
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ブリーチしている人が多いので、なかなか調べるのが難しい質問ですよね。
イギリス人に限らずブロンドは、子供の頃よりも色が暗くなるのが普通です。ただ、ヨーロッパのブロンドは、黒髪や栗毛にまではならないはず(複数のブロンドに確認済みw)。ブロンドは、子供から大人にかけて色が暗くなった後は、加齢によりグレイになります。色が暗くなる時期は、私の彼女の場合、ティーンエイジャー半ばからの10年(15~25才ぐらい)でした。子供の頃の写真を見ると、ノルディックブロンド(プラチナブロンド)で、今は普通のブロンドです。
実は質問を読んだ時、光の関係で季節によって色が変わって見えるだけであり、髪の色そのものが季節で変わるわけないだろう~と思っていました・・・。で、彼女に聞いたら、なんと!本当に季節によって変わるそうな。夏は日差しのさいでブリーチした感じ(より明るい金髪)になるとのことです。ただ、子供の頃と違って、髪の色が暗くなってからは、その変化が分かりにくくなったそうです。
すみません、お礼が遅くなりました。
とても詳しくて丁寧な説明をして下さって有難うございます。
黒髪や栗毛にはならない、とのことでしたが、色が暗くなるというのは茶色っぽくなるってことでしょうか? 金髪が少し暗くなる程度なんですかね?
わたしが知っている限りなのですが、その人はマンチェスター出身で幼い頃はプラチナブランドといっていいくらいの金髪だったようなのですが、今は茶色いです。(焦げ茶?)
Chris001様のおっしゃる通り、もしかしたら染めている可能性もあるとは思います。わたしはイギリス系統の映画をよく見るのですが、黒髪な人がけっこういるなー、と思ったのできになって質問させていただきました。
季節のことも教えていただきましてありがとうございました。助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- これは隔離遺伝ですか?
- シャーロット王女は髪を染めているように見えますが、白人は子供のときに髪を染めることに寛容なんですか?
- 男性は黒髪の女性が好きなんですか?
- 元々自分は地毛が色素が薄く茶髪なんですけど、黒色に染めたくてカラーシャンプーの黒を買って使ってみたん
- 髪染めについて 私は地毛がかなり真っ黒なくせっ毛で今年の3月(4ヶ月前)に縮毛矯正をしました。 今度
- 同僚のある男にストレス
- 些細だけどイライラする
- 私は髪色(地毛)が黒で眉の色も黒なのですが、髪色が黒だと眉は何色が似合うのでしょうか? 髪も眉も黒だ
- 気になったので質問です。中学生です。 今日興味本位で夜に抜けた抜け毛全部数えてました。 お風呂き入っ
- 【ヘアカラー】 高校3年生です。次の冬休みに前髪だけブリーチして金髪と黒髪の混ざった感じに染めたいと
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
生粋のイギリス人に金髪はいるの?
生物学
-
黒髪の白人は何ですか?
アジア
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
-
4
ハーフの名前
英語
-
5
ヨーロッパ人の髪の色について教えてください。
イタリア語
-
6
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
-
7
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
8
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
9
私の親は,父が日本人で母がイギリス人=私はハーフなんですけど小学校に入るまでイギリスで過ごしていまし
兄弟・姉妹
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
12月中旬 中央道と諏訪地方...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
雪が降った方が暖かいのはなぜ?
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
拘らず・関わらず??
-
家の基礎にある通気口や床下換...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
童謡のたき火 垣根の垣根の~~
-
冬にご飯を常温で保存したら何...
-
東京ってダウンジャケット必要?
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
こんなものあったらいいのにな...
-
冬到来
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
さっき妹が水の溜まっていた所...
-
理屈と屁理屈っていうのは、ど...
-
冬の海に落ちたら数分で凍死す...
-
外気のにおい?
-
「潸々」とは雨のどういう降る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
拘らず・関わらず??
-
12月中旬 中央道と諏訪地方...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
理屈と屁理屈っていうのは、ど...
-
家の基礎にある通気口や床下換...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
雪が降った方が暖かいのはなぜ?
-
こんなものあったらいいのにな...
-
冬到来
-
童謡のたき火 垣根の垣根の~~
-
東京ってダウンジャケット必要?
-
ワード03の縦書き文書の頭を揃...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
「~という感じ」「~といった...
-
飛騨高山へ。服装と靴について
おすすめ情報