
生後3週間のセキセイインコですがうちに来た時(生後17日)は肛門も周辺もきれいだったのに最近はすごく汚れていて糞のかたまりがくっついてしまっています。取ろうとすると嫌がるし、あんまり簡単に取れないくらいくっついています。何か病気ではないかすごく心配しています。どなたかアドバイスお願いします。また糞は嫌がってもとってあげたほうがよいのでしょうか?その場合とり方も教えていただけると助かります。
もうひとつ、尾っぽの先にも糞がついてしまって見た目に汚くてなんだかかわいそうです・・。今雛用のかごの下にはキッチンペーパーをひいて3枚ほどのティッシュペーパーをふんわりおいています。ついさっきそのティッシュを取って大人のインコやハムスター用のトウモロコシの木から作った見た目コルクの砕いたようなものを入れています。海外在住のためなかなか日本と同じものが手に入らず困っています。なにか方法はあるでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
確かにヒナは床で生活するので尾羽等も汚れやすいのですが、
お尻をふさいでしまうようならそれで糞も出せなくなってしまう事もあるので
コットンやティッシュにぬるま湯を含ませて少し糞をふやかしてから取ってあげた方が良いと思います。
(お湯を直接つけるのは濡らしすぎてしまう恐れがあるのであまりお勧めしません)
また下に敷くのも紙を千切ったりフワフワにすると逆に足をからませてしまう事もあるし
そうしたところで保温性も殆ど上がらないので新聞の上にキッチンペーパーを敷いた方が
糞の状態も見やすいし一人餌の練習用に足元に乾いた餌をまいても気が付きやすいので
それを日に何回か交換してあげる方が良いと思います
(コルクのようなものは、それを食べてしまう等なければ多少撒いても良いかもしれません)
それより糞の状態は濃い緑と白の固体だったりほとんど水分だという事が気になります。
時々なら正常な範囲かもしれませんが
濃い緑と白だとあまり餌を食べていない時にする事の多い状態
(大きさも小さければ殆ど食べていないの可能性も)なのと、
水が多いのもヒナで水分の多いさし餌をたべるので多少は仕方ないのですが、
そればかりなら水分ばかり多く取っている可能性や
固体部分が水分と混ざったようなものだと体調が悪くて下痢をしている場合もあります。
飼鳥の医学のサイトで画像付きで紹介しているので、参考にどうぞ↓
http://www2u.biglobe.ne.jp/~avian/abnormal%20dro …
鳥は体調が悪くても体力が続く限り元気そうなふりをしたり、餌も食べているふりをする事が多いので
元気がなさそうになったら既に重篤な状態になっていることもあります。
なので、それだけで判断しないで体重(体型)と糞の状態等も一緒にチェックしてあげてください。
それと温度もヒナの時は30℃近く必要な事もあるので、寒そうに羽を膨らませず、
暑そうに口を開けたり羽を持ち上げるようなしぐさをしない温度に保温してあげてください。
そして出来れば鳥に詳しい獣医師の健康診断をしてもらった方が、症状は目立たないけれど体調が悪かった等の早期発見と、
その診察の様子でかかりつけの病院に出来るかの判断材料になるので、
万が一病気になった時にも病院探しから慌ててしなくて済むのでお勧めですよ。
この回答への補足
詳しいアドバイスをありがとうございます!
糞の画像を見てみましたが、やはり下痢や軟便にあてはまるようです。
ただ、そればかりではなく普通の便をする時もありもう少しだけ様子を見てみて改善しなければ病院に連れて行こうと思います。
肛門周りの糞が固まってしまって、糞自体はでているのですがそれが塊のせいでお尻に新たにくっちいてしまって床に落ちてこない状態です。
何度か取ってあげようとしたのですがかなり固くなってしまっていておしりの産毛を巻き込んでいるためかなり難しく今もまだ付いたままの状態です。しかも取ろうとしてお腹側を上にむけるととても嫌がってジタバタし、かなり体力を消耗しているように見えます。それがかわいそうでなかなか進みません。毛が生え換わってきれいになってくれるといいのですが・・。またなにかアドバイスがあればぜひお願いします!
