アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝のあいさつは「おはよう」です。
目上の人には「おはようございます」です。
「こんにちは」と「こんばんは」のていねいな言い方はありますか?

A 回答 (5件)

こんばんは。



2つとも「どうも」でよいと思います。

すれ違い様、あるいは、その場にいる多数の人に連続して一人ずつ挨拶する場合であれば、
「どうも」
の一言だけでよく、

そうでない場合は、もうちょっと言葉を足して、
「どうも。 いい天気ですね。」
「どうも。 今日は暑かったですね。」
「どうも。 今晩は冷えそうですね。」
というふうにします。

あるいは、
「どうも! こんにちは!」
「どうも! こんばんは!」
とする手もあります。
二重の挨拶となりますが、区切って話せば違和感は与えません。


なお、
最近では、特に会社員同士の場合、目上の人に対しても「こんにちは」と挨拶しているのをよく見かけるようになってきました。


以上、ご参考になりましたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/20 21:51

どこかの方言で「おばんでございます」というのがありました。

こんなのはいいですが、一般化していません。

ANo.4さんと同じようなことになってしまいますが、なにかひと言付け加えるんですね。
「こんにちは、こんばんは」の省略形を復元させようとしない方がいいでしょう。
「こんにちは、こんばんは」の後へ、ひと言付け加えれば、恰好がつき、ていねい感が出ます。

質問者さん:「こんにちは。百日紅がまだ咲いてますねえ。」
偉い人:「やあ、こんにちは。今年は夏が長かったからねえ。」

質問者さん:「こんばんは。よく降りましたねえ。」
偉い人:「お!こんばんは。ほんとうによく降ったねえ。」

「こんにちは」「こんばんは」が自立形になったため、何でもいいから当たり障りのないひと言をくっつければ、それなりになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/20 21:52

これがタラちゃんの答えなら


「こんにちはです」「こんばんはです」
これがバカボンのパパの答えなら
「今日はなのだ」「今晩はなのだ」
で済んでしまうのですが。

「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」を同列に語るのは少し無理があるのだと思います。
「おはよう」と他の2つのあいさつは形が違います。
「おはよう」を他のふたつの形に無理にあわせれば「今朝は」になります。

他の二つを「おはよう」に無理にあわせて丁寧な言い方にすれば以下のようになります

おはよう→お早うございます
こんにちは→ご普通でございます
今晩は→お遅そうございます
 こんなあいさつが普通になれば整合性があっていいなあ、と個人的には思います。

現在では「こんにちは」と「こんばんは」の「おはようございます」にあたる言い方は存在しないのではないでしょうか。なお、省略しない言い方なら
「今日はご機嫌いかがですか」
「今晩はいい晩です」
ということになるのでしょう。しかし現実にこんな言い方したら変です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/20 21:50

上司ですよね。


「こんにちは」は「おつかれさまです」と小声で、
「こんばんは」は「おつかれさまです」あるいは「お先に失礼します」と元気よく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>上司ですよね。
いいえ、とくに上司ということではありません。
近所の偉い方に、その日に初めて会ったときのあいさつの仕方です。

「おはよう」のていねい型は「おはようございます」
「こんにちは」のていねい型は?
「こんばんは」のていねい型は?

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/18 16:44

語源は忘れたが、


「こんにちは」と「こんばんは」は
後ろに「良いお日柄でございます」の類が付いた表現の省略形である。
丁寧に言いたければ省略せずに言うしかない。

しかし、この省略せぬ言い方を実演できるかな、君は。
「ございます」という丁寧表現の原型部分は削って、
「良いお日柄ですね」と短くしてさえも。

ここで「お日柄」はお天気などの環境系などの当たり障りがない言葉に
交換して使うのですよ。結構頭を使わねば実演できぬぞ。

似たひどい省略形の例を挙げておくと、
「さようなら」:「左様ならばお別れいたす」の省略形
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!