dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お陰さまでマンションの購入できました。
中古なので、簡単なリフォームをかけようと考えています。

気になるのはクロス切り替えの金額。
いくつの見積を提示してもらい、1200円以上の単価でびっくり。
みなさんはいくらでやっていますか?

A 回答 (6件)

こんにちは。



クロスは古いですか?
新しめのクロスなら二重になっている表だけを剥がすので単価は低くて良いのですが、古いのは下地まで剥がれてしまうので、下地処理が必要です。つまりその分高くなります。

クロス自体はリピートの無いタイプ(細かい模様や無地)を選びましたか?リピートが有るタイプ(模様が大きい等)だとロスが出るのでその分嵩みます。
メーカーによっても高いクロス、安いクロスがあります。
もっと安いクロスは無いか聞いてみましょう。

天井も見積りに含まれていますか?
内壁より天井のほうが300円から500円程高く見積りします。
飾り天井(段差があったり、間接照明があったり)だともっと高いです。

部屋の壁はガギガギ(出っ張り、引っ込み)がありませんか?
綺麗にやってくれる業者さんであれば、後処理をしっかりする為、少し高くなります。

妥当といえば妥当な金額、でも探せばもっと安い所はあると思います。
何社かインテリア業者に聞いてみた方が良いですね。
    • good
    • 0

バブル期は2200円でしたね。


最近は私のまわりは1300円位です。
バブル期は薄手のクロスを選ぼうが下地をばっちり整えて仕上げも完璧にする必要があったのでしょうがない単価でしたが、最近は、このクロスは下地が出るから貼らないよと言われることもしばしばで、単価が低い分下地処置も最低限しかできないのでそういうクロスしか貼れないということもありますね。
新築で900円~1000円。
材量と手間の割合は半々くらいです。
    • good
    • 0

ロコスケです。



少し高いですね。

クロスは、例えばサンゲツならばSPシリーズを選ぶと6畳 2部屋以上
の壁天井の規模ならば、貼り替えの単価は800円で可能です。

天井と壁の単価は同じです。

すでに貼ってあるのを剥がして貼るのでパテは不要でしょう。

依頼するならクロス業者に直接にしましょう。
そうでないと工務店などが利益を重ねますので。
    • good
    • 0

面積不明ですが 安いですよ。



2畳以下 4万円
4.5~12  7万~12万円
工期1日 職人1名 材料含
簡単な電気照明掃除込み

最低価格= 人件費・諸費用で 日3万円必要です。
たくさん面積を頼むと 安くなります。

打ち合わせは1回のみで 前日までに
家具が壁に50cm放しておくと 1万円引きとか可能です。
    • good
    • 0

クロスのランクにもよりますが下地処理代、施工料、ゴミ処理など全て含めてでしたら約1200円は普通だと思います。


高い金額を取るところでは家具の移動代、ゴミ処理代、などを別途に取るところもあり、ぼったくる所では単価が2,000円ぐらいするところもあります。
単価800円台の所もたまに見掛けますが、急いで適当に貼られるのは嫌ですよね?
普通の値段で下地処理などもちゃんとやってくれて綺麗に貼ってくれたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

>クロス切り替え



貼り替え?

>いくつの見積

意味不明

>1200円以上の単価

単位は?

うちの実績

・1部屋のみ貼り替え
・壁紙幅95センチの品

天井及び壁クロス貼り 70m×500円=35,000円
剥がし及び貼り手間  70m×800円=56,000円
諸経費                       3,000円

でした...約8帖相当の洋間です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!