dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションに住んでいますが、上階の子供の走る音、飛び降りる音、イスを倒すような音に毎日悩まされています。音が特に激しいのが夜11時から12時半くらい(時には1時まで)です。あまりに遅い時刻なので、大家さんにすぐに来てもらうのも困難で困っています。カセットに録音しようとしていますがまったく入っていません。(他のサイトで見たように、天井に集音マイクを貼り付けて録音しています)
カセット以外の媒体でもいいので、似たようなケースで録音に成功された方いらしゃいましたら使用した機材や注意点なども含めてアドバイスをください。お願いします!

A 回答 (1件)

おはようございます。

(録音に成功した例ではありませんが似たような事が
あります)
以前私も裏の家の音が気になり録音した事があります。
そこの家が建つ前は静かだったのですが家が建ってそこの家族が生活
するようになってから生活排水の音が凄く気になりだしました。
そこの家の生活排水(洗濯の水、お風呂のお湯など水を使ったら家の周りにある川へ流れるようになっています)が流れる部分がちょうど我が家のリビングに面した部分にあり、毎日お風呂、洗濯の度に「ジャ~」と勢いよく
溝に流れていきます。
その音が夏など窓を開けているときはテレビの音が聞こえないほどで
気になって気になって仕方ありませんでした。
今まで静かだったのにそこが建ってから毎晩お風呂のお湯を抜く音が
気になって頭がおかしくなりそうである時至近距離にラジカセを置いて
録音してみました。
でも質問者さんがおっしゃるようにこちらが不快に思うほど録音には
騒音と思える音が撮れてなかったんです。
こんなもんじゃないのに~~と思いながら日々過ごしていましたが
ある時、たまたま裏の人が洗濯排水を流していた時にちょうど裏の家の人が
出てきたんです。
主人に今しかない・・と言って「この音が凄く気になるんです」と言ってもらいました。
そうした所、裏の家の人も「あ~、これは煩いねぇ」と言って
排水の部分に筒を取り付けていくらか音が防げるように敏速に動いてくれました。(そこの家の人はある会社の社長夫婦が住んでいる家なので
それくらいの事は朝飯前だったからすぐにしてくれたのかもしれませんが。。)
それでもやっぱり気になる音ですが・・・
一応こちらの要望をかなえてくれたのでこれ以上は言えませんでした。
あれからもう4年くらい経ちますが・・・もう慣れてしまいました。
我が家の場合は家の外での音なので慣れてしまえば何でもないことですが
質問者さんの場合、家の中のことなのでそれこそ音でノイローゼに
なってしまいそうですね。

一度上の階の人に言ってみてはどうでしょう?
良い人なら改善してくれるかもしれないし・・・言いにくいようでしたら
大家さんに言ってみて大家さんから言ってもらうのも一つの手だと思います。
録音はプロの人で無い限りその音そのもの(音の大きさ等)を録音するのは
無理のような気がします。
住みやすい家になるといいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A