなものだと思います。
中学生のようなお付き合いかもしれませんよ。

私の旦那に対して、質問者さんのように思っていたことがあります。
とにかくシャイな人なんです。
愛情が湧いてトキメキを感じたのは結婚してからなんですよね(笑)
私が周りから言われていたことは、悩むぐらいなら自分から行動を起こしなさいって。
別に男性が主導権をにぎる必要はない、手をつなぐのも自分から、
遠慮せず、もっと甘えましょうと言われました。
それでも、結婚するまでは自分からはなかなか行動に起こせませんでしたね・・・・・。
今では、沢山甘えるし、何でも話ができるいい関係です。
苦しいお気持ちは痛いほど分かります。

それを打破するには、貴方の勇気が必要です。
まずは貴方のお気持ちを少しづつでいいから、伝えていくことだと思います。
手をつないだ事もないから、不安なんだって言ってみてはいかが?
言いにくいこともあるとは思いますが、今思えば、そういう微妙な居心地の悪さも胸がキュンとなる思い出です。
姉さんと言われたくなければ、名前で呼んで欲しいと言えばいいし・・・
彼のことを全て否定するより、女性らしく可愛く要望を伝えてみてください。
甘えたもん勝ちですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼と会っていない時は、幸せなんです・・・なぜか、次に会う時はすごくラブラブな関係になれる気がして。
でも会うと幻滅して、早く帰りたいと思ってしまいます><
デートが終わるとホッとします。
これってあなたのおっしゃる居心地の悪さでしょうか。

お礼日時:2008/08/02 12:34

うーん。

物凄く受け身な方ですね。
愛も快楽も与え合って分かち合うものだと思うのですが、、。

とりあえず回答。
1)違いません
2)強いて言えば自分がそのとき処女を捨てたかった
3)相手に余り依存していない決断だった

「かわいいね」「好きだよ」って言われたかったら言って
貰えばいいんです。
「ね、私って可愛い?可愛いって言って欲しいな」
「私のこと好き?うんじゃなく好きってちゃんと言って」
肉体関係に到るような状況で女性からこう言われて返せない
男もいないと思いますよ。

求めよ、さらば与えられん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>「ね、私って可愛い?可愛いって言って欲しいな」
「私のこと好き?うんじゃなく好きってちゃんと言って」
肉体関係に到るような状況で女性からこう言われて返せない
男もいないと思いますよ。

あ。今、言われて気づきました。
自分からそういうラブラブな雰囲気に持っていくのも難しいと。
バカップル、って言葉ありましたよね。私はそういうのが好きなのです。

お礼日時:2008/08/01 15:03

いくら彼のルックスがいいからって、手をつなぐのもキスするのも嫌な人と、結婚は無理な気がします。


私は20代半ばで、夫とは結婚相談所で知り合いましたが、
それまで出会った男性とは手をつなぐのもキスするのも、嫌で想像出来なかったのに、
今の夫とは自然にそうなりたいと思えたし、ときめいている自分がいました。
ルックスがいいから、とか、婿養子になってくれるから、とか
なんか彼の人間性を好きなんじゃなくて、
条件を好きなだけに感じました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

条件が悪くても、「好き」な人の方がもちろん上です。
でも、なかなか「好き」になった人に「好き」と返されるのが難しいのです。

お礼日時:2008/08/01 14:59

質問者様より少し若輩者ですが回答いたします。



質問者様は「中学生みたいなデートを重ねてこのひと夏を過ごすほど余裕がありません。」とおっしゃいますけど、気持ちの上ではそういう関係を求めているのではないでしょうか。
つまり、手をつないでドキドキするような関係です。

少し矛盾しているのかなと思います。

質問者様は理想が高いのですね。
トキメキ、なくても結婚はできるし、ちゃんと地に足がついた考えさえもっていればトキメキがなくてもうまくいくと思います。
結婚は生活で、恋愛とは違いますし。
そりゃあ、相手とSEXするのもどうしてもイヤというなら話は別ですけど。
質問者様の状態はトキメキがないというだけじゃなくて、相手がイヤなんですから(でもなんてデートはしているし付き合っているの?)結婚は無理なんじゃないですか?
彼を断っていくと、そうしてどんどん無理になる気はしますけど・・・・。

質問者様は頭でっかち、耳年増の状態だと私はおもいますよ。
「○○じゃないと好きじゃないんだ」という中学生くらいの感覚を引きずっているように私には見えます。
もう少し気軽になるといいと思います。
慎重な部分も大事ですけど、自分の中の情報、価値観がこりかたまっていてそれに振り回されているのでは??

こうあるべき、みたいなもの、42歳まで生きて生きたんですからたくさんあると思いますがそれを少し条件を緩和してはどうかと思います。

質問者様の文章は簡潔で、頭がよいのだと感じます。
しかし頭だけで考えている感じも否めません。

>初めて一線を越えた男性は、それまでの男性とは違いましたか?何が違いましたか?それは決定的なものでしたか?

うーん。正直成り行きです。行きずりではないですけど。
深く考えないで好きだから、でした。
はじめてつきあったひととそのままですし、他の男性とは比べようがありません。
後で考えるなら年齢が違います(当時私はファザコンでした)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の言う「中学生みたいなデート」とは、手もつながない、今の彼とのデートです。
あ、でも中学生でも手をつなぐのかな^^;

彼は素敵な人なので、私も「彼のお姉さん」に見られないよう、頑張って可愛く見えるメイクやファッションをしたり、ふるまいも女の子らしくしています。
だから、彼はそれを嬉しそうに見るのです。私の年齢は全く意識してないみたいです。

成り行きだったんですか。でも、理屈ぬきに好きだという気持ちがあったんでしょうね。

お礼日時:2008/08/01 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています