dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月はじめに新婚旅行でハワイへ行きます。
持参するお金は、どれくらいが良いでしょうか。
クレジットカードを主に使う予定ですが、チップなどは現金で支払うのですよね?

ほんとに全くわかりませんので どなたか教えてください。

フリーステイのツアーですので、ご飯は自分達で支払います。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私達夫婦も今週金曜日からハワイですよ。

日程被っていたらどこかですれ違ってたりするんですかね(笑)

私達は現金7万円程用意していきます。うち2万円分は既にロミロミマッサージの予約をしてるんですが、そこが現金支払のみという事なのでマッサージ料金として別枠でとってあります。

残り5万円で現地の少額ご飯やチップ、交通費(バス、タクシー、エアポートシャトルを利用するので)など支払う予定です。余ったらまた使うし、もっとと円安になるまで取っておいてから再両替すればいいやと思って、円高な今回は多めに用意してある方だと思います。

ワイキキ周辺は大体どこでもカードが使えますし、レストランの場合はカード明細にチップを含んでいたり、自分達で書き加えるパターンが多いと思うので、別途現金でチップを置くケースは少ないと思いますよ。

あと現金は使う分しか持ち歩きません(当たり前ですけど)。残りは必ずセーフティボックスに入れておきます。また、あまり財布を出し入れしなくても良い様に、私はズボンのポケットに左右10ドルずつぐらい入れてます。ちょっとした買い物やチップならそこから出して、お釣りもまたポケットにグシャっと入れてしまいますよ。面倒臭がりっていうのもありますが、財布を出して『ここにお金があります』というアピールをするのが嫌なので。

楽しいハワイステイを!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ほんとに全く分からない同士で行くので不安でいっぱいです。

普段使用しているヴィトンの財布は持っていかないほうが良さそうな気がしてきました。
ポーターのショルダーとかを持っていきます☆

マッサージなんてとってもうらやましいです。。。
私たちは、そんな余裕なんてないと思います。

お土産を買うのに、5日間使ってしまいそうな感じです。

とにかく、あと一週間 下調べを念入りにがんばります!!!

お礼日時:2008/09/29 21:01

ホテルでもチップを忘れずにね。



送迎車から降りたら、ポーターに自分たちの荷物を指示して任せます。ドアマンがドアを開けてくれたら、一人につき1ドルのチップを。
ポーターがフロントまで荷物を運び、ベルマンに引き継ぎますので、ポーターにスーツケース1個あたり1.5ドルくらい。

チェックイン手続き(クレジットカードを提示して、保証金代わりにインプリントされます。が、この段階では支払いにはなりません)が済み、ベルマンが部屋まで案内してくれますので、部屋に入ったら、スーツケース1個あたり1.5ドルくらい。

荷物があとから届く場合もありますが、持ってきてくれた人にもチップを。

ハウスキーパーに、1泊1ベッドあたり1.5ドルくらい。「枕の下に置く」という言い伝えもありますが、テーブルの上に、そうとわかるようにメモ付きで置いておくとわかりやすいです。

そんなに払うの? と思うかもしれませんが、日本のホテルではサービス料が10%くらいかかりますが、そこまで行きませんので、安心して払ってください。
決してケチってはいけません。チップをケチるために荷物を自分で運ぶ、というのは、もっともやってはいけない行為です。

チェックアウト時も、ベルマンに荷物をフロントまでおろしてもらいましょう。自分で運んではいけません。

良いホテルになればなるほど、チップをスマートに払えるように心がけることが大事です。
    • good
    • 0

免税店の前にある両替所が安いですよ。

焼肉ひろしの近く。
成田の銀行で両替する場合でも1ドル札を多く入れてくださいといえばそうしてくれますよ。

レストランをクレジットカードで支払う場合です。
カードで支払う旨を伝えると、お店の人がクレジットカードできった伝票をもってきてくれます。
そこに食事代金が記載されています。金額の下にチップ代金を書く欄がありますので、そこに15%上乗せしたものを総合計に記載し、サインします。
そうするとその金額がクレジットカード会社から請求されてきます。簡単です!チップをプラスした総合計金額の数字の前には$マークをつけるといいですよ。ウエイターが数字を多く書いてしまうトラブルが未然に防げます。この手のことはガイドブックにも掲載があると思いますよ。
もちろん食事代はカードで支払ってチップはテーブルに置くのもありですが、チップのマナーがない日本人はあらかじめ15%上乗せしてレストランが請求している場合もありますので、レシートをよく見てから支払いしてくださいね。

よいご旅行を!
    • good
    • 0

チップのことを考えると1ドル札は少し多めがいいと思います。

    • good
    • 0

あまり現金持ち歩かない方が宜しいかと。


一応チップなどの使用で2~5万円程持って行って 後はカードで対応しましょう!
どうしても現金欲しいなら ハワイの銀行で出金出来ますよ。
日本円で持って行って現地での両替も可能です。
でも現金は一番怖いので控えめに!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!