
・学校で飼っていたグッピーを10匹(内子ども1匹)連れて帰った。
・飼育2日目で2匹子どもが産まれる。(合計3匹)
・飼育5日目くらいから様子がおかしくなってきた。
・水は水道水を1日置いた。
・飼育3日目くらいでヒーターと水草を入れた。
・えさは3日目までめだかの餌、その後は熱帯魚の餌。
・4匹は徐々に元気が無くなり3匹今日死んで、1匹重態です。
・死んだ3匹の内1匹は尾ひれの先が赤くなって死んだ。
1匹は水面で泳いでいて、元気が無くなっていった。体の異変は気づかなかった。
・残りの1匹はえさを食べるとき以外は水底でしか活動せず。水底でそのまま死んだ。
・そして今1匹動きが変。水の中を時々グルグル回る。
現在、水替えの最中です。もう少し水が暖かくなってから移そうと思っています。
情報は不十分でしょうが、どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
グッピーには国産品と輸入品がありそれは価格差にも現れますし品質的にも違いがあり国産品が圧倒的に優れています。
輸入グッピーは薬品により病気を抑えて輸入されますがそれが切れてくると種々の病気が発生します。
そして輸入グッピーにおいて最もポピュラーな病気がカラムナリス病です。
輸入される際狭い処に多数詰め込まれたグッピーはすり傷等を発生し尾ひれの傷にとりついたカラムナリス菌が繁殖し血が滲んだように赤くなります。
口に出来た傷に取りつけば口腐れ病でエラに取りつけばエラ病と呼ばれカラムナリス菌が原因です。
これは非常に進行が早くグッピーエイズとも言われています。
輸入グッピーの販売水槽で頭を振ってヘビのように泳いでいるものは殆どカラムナリス菌の感染魚と言っても良いでしょう。
対処方法はメチレンブルー水溶液やグリーンFゴールドリキッド等の薬剤と0.2%程度(水1リットルに対し粗塩2g)の粗塩を投入しますが水草は枯れますので取り除いておきます。
元気になると良いのですが。
下記HPの下の方に国産と輸入グッピーについて載っていますのでご覧下さい。
http://www.aquaz.com/guppy.html
参考URL:http://www.world-guppy.com/byouki/byouki.htm, http://cgi23.plala.or.jp/AquaCube/database/sickn …
一ヶ月もたってからのお礼、本当にすみません。
あれから、教えていただいたサイトを訪ねまわったり、お店の人にも訊いたりして、ずいぶん基礎知識を身につけました。
おかげさまで今は、子どももいっぱい増え、途中、減ったりしたんですが、また子を産んで・・・。
段々慣れてきたようです。
ありがとうございました。今の心配は子どもがいなくなること。ひょっとしたら食べられている?!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ 5 2023/08/12 07:22
- 爬虫類・両生類・昆虫 メダカの屋外飼育 1 2022/12/18 15:32
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- 魚類 ベタの生育環境の作り方について 2 2022/10/15 11:16
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グッピーとめだか
-
グッピーが縦泳ぎしています
-
グッピーの交尾はどうやるの?
-
せっかくグルメで日村さんが「...
-
クワガタムシの繁殖のやり方、...
-
ふやかしたフードの賞味期限
-
バルサンやアースレッドについて。
-
助けてください!ベタが次々と...
-
バルーンモーリーについて。
-
ピンクマウスについて
-
ベタを飼っています。 今朝ヒレ...
-
このベタベタの取り方を教えて...
-
るろうに剣心の名バトルを一つ...
-
現在アカハライモリを飼ってい...
-
ベタの泡巣、こわしちゃだめ?...
-
印刷すると、インクが多くてベ...
-
「金魚が産卵したのですが…異様...
-
ブラインドケーブカラシンの繁殖
-
名前忘れましたが料理漫画で、...
-
ミナミヌマエビの黄色い腹 至急...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報