
No.4
- 回答日時:
読み方については、くどいですが「インフオツォン」。
中国に蛍がいるかどうかについてですが、
現在の中国にいるかどうかは知りませんが、古くはいたと思います。
「ほたるのひかり」という歌に、
「ほたるのひかり まどのゆき」とありますよね。
これって、日本でいう『蛍雪の功』という言葉がもとになっています。
『蛍雪の功』という言葉は、もともと古代中国の貧しい学生が、
灯かりを惜しんで、雪の光や蛍の光で勉強したという故事からきています。出典は忘れましたけど。
(雑誌にもありますよね、『蛍雪時代』って。)
だから、昔はいたんじゃないかなあ、と思いますよ。
あとはフェイ・ウォン(王菲)の歌にも『蛍火虫』という題名のものがあったはず。(歌詞の中だったかも…)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 タバコのホタル族を、どう思いますか?何故、自分の家でタバコを吸えないか不思議です。副流煙が身体に悪い 12 2023/01/21 22:09
- 中国語 新しい中国語入力ソフトを発明しました 22 2023/02/06 07:13
- ドラマ 北の国から〜看護婦ホタルと医師が駆け落ち。 ジュンと親父でシャケを持って会いにいく、、 シリーズ名な 1 2023/06/22 01:35
- 照明・ライト 壁取り付けホタルスイッチ 4 2022/06/15 16:52
- 電気工事士 図のホタルスイッチの部分の回路について 2 2022/11/09 16:14
- 生物学 蛍詳しい方いたら教えてください。 2センチくらいでゲンジ蛍かと思いましたが、ネットで調べると赤い模様 3 2023/06/02 20:12
- 日本語 漢字ひらがなカタカナと使える日本人って凄いですよね、というか日本語って凄いですよね? 中国とか韓国語 2 2022/11/11 09:22
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 関東 君津市の濃溝の滝のホタルを見るのにベストな時間が分かる方教えて下さい 1 2023/07/05 20:22
- 中国語 中国語のピンイン表記 2 2022/04/29 01:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
次頁はなんと読みますか?
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
“わく”に宛てる漢字について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
「基」と「元」の使い方
-
齋という漢字を口で説明するに...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
正の文字
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「基」と「元」の使い方
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
魚へんの下の点々が大
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
おすすめ情報