
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
時間が経ったので,もう,用済みかも知れませんが,
まだ締め切られていないので,書き込んでおきます.
求める答えは
∫cosx/sinx dx ・ ・ ・ ・ ・(1)
ですね.まず,
w = sinx ・ ・ ・ ・ ・(2)
とおきます.(2)式を微分すると,(dw/dx) = cosx なので,
dw = cosx dx ・ ・ ・ ・ ・(3)
が得らます.(1)式は,変形すると,
∫cosx/sinx dx = ∫(cosx dx)/sinx ・ ・ ・ ・ ・(4)
と書けるので,この(4)式は(2)式と(3)式を用いて,
∫cosx/sinx dx = ∫(cosx dx)/sinx = ∫(dw)/w ・ ・ ・(5)
となります.(5)式の ∫(dw)/w は ∫(1/w)dw のことなので,
∫(1/w)dw = ln(w) + C
です. ln(w) は w の自然対数で,C は積分定数です.
したがって,(2)式により,w = sinx なので,求める答えは,
∫cosx/sinx dx = ln(sinx) + C
です.質問にある「答えは(sinx)^2」は (sinx)^2 を x で微分すると
((sinx)^2)' = 2 sinx cosx
となるので,∫cosx/sinx dx の答えではありません.
No.2
- 回答日時:
答えは(sinx)^2になるらしい・・・? cosx/sinx (=1/tanx) の積分
他の人から聞いた・・・?のですか・・・?
∫cosx/sinx dx は sinx=tなどと置けば cosxdx=dtとなって
∫dt/t ・・・にできる。
今一度、教科書を読み直した方が宜しいかと・・・。
No.1
- 回答日時:
sinx = tと置いて、置換積分します。
dt/dx = t' = cos xなので、
cosx/sinx = t' / tの形です。
> 答えは(sinx)^2になるらしいのですが、
微分しても、cosx/sinxに戻らない気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学3の、定積分に関する質問です。 ∫上端e^2下端1{dx}/{x}という問題で、[log|x|]
- 1/(4cos^2x+sin^2)で、 tan(x/2)=tとおいたとき、 sinx=2t/(1+t
- 三角関数の問題なのですが、 0≦θ<2π のとき次の不等式を解け。 (1)sinx≧√3cosx (
- 三角関数の微分 添付の問題ですが、sinxを微分するとcosxになるので、3(cosx)^2になると
- 【数学ⅲ】三角関数と合成関数の微分について
- 数3の微分の質問です
- (8)なんですけど答えをcosx-sinx(1+x)って書いても丸ですよね?
- 高校数学の問題です。教えてください。 次の連立方程式を解け。 ただし、0<=x<=2π、0<=y<=
- これの(2)なんですがcosx/sinxになって1/tanθにしたらだめって言われました。どうしてで
- オイラーの等式、πの単位である[rad]の取り扱い方について教えて下さい。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
cosx/sinxの微分を教えてください
数学
-
-
4
e^-2xの積分
数学
-
5
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
数学
-
6
積分の問題です ∫sinxcosxdxを置換積分で解こうとしてcosxをtと置いたところ答えが違い、
数学
-
7
∫cos(x)sin(x)dx を置換積分したいんですが
数学
-
8
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわかりません
数学
-
9
∫{x/(x+1)}dxの解き方
数学
-
10
積分 ∫√(4-x^2)dxについて
数学
-
11
3行3列の行列の和と積の計算方法を教えて下さい。
数学
-
12
e^(-x^2)の積分
数学
-
13
eの指数の計算がわかりません。
数学
-
14
カドミウムの波長って??
物理学
-
15
sinx=cosxの解き方。
数学
-
16
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
17
ジアンミン銀(I)イオンの反応
化学
-
18
微分のdx/dtというような表記の仕方がいまいち良くわかりません
数学
-
19
e^(ax)の微分と積分
数学
-
20
y=e^x^x 微分 問題
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次の連立方程式をそれぞれの行...
-
次の連立方程式をそれぞれの行...
-
ものを聞かれたら的確に答える...
-
アワビって、なにかに似てませ...
-
高校数学
-
数学とかで、答えの下に線を引...
-
分母が0(ゼロ)の数字は存在し...
-
exp(x^2) の微分と積分の答え...
-
逆三角関数で90度以上の算出法...
-
高校1年の化学です! 物質量の...
-
高1、数Aの問題です。 soccerの...
-
絶対値不等式を二乗して解く
-
cosx/sinxの積分を教えてください
-
答:略
-
小6算数の問題です。教えてく...
-
曲線の面積
-
お願いします。
-
2けたの正の整数のうち、3の...
-
二次方程式の問題の答え方です...
-
0.333333333…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
exp(x^2) の微分と積分の答え...
-
ものを聞かれたら的確に答える...
-
cosx/sinxの積分を教えてください
-
高校1年の化学です! 物質量の...
-
数学とかで、答えの下に線を引...
-
アワビって、なにかに似てませ...
-
逆三角関数で90度以上の算出法...
-
長めの文になります。 現在1浪...
-
次の連立方程式をそれぞれの行...
-
高校数学
-
分母が0(ゼロ)の数字は存在し...
-
次の連立方程式をそれぞれの行...
-
絶対値不等式を二乗して解く
-
不定積分において積分定数を省...
-
答:略
-
【急募】答えが10になる定積分...
-
次の関数をy=(x-p)²+qの形に変...
-
2けたの正の整数のうち、3の...
-
小町算のやり方 教えて下さい。
-
数字の上の線ってなんですか?...
おすすめ情報