
http://jp.rs-online.com/web/search/searchBrowseA …
はんだ
スルホールはんだ
フラックス
部品面白色シルク印刷
部品面緑色シルク印刷
ユニバーサル基板のスペック表を見ているといろいろあるようなのですが、
これらは何を表しているのでしょうか?
ユニバーサル基板にはランドとランドが繋がっているものと繋がっていないものがあるのですが、
これはどこを見て判断すれば良いのでしょうか?
お願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>はんだ
>スルホールはんだ
>フラックス
これらは、配線用パターンの表面処理です。
「はんだ」は、半田メッキなので、銀色っぽい色になっています。
「フラックス」は、表面に半田が乗りやすくする薬剤を塗っているだけなので、銅の赤っぽい色になっています。こちらの方が安くできますが、表面を触っていると剥がれて錆びやすくなります。
「スルーホール」は、両面基板の裏と表のパターンをスルーホールメッキでつないであるものです。つまり、穴の壁にも導体があります。片面基板のパターンは、熱を加えてると簡単に剥がれますが、スルーホールだと丈夫なので、なかなか剥がれません。
「スルーホールはんだ」は、スルーホールでつながっていて、かつ半田メッキが掛かっているというものです。
>部品面白色シルク印刷
>部品面緑色シルク印刷
これは、部品が乗る側の面に、線や文字が印刷されているというだけのことです。
パターンのつながり方については、No.1の方の言う通り、カタログ等を見てください。
回答ありがとうございます。
もう一つ追加質問よろしいでしょうか?
部品面白色シルク印刷
部品面緑色シルク印刷
というのはどういう利点があるのでしょうか?
単に型番が書いているかどうかを表しているだけ深い意味はないと考えて良いのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>部品面白色シルク印刷
>部品面緑色シルク印刷
>というのはどういう利点があるのでしょうか?
>単に型番が書いているかどうかを表しているだけ深い意味はないと考えて良
>いのでしょうか?
ユニバーサル基板の実物をご覧になったことがないのですか?
部品を取り付ける側には、部品を並べるときの目印になるように、
5列おきに線が引いてあったり、端の方に12345678... と数字や
アルファベットが打ってあったりします。
No.1
- 回答日時:
> ユニバーサル基板のスペック表を見ているといろいろあるようなのですが、
> これらは何を表しているのでしょうか?
形状、寸法、材質等
> これはどこを見て判断すれば良いのでしょうか?
基板を見る。
お店で実物を見るなり、
インターネットのメーカサイトでカタログや図を見るなりすればわかるでしょう。
例:
http://www.sunhayato.co.jp/products/details.php? …
参考URL:http://www.sunhayato.co.jp/products/index.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EMC試験について
-
自火報と自動火災通報の連動に...
-
携帯電話から発する電磁波につ...
-
はんだの付け方
-
「かりん」を数字で表すとした...
-
目を左右別々に動かす
-
Cpkのk(偏り)値をExcelで出す...
-
規格化の例
-
EVMって、どういうものなのでし...
-
JEM1425とJEM1225の違いについて
-
ユニバーサル基板のスペック表...
-
プリント基板のピッチの規格が...
-
だれかいい案ありません
-
6dB/octと20dB/decが同じ理由
-
基盤のランドが剥がれた・・・
-
電子基板に直接固めたICの名称
-
ゲーミングPCでの質問です ゲー...
-
配線を隠す
-
ディスプレイ上で起こる2重表...
-
H8マイコンでルーレットゲーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cpkのk(偏り)値をExcelで出す...
-
プリント基板のパターンの修復方法
-
ZCTの比率について
-
JEM1425とJEM1225の違いについて
-
目を左右別々に動かす
-
基板の内層配線の浮遊容量につ...
-
電子基板に直接固めたICの名称
-
はんだ揚りってなんでしょう。
-
6dB/octと20dB/decが同じ理由
-
「かりん」を数字で表すとした...
-
ユニバーサル基板で使える周波...
-
絶縁抵抗におけるJEC-37の規格
-
だれかいい案ありません
-
高周波ワニス 入手方法&取り...
-
差動インピーダンスとシングル...
-
鉄筋コンクリート造りとはいえ...
-
統計的工程管理
-
EVMって、どういうものなのでし...
-
はんだの付け方
-
基板のマーキング、2枚取りっ...
おすすめ情報