
健康維持のため、週3~4回、ジムのランニングマシーンでジョギングしています。
速度は時速9km/hで、時間は40~60分くらいです。
ジムの中ではもっとたくさん走っている方がみえるのですが、
運動量の少ない私のほうが大量の汗をかいているように思います。
ジョギングをしている間に補給する水分は500mlペットボトル1本分で、
だいたいスポーツ飲料を飲んでいます。
汗をかきすぎることは良いことなのでしょうか。
それとも体に無理をさせすぎているのでしょうか。
体温調整がうまくいっていないのでしょうか。
あまりに汗をかくので少々恥ずかしい気分になります。
もしお詳しい方がみえましたらご回答お願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
仕事や運動に精を出してたっぷり発汗することは、健康にもよいことです(ただし、その分だけは十分な水分の補給が必要です)。
私の通っているジムでもランニングマシーンが20数台並んでおり、それとなく観察しているとかなりのランニングなのに汗をかくのが少ない人もいます。個人差があると思います。ただ、汗をあまりかかない人は、体の活性化が悪くて体温上昇が少ないのか、体の温度調節機能が鈍いのか、あるいはそれ以外のところに問題があるのではないか、と個人的には疑ってしまいます。私もランニングマシーンで1時間の有酸素運動(消費カロリーは600kcal)をし、数回の測定の結果、800cc~1,000cc近くの水分損失(多くは汗です)があることが分かっています。でも日によって(運動量は同じでも)量にバラツキがあることも分かっています。
ご回答どうもありがとうございます。
1時間で1000ccもの水分が失われてしまうのですね…。
そんなに多いとは驚きであります。
水分補給は充分に行おうと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
汗のかき方は個人差が大きく、たくさんかくからといって
さほど気にする必要はありません。
むしろ汗の量が多いほど体温上昇への対応力が高いといえます。
そういう人は新陳代謝も促進されやすく、肌をキレイに保つのが容易です。
ただそのぶん、水分補給には気を遣ってください。
1時間運動を続けて500mlだと、やや不足気味かもしれません。
クールダウンの時間も含めて1リットルくらいは飲んでもOKでしょう。
早速のご回答どうもありがとうございます。
汗をかきすぎて少し不安になっていましたが、肌をキレイに保てるとはありがたいことです!
汗の量からして、水分も500mlでは少ないように感じておりましたので、
これからは水分補給には充分気をつけながら続けていきたいと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『スポーツ後のシャワー』って...
-
有酸素運動は汗をかかないと意...
-
有酸素運動中に汗をかくのとか...
-
カビの生えた菜箸を使ってしま...
-
ダイエットコーラって体に悪い...
-
中学生です。 趣味で筋トレをや...
-
高校生です。 もっと太りたいの...
-
オナニーとたんぱく質と筋トレと。
-
35kgくらいの女性へ
-
ダイエット どうしたら、食べな...
-
人間ドックにて腎機能の項目で...
-
アムウェイのサプリを使ったこ...
-
ジムでプロテイン オレンジジュ...
-
硫黄は食べても体に大丈夫なも...
-
便秘直したい。
-
便秘で困ってます 便秘にきくと...
-
ジムでの筋トレ後にいかにプロ...
-
筋トレの頻度について。 上半身...
-
摂食障害(疑い)について この場...
-
便秘の改善にオリゴ糖の摂取を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『スポーツ後のシャワー』って...
-
有酸素運動中に汗をかくのとか...
-
汗っかきで困っています 少し動...
-
サウナスーツで汗をかくにはど...
-
今流行りのブルブルマシーンは...
-
有酸素運動は汗をかかないと意...
-
仕事場から駅まで公共交通機関...
-
半身浴の順番
-
辛いものって体にいいですか?
-
あかすりで痩せるものでしょう...
-
胸だけ汗をかくのはなぜでしょ...
-
汗をかく = やせる?
-
体内の毒素を出す方法
-
岩盤浴の服装
-
私は153センチ54キロのデブです...
-
中学二年生です。 身長163セン...
-
半身浴しても汗が出ません
-
白い汗??
-
普通のヨガとホットヨガ ダイ...
-
朝起きた時の体重は減ってますか?
おすすめ情報