dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。国立大文系を目指している高校二年です。
センターのみで利用する科目が、地学・政経・世界史の三科目があります。
世界史は範囲がとても広いので今のうちから講義調の参考書を読み込んでいますが、残りの二科目をいつごろから始めるか悩んでいます。
出来ることなら今のうちから対策をしておきたいのですが、英語と数学の基礎に不安があるので、今は英語・数学の基礎固めに時間を取られて地学・政経には時間を割けない状況です。
地学・政経は英語・数学の基礎固めがひと段落するであろう来年の4月ごろに勉強を始めても遅くないでしょうか?
それとも今のうちからなにかしら対策をしておくべきでしょうか?
ちなみに地学・政経ともに選択科目ではないので授業がなく、まったくのゼロからのスタートになります。
読みづらい文章で申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 こんにちは。


 私は現在、国立文系の大学に在籍しており、sugakiyaさんと同じく地学・政経・世界史を受験しました。しかし私の場合、3科目共に授業を受けていましたので、そこが1点異なる事をご了承下さい。
 仰る通り、1番時間を割くべきなのは世界史でしょうね。暗記すべき項目が、他の2科目に比べ物にならない程に多いですから。書店に並んでいる参考書の厚さの違いを見ても、その事は一目瞭然です。
 私の同級生でも、受験したい大学の試験科目に履修していない科目があるという人がいました。その人は、放課後にその科目の先生の所へ行って、個人指導を受けていました。そりゃあ勿論、まともに履修して来た人達と比べると、時間的にも短いですし、出来る範囲も限られてしまうでしょう。しかし、地学・政経は量より質や密度だと思います。高校の先生方は大学受験に関してはプロですので、取り敢えずは担任の先生や地学・政経の先生に相談してみる事です。
 3年生に進級すると、特に2学期以降は、毎時間センター試験対策の授業になる筈です。過去問を解いたり、模試形式の小テストを受けたり…。自宅での勉強も、現在の予習・復習から、センター試験の為の問題集を解く事に変わって行くと思います。そこで、量をこなすのも大切かもしれませんが、要点を効率良くまとめ且つなるべく薄めの参考書を買われるのが良いですね。私が使っていた政経の参考書は、100ページも無いようなペラッペラのものでした。地学は学校で買ったものでしたので薄くはありませんでしたが、要点をまとめたページをザッと見て(これだけだと量は少し)、理解出来ない所だけを例題のページで練習しました。この勉強方法で、地学・政経共に7割強は行きました。私はどちらかと言うと不真面目な生徒で、本格的に勉強を始めたのも本番間際になってからでしたが、sugakiyaさんはまだ2年生ですし、今からセンター試験を見据えて勉強していらっしゃる様ですので、時間をたっぷり使って有効な勉強が出来ると思いますよ。b(^-')
 ANo.1でmisosentoさんも仰っていますが、英語と数学は気を抜けませんよね。私はたまたま英語に向いていたので(先生もスパルタでしたし)、苦にならなかったとは言いませんが、センター試験の点数的には良い方でした。が、数学は元から苦手だった上に手を抜いたので、本番の点数も勿論悪く、3割しか取れませんでした…。こんな馬鹿な事だけはなさらぬ様に、英語と数学も力を入れると良いかと思います。
 ご参考になりましたでしょうか? 本番まで残す所1年ちょい、頑張って志望校に合格してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とりあえず次回の出校日に政経と地学担当の先生に質問をしてみようと思います。

お礼日時:2007/11/03 14:37

地学・政経はセンターだけで利用するというのは、どういう位置づけですか?



もし、「理科は化学・生物・物理・地学のうち2科目を採点の対象とする」というような方式で、すでに地学以外の理科科目を必要な数だけ学校で履修しているのであれば、新たに地学の勉強をするよりも元の科目に力を注いだほうがいいと思います。

ただ、政経は常識である程度点が取れる(少なくとも5年前に私が受験生だったときにはそう言われました)ので、新聞の政経欄を読むなどして理解を深めておくのも有りでしょう。

逆に地学・政経が必須である場合には、広く浅く、少しずつでもいいので早めに学習し始めることをお勧めします。「どこが分かっていないのか」を自分で理解していないと対策のしようがありません。早めに取り組んでおけば、だいたいこれだけのことをやればいいとわかるので3年生になったときの不安が比較的少なくてすむのでは?

ただ、sugakiyaさんが気にしているように、あんまり英数にかける時間を減らしすぎないように気をつけてくださいね。私は地学・政経を選択していなかったので学習方法のアドバイスはできませんが、こういう考え方もあるよということで参考にしてみてください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
説明が足りませんでした。
私の場合通信制高校に在籍しているので、例え学校で履修していても授業日数は年に十日前後で、授業は全くあてになりません。
ですので自分の興味のある地学と政経をセンターで利用する科目に選んだわけです。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。

補足日時:2007/11/03 14:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!