
ロフトのクレジット付きカードを作りました。
西武系?だから発行元はクレディセゾン
セゾンインターナショナルとVISAがついています。
セゾンインターナショナルとVISAは並列で両者クレジット会社なのですよね。いままでロフト以外で買い物するにもこのカードを使っているのですが、どちらにポイントがついているのでしょうか。発行元のセゾンですか?そのまえにVISA単体のカードをもっていたのですが、ポイントに期限があるので永久ポイントのセゾンカードを作り、主に使用。
ネットショップでカード会社を選ばなければならないところがあります
選択肢にセゾンがないのでVISAを使いたいのですが、セゾンのVISAを使ったほうがポイント的に得なのか、以前使っていた単体のVISAのほうが得がありますか?
VISAを使ったときにはセゾンにポイントはつかないですよね。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「VISA」は国際ブランドの一つですが、VISAは自社カードは発行して
おらず、世界中のカード会社に「VISA決済システム」を提供している
にすぎません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B6
「VISA」や「MasterCard」のテレビCMの中では、自社カードっぽい
ものが映し出されますが、それは実在しないカードです。
>そのまえにVISA単体のカードをもっていたのですが
それは「三井住友VISAカード」のことではないですか?
前述したように、VISAは決済システムを提供しているだけで、審査や
カード発行、請求や引落、ポイント付与や顧客サービス、これらは全て
カード会社が行っています。
例えば、もし、国際ブランドが無いセゾンカードだとしたら、使える
のはセゾン加盟店のみとなり、それではとても不便です。 国内なら、
まだ加盟店は少なからず有りますが、海外に出たら使えるお店が有るか
無いか判らないほど少ないでしょう。 おそらく。
カード会社は、自社未提携のお店でも使えるようにと、自社カードに
国際ブランドの決済機能を搭載させ、VISA加盟店やMaster加盟店でも
使えるようにしているのです。
お持ちのカードは「セゾン加盟店」または「VISA加盟店」の、いずれか
で使うことが出来ます。 セゾンに未加盟のお店でも、VISA加盟店なら
使えて、VISA決済を経由して売上データがセゾンに送られます。
請求・引落・ポイント付与はセゾンが行います。
ご連絡が遅くなり大変申しわけございませんでした。
大変よく理解できました。
おっしゃられるとおり三井住友VISAカードを持っており、これをVISA発行のカードと勘違いしておりました。
質問させていただいていた、ポイント付与については、どの提携クレジット会社を使っても、発行会社のポイントにつくということですね。
今回の場合はどちらのクレジット会社を使ってもセゾンにポイントがつく。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ANo3さんの補足です。
日本のVISAは当初住友クレジットサービスが独占的に提携し、日本のVISAの統括機関としてVISAジャパンも住友によって設立されました。その後、VISAインターナショナルの方針変更で住友以外の会社とも提携することになり、VISAジャパン以外のVISAカードが発行されることになりました。
2006年にVISAジャパンは、VJ協会(VJA)と名称変更しており、これはVISAジャパンの直轄と誤認識されるのは防ぐためではないかと思われます。
基本的にポイントは発行したカード会社のポイントが付きます。三井住友を中心としたVJAは独自のポイントを発行しており、VJAグループのカードであればVJAのポイントが付きます。セゾンカードであればセゾンのポイントが付きます。
参考URL:http://www.vja.gr.jp/
ご連絡が遅くなり大変申しわけございませんでした。
大変よく理解できました。
質問させていただいていた、ポイント付与については、どの提携クレジット会社を使っても、発行会社のポイントにつくということですね。
今回の場合はどちらのクレジット会社を使ってもセゾンにポイントがつく。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>セゾンインターナショナルとVISAは並列で両者クレジット会社なのですよね。
両者ともクレジット関係の会社だが、両者の立場は違う。
セゾンカード・・・カード発行会社(イシュア)
VISA・・・国際決済ブランド
このへん読んでください。
http://www.card-japan.com/credit-q21.html
>選択肢にセゾンがないのでVISAを使いたいのですが、セゾンのVISAを使ったほうがポイント的に得なのか、
選択肢に、セゾンカードとVISAが並列して並んでたとしても、どっちを選んでも結果は一緒です。
ご連絡が遅くなり大変申しわけございませんでした。
質問させていただいていた、ポイント付与については、どの提携クレジット会社を使っても、発行会社のポイントにつくということですね。
今回の場合はどちらのクレジット会社を使ってもセゾンにポイントがつく。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>そのまえにVISA単体のカードをもっていたのですが、
日本国内では、VISA単体のカードが発行さてませんので、何か勘違いされてるのではないですか?
