dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠5週目にして双子です。と診断されました。
そこで、帝王切開の可能性が高くなると思うので、
保険に入ったほうがいいと思うのですが、
いまさら入れる保険はあるのでしょうか?
双子だと難しいのでしょうか?
ご存知の方、お願いします!
初産で双子・・・
不安だらけでたまりません。

A 回答 (3件)

妊娠おめでとうございます!



任意保険のことはちょっとわからないのですが(ぇ

帝王切開は保険適用されるので出産時だけ見るなら実はそんなに
普通分娩と変わらなかったりします。
ただ、入院期間が多少(2~4日程)長くなるのでその分がかかりますが・・

事前に高額療養費制度をしておくと保険適用分の入院費など
8万超えなくなりますよー

あとは、自治体によっては妊娠中&出産後一ヶ月にかかった医療費を
助成してくれるとこもありますので
お住まいの自治体に相談してみてはいかがでしょうか

あとは双子ちゃんということなので多少小さく生まれる可能性がありますので
そうすると入院扱いになると思います
※通常はお母さんの付属扱いになるので1日につき1万以上とられます
入院扱いなら保険適用なりますので生まれたらすぐに旦那様に
出生届けと乳幼児医療助成の申請をしてもらっておけば
保険適用分に関しては全て無料になります

ちなみに私は今年5月にハイリスク妊婦ということで大学病院で女児を出産
娘の経過も観察したいということで娘も入院扱いだったので
すぐに乳幼児医療助成の手続きをしました。
私の方も高額医療の事前申請をしておき、
更に出産育児一時金等の医療機関等による受取代理を申請しておいたので
病院に実際払ったお金は3万もしませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい勉強になりました!
まだまだ知らないことばかりですね。
出産まで7ヵ月以上あるのでいろいろ調べて
おきたいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/04 08:13

 おめでとうございます!



 ほとんどすべての生命保険に加入できます。けれど、妊娠が判ってしまっていますので、告知でその旨おっしゃってください。残念ながら、今回の妊娠出産に関る保険金請求が出来ません。帝王切開になっても保険金は請求できませんので支払われません。その旨は、不担保部位として示されます。
 もし支払いされるのでしたら、妊娠がわかった時点で、帝王切開が心配だから・・・、切迫早産で入院したら・・・、皆さん加入しますよネ。1ヶ月検診終了で、ころあいを見て解約ですか?そんな都合のいい話ありませんよ。
 妊娠を隠して加入しますか?もし、保険金を受け取ったら詐欺です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、
わたしも見た限りでは不担保部位となっていました。
一社くらい問い合わせてみて、
あとは普通分娩で産めることを願います!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/04 08:11

妊娠おめでとうございます!


私も妊娠中期から逆子と診断され、妊娠中でも入れる保険を探した事があります。
生協(コープ)の「たすけあい」という保険の女性コース?だったかな?だと妊娠中でも加入できますよ!と言われました。
パンフレット見ましたが、双子は駄目です。とは書いてありませんでした。でも詳しく聞いてないので、はっきりとは言えませんが…

結局、私のお腹の子は9ヶ月で元に戻り現在は頭が下になったので、帝王切開はなさそうです…来月予定日です。

まだ先になりますが、元気な双子ちゃん、産んでくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく調べてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/04 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!