
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
過去問を解いてみて様子を見るのが一番でしょう。
一般に政経のほうが楽に終わらせられますが、それはみんな同じわけで、普通に考えれば政経のほうが問題はむずかしいのかなと思います。
が、難しくても解ける人は解けますし、やってみないとなんともいえないと思いますよ
No.1
- 回答日時:
模擬テストの判定をみてからでも遅くはないでしょう。
日本史、世界史、政治経済の点数を比べてみてください。地理は、受験科目にありませんか?NHK高校講座の日本史、地理、現代社会を視聴してみてください。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/chiri/
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_syakai/
参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の学校は理系、文B、文Aとい...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
-
50haを㎡に直すと 何メートル四...
-
大学で英語で3,000字ではなく、...
-
指定校で決まった後の予備校
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
第二外国語の選択
-
西南学院大学は、西の慶應であ...
-
中学2年の英語の比較級で「私に...
-
450.000の英語での読み方教えて...
-
本免を3回落ちました。 勉強も...
-
大岩の英文法→英文法ポラリス1...
-
英語で修士論文が書けない
-
偏差値40後半の高2が国公立の薬...
-
漢検で、「恭賀」の熟語構成が...
-
大学で勉強あれだけしたのに・・・
-
yours と your's の違い
-
チェロなどの「弓」は英語でなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の学校は理系、文B、文Aとい...
-
教員採用試験(地歴・公民)専...
-
1年でセンター5割からどれだけ...
-
選択科目を日本史にするか世界...
-
倫理と政経、点数のとりやすい...
-
最近、劣等感に押しつぶされそ...
-
社会の勉強の仕方を教えてくだ...
-
明治大学と明治学院大学の違い
-
理社よりも国数英を優先して勉...
-
理系です。浪人生です。 日本史...
-
センターのみの科目はいつから...
-
高校の理系の文系科目選択につ...
-
政経の勉強法
-
政治経済・現代社会の違い
-
日本史を極めたい☆★
-
政治経済を履修させなかった理由
-
日本史と倫理政経はどちらの方...
-
社会などの暗記科目の勉強の仕方
-
地理など暗記教科はどのように...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
おすすめ情報