
こんにちは。
医学翻訳者を目指しています。
現在の状況として、TOEIC920 英検準1級
通信教育と医学英語のクラスを受講予定
医学関係の仕事の経験はなし です
これまで使ってきた電子辞書は、英英、英和、和英とシンプルなもので、さすがに頼りなく、新規購入に当たり、
英語モデルがよいのか、医学モデルがいいのかで迷っています。
(どちらも専門向け最上位機種で考えています)
自分は医学のバックグラウンドがないこともあり、
医学モデルの方がよいのではないかと思うのですが、
医学モデルにすると、英語の辞書はとても足りないのでしょうか。
英語モデルの方がずっと安いのでそれも迷っています。
実務翻訳を目指すにあたり、ジャンルは最初から医学と決めていました。
そもそも英語が翻訳者としてまだまだな時点で
迷っている問題なのかどうかも疑問ですが、
どうぞご指導おねがいします!!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、No2です。
お礼ありがとうございます。<単語数たりないんですね。
やっぱり英語モデルに傾いてきました
お聞きしてよかったです。
もしよかったら、
お使いの電子辞書の型番をお教えくださいませんか?>
どうしてもと言うならば、、、、
電子辞書(英和)は、ジーニ○ス英和が丸ごと入っているもの、
医学英和辞典は、研○社の物を持っています。(←営業妨害にはならないと思いますが、伏字にしておきました。)
しかし、悪いのはその辞書に限ったものではありません。
英語でかかれたmedical dictionaryという物でもサイズは電話帳ほどの大きさがあっても、やっぱり『載っていない単語が多い』ですよ。(他の方へのお礼から海外にいるとの事ですが、お近くの大学図書館に入ってみて実際に見てみればよくわかると思いますが、 やはり英語のMedical dictionaryも、医学英和辞典も専門書を理解するために使うには無理があると思います。)
おそらく用語によっては、『1~2ページくらい説明が必要』なものがあるから、そんなものは辞書に載せないのではないないと思います。(1年生の時は始めのテストの問題に○○という専門用語の意味を説明しろという問題もありました。)
ところで、私はNo3様の見事なアドバイスに大賛成です。
<辞書よりも、まず、医学関連の教科書などを読んで基礎知識を身につけた方がいいと思います。>
教科書関係の本は、難しい文法が一切使われていません。
『超簡単に読めます。』
私は有名な教科書では日本語訳が出ていることを全く知らなかったのですが、そういうものが有るならば、双方を読み比べれば辞書に載っていない専門用語も、その意味も、日本語訳も、理解できますね。
質問者様ほどの、強い意志があれば何でもできてしまうと思います。
では、医学翻訳を目指してがんばってください。^^
No.3
- 回答日時:
翻訳はしていませんが、薬学出身の者です。
製薬会社で翻訳の依頼もしていました。辞書よりも、まず、医学関連の教科書などを読んで基礎知識を身につけた方がいいと思います。バックグラウンドが何もない状態で辞書を読んでも、意味を理解できないでしょう。
有名な教科書は、日本語訳も出ています。原書と日本語訳を両方読めば、対応する専門用語も身に付きます。
ありがとうございます。
今基礎知識を勉強しているところですが、
海外にいるため日本語のものを用意できていません。
用意が甘かったなと思います。
アマゾンから輸入しようかとおもいますので、
もしオススメの具体的なタイトルがありましたら教えてくださいますと
大変たすかります。よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、英語圏の国で疫学やら細胞生物学やら、解剖学、生理学を勉強しています。
医学英和辞典を、一冊持っていますが正直な気持ちを言いますと『載ってない単語多過ぎ!』です(普通の英和、英英辞書も含めて)。
(もちろん大学で英語で専門用語は学ぶので、日本語でどういうのか分からなくても試験は通りますが・・・。)
大学の教科書程度でも、翻訳に医学英和辞書はほとんど役に立つとは思えません。
医学関係の書物を翻訳するとなると、やはりそれなりの医学のバックグラウンドがない限りかなり難しいのではないかと思います。
全然役に立っていない回答かも知れませんが、、、
質問者様の質問が「医学通訳」の打ち間違いでしたら、私の回答は無視してください。
ご参考までに
ご解答ありがとうございます!
単語数たりないんですね。
やっぱり英語モデルに傾いてきました
お聞きしてよかったです。
もしよかったら、
お使いの電子辞書の型番をお教えくださいませんか?
医学バックグランドはなしです。
もちろん難しいと思いますが、やらずに後悔するようなことだけは
したくありません!!
