モテ期を経験した方いらっしゃいますか?

硫酸第一鉄を六価クロムの還元剤として用いています。
ところがこの溶液をしばらく放置しておくと茶褐色の沈殿が生じます。
この沈殿が生じたままの状態で六価クロムの還元剤として使用しても効果があるものなのでしょうか?
それと、この茶褐色の沈殿は何なのでしょうか?出来れば硫酸第一鉄溶液からこの茶褐色の沈殿が生じる反応式を教えていただければと思います。
周辺に化学に詳しい人がいないものですから、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 硫酸鉄(2)水溶液は、結晶を水に溶解させて直ぐは、淡緑色ですが、しばらくすると、水に溶解している酸素によって酸化され、黄色となります。

さらに、空気などに触れると自然酸化して、黄色に濁り、赤褐色の沈殿を生じることがあります。
この沈殿の正体は水酸化鉄(3)です。
 つまり、Fe2+ → Fe3+ → Fe(OH)3 と変化したのです。
溶液が黄色い状態でしたら、まだ、Fe2+ が残ってしますから使用可能ですが、定性分析用で、定量分析は無理です。さらに、沈殿が生じるほど長い間放置されていたモノは使用できません。
 このような溶液は酸化されやすいので、使用直前に作りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの故障により返事が遅れて申し訳ありませんでした。
お教えいただいたように使用直前に作った硫酸第一鉄溶液で六価クロム廃液の処理を行ったら、今までに比べて少量で還元を行うことが出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/15 21:31

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


ご存知かもしれませんが、少し基本的なことを・・・・?
Fe(II)SO4(数字は下付け文字):硫酸第一鉄
この容器に酸化剤等が入ってなければ、空気中の酸素により酸化されて
Fe(II)⇒Fe(III)
になって茶褐色の沈殿が生成したと考えられます。

不明の点は補足おねがいします。

参考URL:http://www3.justnet.ne.jp/~konan/waku/a-0814.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パソコンの故障で返事が遅れてしまいました。
申し訳ありません。
URL及び回答 たいへん参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/15 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報