No.2
- 回答日時:
安心してください。
私もセキセイインコの雛を育てたことがあります。
まだ雛と言うことから、それほど心配はいりませんよ。
下にひいているマットも問題ないと思います
糞がくっついているだけなら、大丈夫だと思いますが、肛門がとても汚れているなら病院に行ったほうがよさそうですが、
その心配はあまりないです。
でも雛と言うことなら、軽い病気でも死んでしまうことが多いようですので、くれぐれも健康管理には気をくばってください。
見た目は少し悪いですが、インコちゃんが嫌がるなら羽が抜けるのを待ったほうがいいですよ。
ありがとうございます!安心しました!
見ていたら、下を這うように歩いているためどうしても糞はついてしまうみたいです。
餌も食べるし普段も元気いっぱいなのでこのまま様子を見ようと思います。
羽が入れ替わってきれいになるといいのですが・・。
アドバイスいただいて安心しました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
セキセイインコを飼育しています。
生後3週間でしたら、止まり木には未だ止まれませんので、床面を這う様に移動する為に、どうしても糞が体に付着してしまいます。
問題はその糞の状態です。
軟便であったりすると、下痢や消化不良も考えられますので、よく糞を観察してください。
あまりにも汚れが酷すぎる時は、肛門周りの肌荒れも心配ですので、40度くらいのお湯でガーゼ等を浸して、そのガーゼを暫らく肛門周りに当てておいてから、そっとふき取ってあげてください。
それでも取れないようなら、赤ちゃんをお湯に付ける様に、インコちゃんも汚れた部分をお湯に浸してあげてください。
濡れた羽毛は、ドライヤーなどで優しく乾かせてあげてください。
小鳥の体温は40~41度なので、あまり体温を低く下げないほうが良いのです。
下に敷くものですが、新聞紙などをクシャクシャに丸めて、柔らかくした物を細かく切っったものや、ティッシュペーパーも細かく裂いてあげたものを敷いて置けば吸水性も良いのでお勧めですよ。
あと1週間もすれば、低い位置の止まり木に少しずつ止まるようになるので、糞による汚れもかなりマシになりますよ。
すでにくっついている肛門の糞にどんどん新しいのがくっついて大きくなっていく感じです。昨日湿らせたコットンをあてた後、肛門の周りの糞を取ったら産毛も一緒に抜けてしまい少し血が出てしまいました。本当にかわいそうなことをしました。糞の状態は濃い緑と白の固体だったりほとんど水分だったりとその時によって違います。ただ元気はとても良く餌もたくさん食べてくれます。眠る時も床にお腹をつけて眠るため糞の上に寝てしまうこともあるようです。今のところとても元気なので少し様子を見てみようと思います。毛が生え換わってきれいになってくれるといいのですが・・。
とても参考になりました。どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 泌尿器・肛門の病気 大至急お願いします‼️ 痔についてです。 3日前に肛門の外側に小豆大のイボができ、激痛の為病院に行き 5 2022/11/16 10:21
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- 鳥類 セキセイインコの雛の鳴き方。 1 2022/04/09 14:36
- 鳥類 オス2歳のインコの鼻が茶色っぽく。腫瘍以外の原因や治療を知りたいです 2 2022/06/05 11:07
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 虫垂炎(盲腸)の糞石について。 つい先日腹痛がひどかったため救急で病院へかかり虫垂炎と診断されました 1 2023/03/09 11:04
- その他(病気・怪我・症状) 汚れているであろう手でもいだ、洗っていない桑の実を食べてしまった。 5 2022/07/14 11:07
- その他(悩み相談・人生相談) 女性でもウンチ漏らすことはありますか? 僕は今日、我慢し切れず立ちションをして、 最後のひと絞りを出 2 2023/05/13 02:58
- 泌尿器・肛門の病気 汚い話で申し訳ありません ずっとそうなのか数年前からそうなのかわかりませんが 肛門の上が膨らんでるよ 5 2023/02/12 13:38
