dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金曜人間ドックへ行き、
眼底検査結果で、病院へ行くように告げられました。

右眼底の血管に変形?が見られるとのことです。
写真を見せてもらったのですが、
血管に似た白い糸?のようなものが写真に写っていました。

人間ドックで説明受けた時の先生は、
血管が破裂したものなのか、なんなのかよくわからないとの
ことでした。。。
ゴミが写ったということは、考えられないのでしょうか?

A 回答 (2件)

眼底カメラの焦点は狭いですから、なににしても網膜面にあったものなのでしょう。

どっからそんなゴミが入るんでしょうかね。

話だけから想像するとたまたまおこった循環障害で白線化した血管かもしれませんがわかりません。
しょせんドックはあやしいことがあるかある程度の確率でほじくるためのものでしかなくて、診断するためのものではありません。

本当に心配なら結果を持って眼科受診してください。眼底検査になるので車ではいかないことです。
    • good
    • 0

もし カメラのレンズにごみ等が付着している場合は


写真の真ん中にぼやっ~と 写る程度です。

気になる場合は 眼科専門病院で診てもらったほうが..
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!