http://www.creditcard-staff.com/knowledge/tigai. …
ポイントは、基本的にカードの裏面に記載されている発行会社のルールに基づいて付与されるものであり、VISA自体はポイント付与に一切関わってません。
ご連絡が遅くなり大変申しわけございませんでした。
大変よく理解できました。
三井住友VISAカードを持っており、これをVISA発行のカードと勘違いしておりました。
質問させていただいていた、ポイント付与については、どの提携クレジット会社を使っても、発行会社のポイントにつくということですね。
今回の場合はどちらのクレジット会社を使ってもセゾンにポイントがつく。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽天市場 楽天アメックスカードのポイントに関してです。 3 2022/03/29 12:25
- クレジットカード 楽天カードについて質問したいのですが楽天VISAデビットカードは楽天VISAカードみたいに100円に 2 2022/03/22 13:59
- クレジットカード セゾンAMEXカードについてです。 若い頃にセゾンカードを作りました。 10年は経つと思います。 こ 5 2023/02/22 01:42
- クレジットカード 楽天カード2枚目作りました。 というのは、マスターカードだとAmazonでもの買うと100円1ポイン 6 2022/10/22 10:31
- クレジットカード クレジットカードを初めて作りました。VISAなのですがカードを使って会計をする時カードでお願いします 2 2022/06/24 17:00
- クレジットカード 海外生活について。 2 2022/08/13 21:32
- クレジットカード 東北道上り ETCカード抜くタイミング 2 2022/05/03 20:48
- クレジットカード PayPayカード、VISA 2 2022/06/16 16:21
- クレジットカード りそな銀行のクレジット機能が一緒になってるキャッシュカード(VISA)を使っています。カード右下に書 1 2022/08/09 22:37
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
お金がないから2人目を考えられない?育児にかかるリアルな相場を専門家に聞いた
少子化の理由の一つにも数えられている養育費。「子育て、費用」といったキーワードでネット検索をしてみると、「1人2,000万円では足りない」、「3,000万円は必要」といった不安に駆られるような情報がヒットする。...
-
あなたの最大の無駄遣い経験は?
飲み過ぎた翌朝、筆者が最も恐れているのがパソコンのメールボックスに通販の購入確認メールが届いていることである。 酔った勢いでパソコンに向かい、通販サイトやオークションサイトで何か衝動的な買い物をしてい...
-
ポンコツな日々:第76話「資産運用」
-
ポンコツな日々:第16話「努力はいつか…」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AMEXプラチナのホテルのアップ...
-
JCカイヒ?
-
銀行系や信販系のカード・クレ...
-
クレジットカードはどこがお勧...
-
持っていないカード会社から引...
-
アプラスという会社はどんな会...
-
ジャックスでの家賃滞納について
-
VISAカードについて
-
エポスカードの支払いで毎月10...
-
「アプラス」と名乗るカード会...
-
21歳にしてブラックリストに乗...
-
オリコの家賃滞納について
-
オリコのクレジットカードで事...
-
クレジットカードの返済ができ...
-
CICの報告書 「異動」があると...
-
アイフルなどでお金を1度でも借...
-
ライフカードの支払いについて...
-
楽天カードの審査について...。
-
信用情報に傷が付いていないか...
-
学生のクレカ作りに関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャックスでの家賃滞納について
-
クレジットカードが更新出来な...
-
持っていないカード会社から引...
-
通帳に覚えのない『ポケットカ...
-
オリコカードのセパレートプラ...
-
「アプラス」と名乗るカード会...
-
JCカイヒ?
-
ローン残高の確認
-
クレジットカードを10ヶ月分返...
-
アプラスって何の料金ですか
-
クレジットカードについて
-
オリコ JUエクスプレスロードサ...
-
A型作業所に通所していて、尚且...
-
リボ払いの発案者は誰?
-
CIC情報開示、移管終了について
-
オリコのクレジットカードで事...
-
スポーツジムのクレジットカー...
-
セゾンカードのVISAどちらが優...
-
ゆうちょ銀行共用のクレジット...
-
通帳で不明な引き落としがあり...
おすすめ情報