dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸のアパートに住んでいます。
先日うどんを茹でていたらコンロ横の壁(タイル)が焦げてしまいました。
大きい鍋だったので、コンロからはみだした火が壁に届いてしまい焦げてしまったようです。
焦げ面積は5cm×5cm位です。
4枚分焦げてしまい、表面の加工らしき透明の物も少しはげてしまいました。

大家さんが近所に住んでいるのですが、こういった事はすぐに言っておいたほうがよいのでしょうか。
それとも退去時でよいのでしょうか。

また、退去時に補修費が自己負担になると思うのですが費用がいくらくらいになるかお分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。
過去ログでは壁紙の例しか見つかりませんでした。

住み始めて5年目で、建物は築15年位だと思います。
来年夏の更新までに退去を考えているので居住期間は5年~6年になります。

A 回答 (3件)

退去時で良いのではないでしょうか。


今、直しても来年の更新までに同じ事をしないとは限りませんよね?
補修はタイルの色が同じ物があれば4枚分だけ目地を切って交換します。
仕事の早い職人さんだと1~2時間で終わるのではないでしょうか。
金額は業者によりバラバラですが数千円単位だと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございました。
私情でPCが使えずお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

大家さんに相談したところ、このくらいなら気にならないからいいよと言っていただきました。
近所の為、度々顔を合わせたりお土産を持って行ったりしていたので心象が良かったのかもしれません。

回答も参考になりました。どうもありがとうございました。
今回は費用もあまりかからないらしい事を大家さんも言ってました。

お礼日時:2009/02/04 13:47

業者してます。



入居時に保険に加入しませんでしたか? 保険から費用が出る可能性があります(借家人賠償責任保障)。加入したのなら保険会社にすぐ連絡して状況を伝え、保険が使えるかどうか確認しましょう。
同時に大家もしくは管理会社にも報告をして下さい。業者への手配は大家等からしてもらう様になりますので。

※保険内容によっては免責金額(○万円までは自己負担とか)が設定されているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございました。
私情でPCが使えずお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

大家さんに相談したところ、このくらいなら気にならないからいいよと言っていただきました。
近所の為、度々顔を合わせたりお土産を持って行ったりしていたので心象が良かったのかもしれません。

回答も参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/04 13:46

過ぎに伝えて修繕してください。

大家さんが紹介してくれます。焦げ面積が少なくても1面の交換のなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございました。
私情でPCが使えずお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

大家さんに相談したところ、このくらいなら気にならないからいいよと言っていただきました。
近所の為、度々顔を合わせたりお土産を持って行ったりしていたので心象が良かったのかもしれません。

今回は交換しない事になり安心しました。
1面の交換になる場合もあるんですね、これからは気をつけたいと思います。

お礼日時:2009/02/04 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています