
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
端的に言うと、ナメられてると思います。
その学生からみて、「この人は{君}でいいや」と思われているんでしょう。
もしくは今の仕事が、学生の方が入社が早く先輩なのか。
どうしても悔しかったらケンカ覚悟で直接言いましょう。
「さんって呼べ!!」てね。

No.5
- 回答日時:
若い人の多い飲食店などなら、
親しみをこめて「君」付けで呼ぶのはよく出会う風景です。
自分は遊園地業界にいたので、大学生のアルバイトが
60過ぎのじいさんをつかまえて、「ちゃん」つけしている
例なども知っています。君もちゃんもつけてもらえずに
さんつけされている人は「あなたのことが嫌い。もしくはかかわりあいに
なりたくない」人に対してのもの言いでしたね。
しゃくし定規に「丁寧に」「社会常識に反している」
「会社の秩序が」などと言い立てると、そういう感情が一気に
逆転して、冷たい態度で「さん」付けされてしまうでしょう。
そういう子にはたまに、お茶の一杯もおごってあげることです。
No.4
- 回答日時:
おはようございます♪
最近TVを見ていてジャニーズメンバーやファン同士で年齢かかわりなく「君」付けで呼び合っているのを見ました。
グループで30歳を越えているリーダーに対して年下メンバーや、どう見ても年下のファンが「君」付けでした。
でも、決して人格的に下に見ていての「君」付けには見えませんでした。
もし、ジャニーズファンあるいはそれに近いなら当り前の世界なんでしょうから無防備に注意してしまうのは人間関係を悪くしてしまうような気もします。
おそらくkei811さんが若いのでバイトの女子大生は仲間感覚なんだと思います。
ジャニーズのグループリーダーと同じように見ているのかもしれませんね。。。
No.3
- 回答日時:
そこの会社の社風にもよりますけど、私の職場では男女関係なく「ちゃん」や「君」はダメとなっています。
年が上だろうが上司だろうが関係なくです。
ですからあなたの職場も呼称を統一するようにあなたが上司に提案されてはいかがですか?
その方がお客様が聞かれても気持ちの良いものですから。
ホテルのレストランで働いている者同士が「君」で呼びますか?
違うでしょう?
その会社の品格みたいなのがわかるような気がします。
そこまでいかなくてもあなたは社員なのだから「職場では『さん』で呼ぶように」と言えば良いです。
毅然とした態度で。
「あのさあ、やっぱりおかしいから『さん』付けで呼んでよ」なんて言い方はダメですよ。
それでも「君」と呼ぶようなら「この間言いましたが『さん』で呼ぶように」と言いましょう。
何度でもです。
わからないのですから社員のあなたが教えましょう。
No.1
- 回答日時:
その女子大生たちが、貴方を年上だと知ったうえで君呼びしているのでしょうか。
貴方が童顔に見えるか、あるいは、彼女たちが学生ゆえに世間知らずなのかもしれませんね。
いずれにしても、同じバイトならまだしも社員に対してなら、きちんとした呼び方をさせないと人間関係(上下)が狂ってしまいます。
「俺はこう見えても2○才だよ。きみたちよりおじさんだから『君付け』で呼ぶのはやめなさい」
と、ハッキリ言ってみていいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年上に対して「○○君」と呼ぶのは
その他(教育・科学・学問)
-
君付けしていいの?
会社・職場
-
さん付けからくんへ
出会い・合コン
-
-
4
年下に「さん」付けする先輩
片思い・告白
-
5
職場の女性が私の名前を呼ぶ時に「さん」付から「君」付けになりました。 初めて「君」付けする時に恥ずか
会社・職場
-
6
目上・年上の人に対しての「くん」呼び
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
君付けで呼ばれる人
飲み会・パーティー
-
8
アルバイトで入った職場で店長から苗字にくん付けで呼ばれます。みんなにもそう呼びます。名前を覚えるまで
アルバイト・パート
-
9
男の人って女から名前にくん付けで呼ばれると馴れ馴れしく感じますか? 大学生で最近部活に入部しました。
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代から50代のババアって自意...
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
職場やバイト先のいわるゆ『お...
-
ウザすぎて困ってます。
-
仕事で仲間内にイライラします...
-
職場の男性に父親のような愛情...
-
アルバイトなのですが先月、ヘ...
-
仕事辞めるべきか。 パートです...
-
会社を辞めるように促されまし...
-
バイトの先輩と社員の方となか...
-
検便
-
来月からパートで転職します。 ...
-
試用期間が終了に近付いていて...
-
出世欲がない人は人間失格ですか?
-
職場で声を掛けるのは
-
毎日、始業開始時間より30分...
-
女子社員が分かりません。 会社...
-
会社をやめる際のビジネスマナ...
-
最近週3、6時間パートの事務で...
-
左遷された部署に配属になりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
アルバイト先の8歳年上の社員さ...
-
40代から50代のババアって自意...
-
ウザすぎて困ってます。
-
パートを今すぐ辞めたいです
-
男性から見て、ついついひいき...
-
会社のパートさんが孤立してい...
-
職場のおばさん
-
職場やバイト先のいわるゆ『お...
-
年下の先輩がムカついて仕方な...
-
ボーナスの査定が悪く落ち込ん...
-
仕事を頼むと露骨に嫌な反応す...
-
職場のボスパートに嫌われ、他...
-
AEONの社員のパワハラ
-
奥さんの陣痛が始まったことに...
-
遅刻や休みの理由は聞いてもい...
-
残業について、与える仕事がな...
-
私は何で辞めるんだろう?と思...
-
パートが帰るまで正社員も残業...
-
派遣の新人女を辞めさせたい。...
おすすめ情報