重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は小学6年なのですが親指が今月の6日ぐらいから膿んでいます><
たぶん親指の巻き爪を切ったときに間違って皮膚を少し切ってしまって運動会で素足になったので菌が入ったのだと思います.....T。Tそして、運動会の2日後に親指痛いなぁって思って親指を見たら黄緑色の膿が出ていました。膿をすべて出しました(出る限り)。3日後に見たら膿が出たところが腫れ(肉が出て血も出ていた)ていました。4日後に見たら、靴下に膿(透明に近い色)がついていて痛かったです。そして今日見たら、見た目は昨日と変わりませんでしたが痛さが増してました。走ると少し痛いです(親指に刺激を与えると痛い)。母や父に言いましたが、様子を見ようと言ってます。本当に大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (3件)

病院で、化膿止めの薬をもらってください。


膿が出し切ったとは確定できません、奥に残ってる可能性もあります。
注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
膿が奥に残ってる可能性あるのですね><注意します。
とにかく病院に行こうと思います。

お礼日時:2008/10/10 21:00

 病院に行く前に保健室に相談しましょう。

運動会ではだしになってから傷が膿んだことを保健の先生に話しておきましょう。病院に行ってみてもらうことになったときに、学校で入っている保険がでるかもしれませんから(ごめんね、大人のお金の話で。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
保健室に行くということを忘れてました。休みあけに保険の先生に言おうと思います。学校で入ってる保険が出るかもしれないと母に言っておきます。

お礼日時:2008/10/10 21:04

足の親指なのですね?


消毒しましたか? 消毒してください…

酷かったら皮膚科か外科(病院によって受け持ちが違うようなので確認してください)へ行くと様子見よりは早く直る方法をいろいろやってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
消毒するのを忘れていましたTTお風呂あがりに消毒しようと思います。それと皮膚科に行こうと思います。

お礼日時:2008/10/10 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!