それでは、お互いに勉強が実りあるものになりますように^^
感謝です。

No.1
- 回答日時:
医学辞書は必要ですが、専門語以外の語法、文法は高度でないことがよく言われますので、医学辞書搭載機種で一般英語も問題ないような感じもします。
仮にPCで作業することが多いのなら、例えば、PCに医学辞書を搭載されるか、onlineにある多数の辞書を利用するのはどうでしょうか。最終的にどうするかは、英語クラスに行かれてから決めるのはいかがでしょうか。
以下蛇足ですが、参考までに、
電子辞書)
市販の電子辞書では、南山堂、ステッドマンか医学書院の医学大辞典を搭載されている機種があります。語数的には南山堂の方は少ない感じがします。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_e?__mk_ja_JP …
PCソフト)
上記以外にも数社からでている医学関係ソフト(例:研究社 医学英和辞典、医歯薬出版 最新医学大辞典、日外25万語医学用語大辞典 南山堂プロメディカ等)があり、検討されるのもよいかと思います。
onlin辞書)
onlineでも多数あります(ライフサイエンス辞書がおすすめ)。用語集を掲載している学会もあります(例:日本薬理学会、日本循環器病学会等)。ただ、工事中や、あるいは消滅するリスクがあるので注意が必要です。
http://www.kotoba.ne.jp/n.cgi?k=80&fsz=2
ちなみに私は、まだ電子辞書を購入していません。色々理由がありますが、画面が小さく、一度に把握できる情報量は紙媒体におよばないため、英和辞典を対象にした和英検索機能が限られているため等です。
ご解答ありがとうございます。
勉強中は、PCでの作業よりも図書館やカフェでの勉強も多いので
電子辞書希望なのです。
英語モデルを購入して、医学辞書をプラスするのがよいような気もしてきました!それでも医学モデルを買うより安いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 文学・小説 「羊たちの沈黙」を読んだことがある方に質問です 6 2022/06/02 00:10
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 英語 He will be a doctor. は日本語でどういう意味? 昔、英語の問題で「彼は医者になる 7 2022/07/16 01:27
- 大学・短大 自分はバイトをしたり、軽く勉強をしたりしていました。高校を卒業してから1年ちょいが経って、大学に行く 1 2022/07/06 22:25
- その他(悩み相談・人生相談) 中3男子です。 両親ともに救急医です。 上記の通り医者家計であり、兄達も医師を目指しています。 僕も 2 2022/05/01 13:09
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- 留学・ワーキングホリデー 現在32歳、 将来、簡単な通訳や観光地での接客のお仕事、留学生のサポートなど(アルバイトでも良し)を 9 2022/06/13 22:29
- 事典・辞書 本棚にある、百科事典、グリムやイソップから他全200巻の本、引っ越しする時どうしてますか? 2 2022/07/13 07:20
- ドイツ語 1945年9月から 日本はドイツ医学からアメリカ医学を採用しました。 しかし、それ以降もなぜ1外でド 1 2023/07/04 03:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上級者用の英和辞典を教えてく...
-
語源の充実した英和辞書、また...
-
英英辞典や類語辞典の使い方
-
in turn と by turns
-
how stupid of me. --i am. 違...
-
発音が日本語で書いてある辞書
-
strongholdとfortressの違い
-
turn round と turn around の...
-
大学生の使用する英和辞書(紙...
-
英英辞典は要らない?
-
東大生東京外語大生向けお勧め...
-
"~us all"の"all"とは?
-
大学受験(東大)の英作文の参考書
-
技術系の仕事をしておりますが...
-
ハンディサイズのオススメ英英辞書
-
expository writingとは何ですか?
-
英文について質問
-
電子手帳について(どれを買え...
-
英和辞典
-
ヒゲの種類を英語で言うと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
技術系の仕事をしておりますが...
-
in turn と by turns
-
「被評価者」は英語で何て言うの?
-
144円 911円 1400円 14000円を...
-
strongholdとfortressの違い
-
身頃は英語でどういうの?
-
古い英和辞書はやはり買い換え...
-
turn round と turn around の...
-
英語でPLAYMATとはなん...
-
"~us all"の"all"とは?
-
デジタル画像の英語表現を教え...
-
x勝x敗とは
-
「ひと目もり」は英語で?
-
縮約形と短縮形の違いは何でし...
-
over the next few days がどう...
-
woohooの意味
-
scissorsの使い方
-
契約書などに出てくる'language...
-
nothing less thanという表現に...
-
ニッパー(工具)の英訳
おすすめ情報