アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
昔お煎茶を習っていたときにお茶いろの前掛けのようなものをめにしました。着物の下半身をすっぽりおおうようなものでした。
どなたか作り方をおしえてください。
寸法もおねがいします。
市販されているのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



多分、茶道のお稽古着の事と思います。
本来は、ツーピースになっていて
質問者様が見たのが、その下部分だったのかもしれません。
(上下あわせて着ると、着物のように見える)

作り方ですが、至って簡単です。
仕上がり寸法は、横がウエスト×1.5倍。
縦(長さ)は、みぞおちから、お着物の裾までで
お好きな長さ(身長155センチの方だと90センチくらい)
そして、左右の上端に、結び紐を縫い付ければ良いだけです。
バリスタエプロンと一緒と考えてもらえば良いです(^-^)

勿論、市販もされていますよ♪
楽天で販売されていたので、アドレス掲載しておきます。
http://item.rakuten.co.jp/t4u/1150-no90/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

それとは異なり前掛けの大形で草色のものです。

教えていただいたのは茶道用ですね。

煎茶道にしようするものをさがしています。

でも茶道をならっていて上はもっていますが下はもってないのでじぶんでつくれそうですね。

煎茶道のものは着物のとき水しごとをするのに便利そうなのでほしいとおもっています。

煎茶道はあまり普及していないので目にすることがあまりないかもしれません。

なにはともあれご教示ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/02 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!