アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、ゴルフショップにいって、アイアンを試打してきました。
その際、店員さんに言われたのが、飛出し角が大きすぎるということでした。そのクラブ(7I)では通常23度くらいですが、私の場合28度くらいあるそうで、飛距離も130~140くらいだそうです。
もともと体格の割りにアイアンが飛ばない傾向があるのですが、何が原因でしょうか。

A 回答 (5件)

すこし、玉を後ろに(右利きなら右足側)にずらすとか、


スタンスを若干クローズ気味にして、
フェースの仰角を小さくしてみるとか。
    • good
    • 0

貴方様のスイングやゴルフ暦、スコア等が分からないので詳しいことが言えませんが、体格が良いということなので恐らくヘッドスピードはそこそこ速いと仮定します。

それなのに飛ばないとすれば右足体重のまま打ってはいませんか?アイアンの場合、体重移動をあまり意識せず左足に重心を置きつつ打てればクラブなりの距離が出ると思います。飛び出し角が大きいということはボールをすくい打ちをしていることが考えられます。ボールを上から叩き込むように(いわゆるダウンブロー)に打つイメージで打ってみればどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
確かにシングルの方に見てもらったときに、すくってると言われたことがあります。
参考になりました。

お礼日時:2008/09/02 18:30

いろいろな原因はあると思います。

私も昔アイアンが飛ばなくて(7Iで130y)悩んだこともありました。現在34度の7Iで160yちょっと打ちます。むしろ昔の方が体力もあったはず。今「なぜ当時はこんなに飛ばなかったのだろう?」と考えれば答えはただ一つ「スイングが間違っていた」です。
どこがどう間違っている、とは仮にスイングを見ても的確に指摘できる保証も自信もありません。ただ間違っていることだけは確かです。

私ならプロに習うことをおススメします。
    • good
    • 0

飛び出し角だけではなく、スピン量も一緒に考えないと


正確な判断は出来ないでしょう
それと、ドライバーのヘッドスピードか、7Iの測定時の
ヘッドスピードも参考に欲しい所ですね

7Iのロフトは大体30度ですから
ボールはロフトどおりに上がっています
23度と言うのはスピンが掛かっている場合の飛び出し角で
スピンが掛かっていなければ30度でもいいわけですね

クラブ(7I)のスイングの最下点にボールを置いて
打ってみてください

ダウンブローの場合はボールの左側(右利きの場合)
約3-5cmくらいのところが最下点ですから
クラブフェースが閉じた状態でボールをヒットしますので
飛び出し角は小さくなります

自然なスイングで最下点でボールを捉えれば
恐らくロフトの近辺の上がり方をするでしょう
(スピンが掛かればもっと高く上がる事もあります)

クラブの最下点がボールより右側になれば
ダフリの形となりSWでバンカーからショットしたのと同じような
球筋になるでしょう
(スピンも掛からず、ロフトどおりに球は上がるが距離が出ない)

あと、インパクトでグリップが緩むと
折角溜めたクラブヘッドのエネルギーが逃げてしまいますので
最初からしっかりグリップして打ってみてください

アドバイスまで

この回答への補足

7IのHSが37前後でした。
数年前にドライバーを計測した際、45くらいでした。
7IのHSは、普通はどのくらいですか?

補足日時:2008/09/04 12:06
    • good
    • 0

>7Iのヘッドスピード


ドライバーが44インチで45mpsであれば
7Iは36インチのシャフト長になりますので
ヘッドスピードは大体37mpsになりますね
まずまずではないでしょうか

後は、前回のアドバイスから
該当するものを探される事になります

追記まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!