dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

要介護3の母を特老に預けています。(2年位)
先日寝るときに車いすの足を乗せる部分をたたんで寝ようとしたときたたんだだところで左足を切り連絡を受け病院に行き7針ほど縫いました。
その翌日今度は右足を切りました。大事には、いたりませんでしたが
特老では、たまにあるらしいとの事、足の皮が年輩で薄くなってるからとの答え一応足のせカバーつくり施設にとどけましたが、なぜか納得がいきません。メーカーに申し出て改善策聞くべきか?
どのような対応すればいいか教えてください。

A 回答 (1件)

ベットに移乗するときにご自身で足乗せをたたんだのでしょうか。


もしそうであっても、特養の人員不足も関係すると思いますが、良くあることをそれも2日連続で起こしてしまう、
特養側に問題があると思います。
もちろん貴方も改善策を考えた方が良いですが、
まず施設側が考えるのが筋だと思います。
どこにでもヒヤリ・ハットは潜んでいます。
それを未然に防ぐかが施設の質だと思います。
しかし、立場上から施設に今後の事故対策を聞かせてください
とぐらいしか言えないでしょうが。

この回答への補足

足のせは、自分でしてます。人質状態なのでなかなか、いえません。
99才だからで終わりです。
入所以来3日に一度家族で施設に訪問しています。むずかしいですね。

補足日時:2008/08/17 04:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/17 05:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!