dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車検索サイトなどでGF-ER34を見てて少し疑問に思ったのですが、
RB25エンジンに刻まれているNEOストレート6の文字の色が赤いのと灰色のがあります。
この違いはなんですか?年式ではないような気がしますが・・・

A 回答 (2件)

ER34で言えば、ほぼマイナーチェンジ時期です。

前期モデルの最後から(34乗りでは中期型なんて言われているようです)灰色のカバーになっています。ちなみに、トルクが34キロから37キロにUPしており、完全に同エンジンではないように思います。
なお、RB25エンジンは欠陥があったらしく、現在、新しい金型を作成中とのことです。どのような欠陥かは、私のお世話になっているディーラーにも伝えられていませんが、リコールほどの欠陥ではないということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トルクUPの違いがあるんですか、全く気付きませんでした。
RB25エンジンに欠陥ですか有名なエンジンなので気になりますね、
他のRB26などのエンジンにも同じ欠陥があるのでしょうか?
ありがとうございました^^

お礼日時:2008/08/25 23:04

ディーラーメカニックです。


当然クルマの年式にもかかわってきます。
確か、ER34ではなく、ローレルかステージアの
マイナーチェンジにあわせて
化粧カバーの文字が変わったような気がします。
昔のことなので記憶が曖昧ですが・・・
でもエンジン本体の中身は全く同じです。
文字が灰色(正確にはシルバー)の化粧カバーは
最後の方に製造された、最終RBエンジンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそういう事だったんですね!
中身が同じであろう事はわかっていたのですが、
シルバーの化粧カバーが最終RBエンジンってとこまでは
気付きませんでした。
どうもありがとうございました^^

お礼日時:2008/08/25 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!