dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2日前からピンポンパール2匹とグッピー(大~小)6匹を同じ水槽で飼っています。金魚とグッピーはサイズが違いすぎるので共存はできないと多くの方が言われていますが、ピンポンパールは小さい金魚なので共存できると私は考えます。しかし、共存させて2日目ですが、大きいグッピー(1匹)が金魚をつついたり、金魚が大きいグッピー(前文の)をつついています。先に飼い始めた金魚は明らかに落ち着きがありません。いつも餌を食べるときのようにビュンビュン泳ぎ回っています。
やはり共存は無理でしょうか?グッピーの性格にもよるのでしょうか?アドバイスをください。

A 回答 (2件)

グッピーと金魚というより、その個体同士がそのような状態なら、隔離するしかないでしょう。

少なくとも相性は悪いので。
    • good
    • 0

生き残りは金魚です。



口の大きい方が生き残ります。魚は、99パーセント以上、おとなしくても肉食で、それも魚が魚を捕食するパターンです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!