
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問の主旨とかなりはずれますが(すいません)
現在城東区又はその周辺にお住まいですか?
蒲生4より生活するなら東中浜の方が利便性でも良い様な気がするのですが・・・
戻りまして,300万の差で悩んでいるとしたら,金額をなんとかやりくりしてご自分の満足のいく方を選択された方が良いと思います。
現在の300万はかなりの大金ですが,一生そこに住むとしての300万は
妥協するには悔やまれる金額だと自分は思います。
この回答への補足
ありがとうございます。城東区はあんまり詳しく知らないんですが、先日付近を歩いて感じたのは、東中浜って静かな所ですねぇ。昔からの住宅街って感じで。蒲生4は駅近やし買い物とか生活便は良さそうに感じたんですが。
補足日時:2008/08/05 18:01
No.1
- 回答日時:
ご予算によると思いますが、後の事を考えるのなら、人気のあるマンションの方が良いと思いますよ。
実際に人気があるにはそれなりの理由があり、売れ残るにはそれなりの理由がありますよね。
それは、住めばなにかしら生活に影響してくるのではないでしょうか?
金銭的に無理だと言う場合はどうしようもありませんが、マンションは人気があれば住んでからのお値段にかなり違いがでてきます。
買うときから、売ることはあまり考えないかも知れませんが・・・^^;
リバーガーデンは、わりと近いので何度も見ていますが、建って随分たっていますので、安くなっているのは当然のことだと思います。
そういう意味では、別に心配する必要はないかと思いますが、やはり少し利便性が悪いと思います。
蒲生の方は、見たことがないので何とも言えませんが、ホームページを見る限りこちらの方が全然便利ですよね。
細かいことを言えば、管理会社や施工会社、売主などもよく検討した方がいいと思いますし、修繕積立金や長期修繕計画の有無、管理費も毎月必ずいりますので金額をしっかりとみて比べてみて下さい。
(もう検討済みかも知れませんが^^;)
あとはもう、何ていうか、気に入った方を選ぶことです。
滅多にする買い物ではありませんから、ここだ!って思う方を選ぶことが、住んでみても良かった!って思える場所だと思います。
あまり参考にならなくてすみませんでした・・・^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション ピアノ可の分譲マンションについて 現在賃貸マンションに住んでいますが、分譲マンション購入を考えていま 2 2023/03/04 01:46
- 引越し・部屋探し 実家を売って引っ越す予定で今戸建てを探しているのですが… 今東京の右側に住んでいて、防災関係でいつも 5 2022/07/01 10:05
- 公的扶助・生活保護 中古のワンルームマンションに住んでいます。持ち家です。生活保護を考えています。よく『生活保護になると 2 2022/12/04 04:12
- 相続・譲渡・売却 生活保護を受ける場合、自分に借金があり、分譲マンションの権利がある場合、分譲マンションは売ってもいい 3 2023/08/14 12:16
- 事件・事故 東海第二原子力発電所で非常用電源が停止電源を喪失した外部電源が確保されておりにわかに危険 2 2023/02/21 18:49
- 引越し・部屋探し 【子あり・車なし】移住におすすめの地域は? 6 2023/06/17 15:36
- 消費税 控除額を安くする方法ってありますか? 控除合計 68316円で内訳は以下です。 健康保険料 1592 8 2023/08/10 15:38
- 分譲マンション 分譲マンションが不動産に渡った場合の総会の議案書配布について 7 2023/05/13 17:37
- 引越し・部屋探し 東京の 練馬区か板橋区だったら、どっちの方が 家賃が安くて住みやすいでしょうか? 4 2022/05/29 00:20
- その他(暮らし・生活・行事) 独身生活57歳の男が栃木の宇都宮駅まで徒歩300分の田舎の分譲地に2階建て一戸建てに1人暮らししてる 2 2023/07/14 17:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガス配管工事の仕訳について
-
家電量販店の仕入値はどれくらい?
-
値引き交渉は出来る?
-
注文住宅の値引き交渉について。
-
重要事項説明後、建ぺい率がオ...
-
ミサワホームは、新築資金10...
-
不動産契約での値引口外禁止念書
-
住宅福袋について
-
パソコンショップでの値切り
-
値引き
-
洗面台 パナソニックの値引き率
-
玄関ドアの色(発注ミスにあた...
-
住友林業の値引きについて。10...
-
家を買うとしたら、やはり不動...
-
部屋の目の前にディスポーザー...
-
新築建売を購入して後悔だらけ
-
家電まとめ買いは値引きしても...
-
売れ残り新築マンションの売価...
-
モデルハウスの値引き額の妥当性?
-
食器洗い乾燥機の値引き交渉
おすすめ情報