重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、正社員として働いています。東京で一人暮らしをしており、
普通に生活するには、一応十分な給料をいただいているのですが、
車の購入を考えており、今の給料では少し月々の維持が厳しいので、
副業(アルバイト)をしようかと考えています。

会社員の副業の場合、確定申告の際に「普通徴収」にチェックを
入れれば本業の会社にばれることは少ないとききますが、
その辺り、詳しい方がおられましたら、ご教授願います。

あと、平日の夜でのアルバイトを考えているのですが、副業として
アルバイトをされる方はどういったお仕事をされることが多い
のでしょうか?
在宅でできるもの、店で働くもの、その他ありましたら、アドバイス
をお願いします。

A 回答 (3件)

http://rich-navi.com/n-sidejob.html
http://allabout.co.jp/career/accounting/closeup/ …
確定申告の際に「普通徴収」にチェックについては、上記サイトを
ご覧下さい。


バイト先はコンビニ、ホールスタッフ、道路工事警備
http://j-sen.jp/35048/y
夜の客席係を募集しています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
リンク先、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/27 01:33

人事担当です



>会社員の副業の場合、確定申告の際に「普通徴収」にチェックを入れれば本業の会社にばれることは少ないとききますが、

都市伝説?

普通徴収にしているだけで疑いますが...

一般的なサラリーマンが普通徴収にする理由が有りません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。

人事担当者様の貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/27 01:30

まずは、今の会社で給料上げて欲しい、仕事増やして欲しい、残業、休日出勤させて欲しい、業務に支障の無い副業を認めて欲しいって事を上司に相談、会社に請求して下さい。



会社が対応してくれないため、「やむを得ず」内緒でアルバイトしてバレた場合、多少の免責は主張できるようになるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
そうですね、まずは正直に自分の意見を伝えてみるのが
筋ですね。
しかし、会社規模から考えても、十二分に発覚する可能性が高いので
副業はあきらめました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/27 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!