プロが教えるわが家の防犯対策術!

我が家は線路のすぐそばにあります。
夜11時ころ高崎駅を通る貨物列車(のぼり)は
他の貨物列車より揺れが激しいのですが、どうしてでしょう?
何か特別のものでも運んでいるのでしょうか?

A 回答 (3件)

長く、関東の大手私鉄、西武鉄道の路線脇に居住している者です(居住期間45年)。



私が住んでいる所を走る路線の西武鉄道では、もうかなり以前に貨物列車と荷物電車が廃止されましたが、運転されている当時は、貨物列車が来ると、地震が来ていても判らないほどの振動がありました。

電気機関車が牽引している貨車が砂利などを積んだ比較的軽い貨物の場合の振動と、沿線奥の東横瀬にあった三菱マテリアルで製造された生コン?を積載したホッパ車と言われる重たい貨車を多数牽引(最大1000トンだったそうです)した貨物列車を比較すると生コン?積載の思い貨物の振動はかなり酷く、初めて経験した人が驚くほどでした(私達は慣れてるので、あ、貨物が来たな位しか感じなかったですが)。

この手の貨物列車は、牽引する電気機関車も大型の一定の型式に限定されて運転しており、時間も決まっていました。

こうした経験から考えると、深夜11時の貨物列車は、都心方向に重量のある貨物を牽引しているものと思われます。定期的に運送する契約か何かがあるもので、重量があるため牽引力のある機関車でも速度が上がらないため、列車本数が多い時間帯ではダイヤを乱すため深夜の輸送になっているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「都心方向に重量のある貨物を牽引しているもの」
まるで、クイズみたいですね。
はたして、ものはなんでしょう。
ますます、知りたくなりました。

お礼日時:2008/10/03 22:06

 貨物時刻表(鉄道貨物協会発行、平成20年3月改正版)を見てみました。


>夜11時ころ高崎駅を通る貨物列車(のぼり)
ということですが、該当する列車は、高崎駅の南にある高崎操車場に、23時に着く列車(土曜・休日運休)だと思います。

 貨物時刻表によると、この列車は、新潟の焼島貨物駅から東京の隅田川駅に行く、上越線・高崎線では唯一の、「紙」専用列車ですね。「紙」とは、新聞や書籍に使う紙です。
 紙って、1枚だけだと軽い気がしますが、まとまると重いんですよね、厚い書籍が重いように。

 ですから、#1様の回答
>都心方向に重量のある貨物を牽引しているものと思われます。
が、多分、正解だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貨物時刻表というものが、あるのですね。
紙ですか。
夜で暗くてよく見えないし、あまり、見る気もしなかったのですが、確か、コンテナだったような。
あの中には、紙が入っていたのですね。
今度ゆっくり見てみます。
土、日に通っていないと言うことなので、それも確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/03 22:10

紙について,です。

ご参考まで。

普段目にする製品は大きくても小分けのダンボールに入ったものですが,出荷時点では巨大ロール紙の状態や,切り分けした場合でも巨大なダンボール?に入っています。
以前,24hTVの企画で,新潟の万代シティに製紙会社の協力で巨大ロール紙が置かれ,落書きしたことがあります。

参考:北越製紙株式会社 紙ができるまで
http://www.hokuetsu-paper.co.jp/story/paper/pape …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!