- 鳥類 生後1ヶ月半くらいのセキセイインコを飼っています。 生後1ヶ月くらいでお迎えしました。 インコの飼育 1 2022/05/12 17:32
- 統合失調症 統合失調症のターゲット移行はありますか? 3 2022/09/17 08:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
鳥類
-
小鳥のお尻付近に固まったフンが…
その他(ペット)
-
教えてください!生後1か月ちょっとのセキセイインコの雛の体重とごはんについて
鳥類
-
-
4
セキセイインコの肛門が汚れているのですが…
その他(ペット)
-
5
セキセイインコの雛の糞について教えて下さい。 1月上旬生まれのセキセイインコの雛ちゃんをお迎えしたの
鳥類
-
6
セキセイインコ 雛が挿し餌の時、飛び回ります。
その他(ペット)
-
7
セキセイインコのお尻がハゲています。
鳥類
-
8
ヒナがウトウトとして動かない
その他(ペット)
-
9
セキセイインコの雛が、鳴きません……。
鳥類
-
10
生後2ヶ月半のセキセイインコです この子は雄雌どちらの可能性が高いでしょうか? とても人懐っこくて、
鳥類
-
11
セキセイインコ、雛の下痢
鳥類
-
12
セキセイインコ(雛)の糞の色がおかしい
鳥類
-
13
インコ雛のくちばしが黒くなってきました
鳥類
-
14
インコを餓死させてしまった
鳥類
-
15
生後2週間のセキセイインコのヒナの給餌について
鳥類
-
16
(急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
17
オカメインコの雛、下痢でしょうか?
鳥類
-
18
セキセイインコのゲージにお引越しする時期は?
鳥類
-
19
生後1ヶ月のセキセイインコです。 これはオスですか?メスですか? 店員さんには『ほぼオス』(絶対)と
鳥類
-
20
生後1ヶ月程のセキセイインコを1週間ほど前に迎えました。今日の朝までは元気にしていたのですが、用事か
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキセイインコ10歳雄です。 1...
-
セキセイインコの生後3週間の...
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
インコのブゥという鳴き声
-
インコを餓死させてしまった
-
文鳥のヒナが4ヶ月なのに挿餌...
-
ヒメウズラが昨日、一羽孵化し...
-
インコが家の中で行方不明なり...
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
-
生後3ヶ月のルチノーのオカメイ...
-
セキセイインコのゲージにお引...
-
小桜インコがエサを食べない 昨...
-
オカメインコの口笛のような歌...
-
うずらの雛が生後5日目で亡く...
-
ヒナがウトウトとして動かない
-
生後2ヶ月半のセキセイインコ...
-
家で飼っているコザクラインコ...
-
セキセイインコに 大葉って 食...
-
セキセイインコ:シードからペレ...
-
手乗りインコが急に懐かなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキセイインコ10歳雄です。 1...
-
セキセイインコの生後3週間の...
-
大至急!!セキセイインコが糞...
-
セキセイインコが飛べないで落...
-
インコが水を飲む
-
セキセイインコのくちばしの横...
-
貧弱ぎみなセキセイインコの育て方
-
セキセイインコの眼の病気
-
セキセイインコがつらそうです...
-
インコのことで凄く心配なので...
-
青菜を食べないセキセイインコ
-
うずくまっている。
-
岩手県盛岡市セキセイインコ定...
-
セキセイインコのくしゃみ
-
インコ。食欲がありません。
-
セキセイインコについてなので...
-
セキセイインコの足が・・・
-
セキセイインコの体調などについて
-
インコを餓死させてしまった
-
セキセイインコに 大葉って 食...
おすすめ情報