No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足します。
古代エジプトから長い期間使われた、シリウス暦は、一ヶ月30日で、12ヶ月と残った5日で一年になっていました。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwny6900/ancientef …
古代ギリシャの暦には、30日と29日を交互に繰り返して、一年354日、数年に一度閏月を増やして、8年で一周期する暦もあった様です。これは太陰暦の発想ですね。
http://www4.freeweb.ne.jp/area/fano/hisrory/hist …
もともと、古代ヨーロッパは、太陰暦を使っていたのですが、それを太陽暦に変えたのは、chiroru100さんの書かれた通り皇帝ユリウス・カエサルです。
なぜ、無理に太陽暦にしたのかは、暦と季節が一致するようにしたかったためと言われています。(今では4月が春というのは当たり前ですが、カエサルさんに感謝)
この辺の話は、下記が詳しいです。
http://member.nifty.ne.jp/such/shumi/calendar1.h …
ここからは、憶測でしかないのですが、、、
太陰暦だと、12ヶ月で354日で、11日足りない
シリウス暦だと、12ヶ月で360日、5日足りない
太陰暦の各月を一日づつ増やして、12ヶ月で366日、1日余る
最も、余りが少ないパターンを選んだのかもしれません。
当時すでに巨大帝国だったローマで、暦を変えるのは、さぞかし大変な事業だったでしょうね。
No.3
- 回答日時:
今から2000年前に、ローマ皇帝ユリウス・カイザーは、科学者ソシゲネスのすすめに従い、 今のカレンダーの元になるユリウス暦(現在は16世紀に改訂されたグレゴリオ暦が使われています)を作りました。
これは、1年を365日か366日とする太陽暦を採用し、それまで重視されていた月は、30日か31日にするように定めました。このころの年のはじめは3月だったので、3月を31、4月を30、という風に交互におき、最後の2月は平年が29日、うるう年で30日となるようにしたのです。
ところが、その後の皇帝アウグスツスは、自分の生まれ月である8月をアウグストと名付け、それが30日の月であるのが気にいらなかったので、31日とし、そのため不足した1日が2月からとられることになったのです。
さっそく教えていただき、ありがとうございました。
他の方の質問に対する回答で、大体のことは知っていたのですが、chiroru100さんの回答にある、
「1年を365日か366日とする太陽暦を採用し、それまで重視されていた月は、30日か31日にするように定めました。このころの年のはじめは3月だったので、3月を31、4月を30、という風に交互におき、」
というふうにした理由がわからないのです。
unyoさんから、「月の満ち欠けの周期が、おおよそ30日なので...」という回答が寄せられました。おそらくそうなのだろうと思うのですが、はっきりした根拠をお知りでしたら、また教えてください。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
前にもよく似たようなのがあったので(28日のだけど。)参考にしてみて下さい。参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excel2010で関数や数式で日数計...
-
1ヶ月はなぜ30日と31日になったの?
-
エクセル 学年
-
太陽はいつか巨大化し、太陽系...
-
なぜ、古代、予測される日食が...
-
東京23区、19時は、まだ明るい...
-
秋分の日に1mの垂直な棒を立て...
-
プロキシマ・ケンタウリまで行...
-
アポロ問題 バイザー反射太陽映像
-
今日は夏至
-
西暦っておかしくないですか?
-
太陽の沈む方角と月の昇る方角
-
潮の満ち干と地球の緯度
-
太陽の方位
-
月が赤いのはなぜ?
-
空はどうして青いのか
-
地球の自転や公転エネルギーの...
-
地球はなぜ太陽に落ちないのか?
-
江戸時代、時の鐘を打つタイミ...
-
緯度と日の出から日の入りまで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
250万時間
-
1年7ヶ月って何日ですか?
-
太陽章
-
1ヶ月はなぜ30日と31日になったの?
-
エクセル 学年
-
閏年の意味を知らないのは面接...
-
excel2010で関数や数式で日数計...
-
エクセルのYEARFRACで・・・。
-
初日の出の方角は、同じ場所だ...
-
低次元の暦の疑問です。
-
エクセルカレンダーで29日以降...
-
平閏
-
1904年から計算するチェックの...
-
2019/10/28〜2020/8/28 は間 何...
-
4月20日生まれは何座?? 私は4...
-
満月についてですが、日本で見...
-
閏年の対前年比較のやり方
-
うるう年
-
誤字誤用が語源のことば
-
太陽暦(グレゴリオ暦)は廃止...
おすすめ情報