dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大地震の発生が予想され、住宅の耐震補強に関心を持っていますが、例えば、一部屋の耐震シェルターとして単管パイプによる四角の枠を造った場合、効果があるのか、強度的に無理なのか意見をお聞かせください。

A 回答 (2件)

四角の枠だけでは弱いですね。


筋交をいれると、それなりに効果が出ると思われますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 筋交いについては、考えていませんでした。
貴重なご意見ありがとうございました。
早速補強したいと思います。

お礼日時:2008/09/15 03:38

建築工事用足場の1枠(1.6×0.9)、パイプ4本で


支えられるのが250キロまでです。
地震の衝撃を考えると100キロ未満70キロ程度と想定するのが
安全だと思います。
これくらいを基本にして、シェルターにかかる荷重を計算してみれば
どの程度のものを作ればいいのか想像できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的なご意見ありがとうございました。
参考にさせていただき、作成したいと思います。

お礼日時:2008/09/15 03:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!