
画面が突然消えました。ディスクトップ型の本体やディスプレイの電源は入ったままです。
ディスプレイの電源を切って、再度入れると2秒ほど映りますが、直ぐ消えます。
この2秒の間に画面をクリックして、ソフトを立ち上げることはできます。電源を切る際もこの2秒間を利用してシャットダウンしました。再起動しても改善しません。
直す対策のご教示をお願いします。
パソコンはインターネットを含め、毎日約6時間ほど使用します。
PC NEC MY28V/R-G
OS Windows XP SP2
(20日ほど前にSP3にバージョンアップしました)
ディスプレイ I-O DATA LCD-A173V
ウイルスソフト フレッツ・ウイルスクリア
プリンタ リコーレーザープリンタ(電源は切っても同じでした)
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じ症状が出た事があります
スピーカーから音は出ますか?(起動音)
出るならバックライトのインバーターだと思います
私の場合NEC VALUSTAR VL570ADですが
メーカーに修理に出した所
1週間で直りました
費用は補償期間内なので無料でしたが
明細には33000円位で書かれていました
ご回答ありがとうございました。
友人からディスプレイを借りて見たところ
綺麗に映りました。
ディスプレイ本体の故障100%です。
スピーカーから音は出ますので、ご指摘の
とおりの箇所と思います。
保障期間は過ぎているので、とりあえず見積
りを取って考えます。
ご教示ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ディスプレイ本体が不良ぽいですが
消えるというのが バックライトが消えてるのなら
修理は簡単なのですが 基板なら 買い直すほどの修理費になりますね
I-O DATA LCD-A173Vは アナログRGB D-sub15pin ですよね
ノートpcとか別の機種に繋いで 最終確認ですね
ご回答ありがとうございました。
友人からディスプレイを借りて見たところ
綺麗に映りました。
ディスプレイ本体の故障100%です。
>基板なら 買い直すほどの修理費
保障期間は過ぎているので、とりあえず見積
りを取って考えます。
ご教示ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
BIOS 画面のままにしたら どうなりますか
そのまま 映り続けるのなら ソフト関係が悪い
BIOS 画面が続かないのなら ハード的に問題があるでしょう
ソフトがハードなのか 原因の切り分けが必要です
この回答への補足
F2でBIOS 画面を表示しましたが、同様に約2秒ほどで画面が消えました。
ディスプレイ本体が故障したのでしょうか。
簡単な修理で直るのであればいいのですが。
修理するより買い替えの方がいいとは聞いていますが、修理箇所しだいでしょうね。
回答ありがとうございました。
友人からディスプレイを借りて見たところ
綺麗に映りました。
ディスプレイ本体の故障100%です。
保障期間は過ぎているので、とりあえず見積
りを取って考えます。
ご教示ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ディスプレイの画面が一瞬ついてすぐ消える
モニター・ディスプレイ
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
モニター・ディスプレイ
-
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
-
4
友達にパソコンを貸すことについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
6
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
7
中国で使えるノートパソコン
ノートパソコン
-
8
CD-ROMからSDカードへ できますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
日本のパソコンはアメリカでも使えるのでしょうか?
ノートパソコン
-
10
FAXモデムって一体何ですか?パソコンに詳しい方ぜひ教えてください。
ルーター・ネットワーク機器
-
11
会社のノートパソコンで自宅でインターネット接続する方法は?
ノートパソコン
-
12
Dellのノートパソコンは初心者にどうですか??
ノートパソコン
-
13
エクセル、ワード、インターネットのみ使用で お値打ちなノートパソコンは?
ノートパソコン
-
14
無線LANカード2枚刺しのネットワーク接続について
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
スキャナーを貸してくれる所。
プリンタ・スキャナー
-
16
メモリー増設について
デスクトップパソコン
-
17
中古パソコンはやめたほうが無難ですか?
中古パソコン
-
18
2台のパソコンを連結して1つのパソコンとして使う方法はある?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
パソコンがガガガと奇妙な音をたてます。
ノートパソコン
-
20
パソコン2台のUSB接続
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
スリープ状態から復帰後、設定...
-
画面が突然消えました。ディス...
-
ディスプレイ電源がオフでもメ...
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
windows10にアップデートしたと...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
現行ルーミー
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
モニター全画面に映りません。...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
モニターを拡張したのですが、...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
電話をかけるとコール音の後、...
-
エイサーP223W
-
DELLのモニターを倉庫から取り...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
-
先日、1週間程前から突然ディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
PCに少し衝撃を与えてしまって...
-
画面が突然消えました。ディス...
-
スリープ状態から復帰後、設定...
-
ディスプレイ電源がオフでもメ...
-
ディスプレイの電源を切りたい
-
パソコンの画面が消えた。
-
このパソコンどこか改造する余...
-
電源の維持について
-
パソコンを自作したいと思って...
-
教えて下さい!! パソコン画面...
-
lenovoノートパソコンE540...
-
zoom社のMRS-1266 昨日まで普通...
-
電磁波の干渉を防ぐには
-
ディスプレイを左に傾けると画...
-
ディスプレイの画面が揺れる・・・
-
ディスプレイ電源のスケジュール化
-
モニターの電源が入らない
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
現行ルーミー
おすすめ情報