dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サンヨーのカーナビでNV-HD830DTを使用しています。
車に取り付けるのに、NVP-T67Rが純正
http://www.e-life-sanyo.com/products/nvp/NVP-T67 …
なのですが、値段が高いのでこれと同等なものを安く探しています。

条件は上記ナビが付けられること、1DINにそのまま箱のような形で
取り付けられるもの、しっかり安定するものです。

同じようなもので安く購入できるものをご存知な方はいませんでしょうか。

以上よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

Ano.2です。



キューブのダッシュボードだと盛り上がっていて付属の物だと取り付けが出来ないということでしょうか?

であれば、自作しか方法は無いようですね。
1DIN用のケースであれば安く手に入れられると思うので、これとステーとネジを準備して手作りで頑張ってみてください。
ステーとネジで止めたとしても本体と台座で陰になり、後ろのステーとかは目立たないと思います。
まぁ、830は8インチで幅は1DINサイズよりデカいはずですから。。。
できるだけパネルの奥ギリギリに本体を密着させれば自作風には見えませんよ。
保険を掛けるとすれば、ステーとネジは目立たない様に黒いものをチョイスするのが良いかと思います。

一つ提案があります。
私は付属のもので取り付けていますが、本体左側から出ている配線をダッシュボードとパネルの隙間から全部引き込んでいるので見た目は本体そのものしかありません。
これは意外とお勧めします。
そこで、あなたの取り付け方法であれば1DINのケースの正面から見て左側を削り、そこから配線をパネル裏側に通せば見た目がスッキリしますよ。
参考までに。。。

この回答への補足

再度回答ありがとうございます。
ただ自作するような工具や材料を持ち合わせておらず、またそのような
ことをやったことがないので、(仕事の分野が全く異なりこの分野は素人なので)自分の考えているようなものが本当に存在しないのであれば、ネットで買うことにします。

どちらかというと見た目は気にしないのですが、安定して使いたいのです。
現在の取り付けは上下に広げて1DINのスペースに挟みこんでそこにナビをつけるタイプで、この製品のように下からしっかり支えるものでは
ないため揺れるので、すぐその取り付けもゆるくなってしまうためなのです。

一度質問は締めたいと思います。

補足日時:2008/08/22 23:10
    • good
    • 0

お世話かもしれませんが


此処で費やす時間と労力で
アルバイトすればお話の商品が買えますよね?

それではだめなんでしょうか?

この回答への補足

学生ではないのでアルバイトなどしません。
それにはっきりいえば価値観の問題ですが、例えるなら私はパソコンのメモリを増設
するのに純正など買いません。あなたは純正がリスクが少なく確実で
2万出すかもしれませんが、私は機能、性能、品質に差がないならノーブランドで2000円以下で買いたいのです。

今回の探しているものも、取り付け部分は規格品、箱のサイズも1DINと規格のもの。
カーナビも今は別にカー用品専門店でなく、ネットで買う時代で、同じような要望を持つ人間がいるのでは、と思うし、メーカー品のオプションなんて模倣品や類似品などがあってもよさそうと思ってからこそ探しているのです。

それから質問に24時間張り付いてるわけではなので、ここで費やす時間などたかが知れたものです。

補足日時:2008/08/22 23:00
    • good
    • 0

私のゴリラもNV-HD830DTです。



一時期、予備の配線等欲しかった為SANYOやオークション等いろいろなHPをネットで探して見ましたが、それらしきものは見つけなかった気がします。


購入時に付属していたダッシュボードに貼り付けるものではダメなんですか?
ダッシュボードだと運転時にそのまま視界に入ってきて便利ですよ。

それとも、今現在この状態で使用していて位置を変更させたいんですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

車は日産CUBEでダッシュボードのオーディオ部分が盛り上がった
形状をしており、元々のダッシュボードに両面テープで取り付ける
タイプのものは使用しておらず、カーショップで1DINのサイズに
上下に挟んで取り付けるようなタイプのものを使用しておるのです。

ところが当初からすぐ揺れて安定しないため、今回上記のオプション品
と同等のものを探そうという次第なのです。(もう1年以上使用している
ので今更新品で純正のオプションを普通の値段で購入したくないというのも
あります)

補足日時:2008/08/20 13:45
    • good
    • 0

たった1万円と思いますが


高いでしょうか?

モノの割には安いと思います。

後は自作するくらいでしょうか?
しかし
自作する労力を別の仕事に向けて
アルバイトでもする方が
結局安く付くと思います。

この回答への補足

回答いただいて申し訳ないのですが、質問の回答にはなっていないようです。

メーカの製品で特に今回のように取り付け部分は規格品、取り付ける箱の大きさも1DINと規格サイズ、
機能的、性能的に差がでないようなものなので、純正品ではなくて、OEM、代替品、互換品、バルク品
などで安く購入できるようなものを探しているのです。

自作するのであれば最初から質問はいたしません。

補足日時:2008/08/20 13:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!