
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
duosonic です。
お疲れ様です。全く恥ずかしいことありません、そのためのカテですから。
Do it that thinking you die , you will not die.
1.
もう少しどういう状況で「死ぬ気でやれよ、死なないから」と言いたいのか分かると、もっとそれっぽいことが言えるのですが、いずれにせよ、ちょっと直訳過ぎるかなという印象です。ご質問文を生かすと:
・Do it as if you are to die.
・Do it at the risk of your life.
、、、と言っておいて、
・Don't worry, you will not die.
、、、と付け加えるという感じでしょうか。
2.
ただ、「激励」する時には、あんまりこういう風に日本語的に「死ぬ ⇒ 本気を出す」という比喩は英語ではされず、こんな感じで言われるようです:
・Do your very best. (最善の最善を尽くせ)
・Bet your life on it. (それに命を賭けろ)
・Give it all you got. (お前が持ち得る全ての力を出せ)
・Do it with all my might. (力の全てを出し切れ)
、、、などというのを組み合わせて考えられませんでしょうか? もう少し状況を教えて下さい。
ご参考まで。
丁寧なご回答をありがとうございます。
これからは気をつけたいと思います。
意味としては、
・一生懸命やりなよ
・頑張りなよ
のような感じで、duosonicさんのお言葉をお借りするのなら
・本気を出せよ
というようになります。
励ますというよりも、雰囲気的には奮い立たせるような感じです(似たようではありますが)
duosonicさんの挙げて下さった例の中では、わたしの中での意味としては
・Bet your life on it. (それに命を賭けろ)
・Give it all you got. (お前が持ち得る全ての力を出せ)
の二文が近いように思いました。
なので、付けていただいた文章と合わせて、
Give it all you got. Don't worry, you will not die.
を訳とさせていただきたいと思います。
質問の方法への指摘から、訳文までとお世話になりました。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
無難にやるなら、
Don't hesitate to risk your life. You won't lose it.
ですかね。
次のような言い方ができるかなと思ったのですが、dare your life の部分があまり自信がありません。
Dare your life and you will be survived.
ご回答ありがとうございます。
なるほど、そのような言い方もできるのですね。
また、not die でなくsurviveでもそういえば有りだと、当たり前のことに、自身に苦笑いたしました。
参考になりました。改めまして、ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
こういう風に丸投げすると、削除されちゃいますよ。なので、amane_16さんが英訳してみたものを記載して、「ここはこう言ったら良いか? 他にどういう言い方ができるのか?」という聞き方をして下さい。間違っていても全然構いません、そのためのカテですから。
こんにちは。
ご忠告をありがとうございます。
丸投げというつもりは無かったのですが、確かにこれでは質問として不適切ですよね。すいません、間違った英文を載せるのが恥ずかしかったもので。
自分なりに訳してみると、
Do it that thinking you die , you will not die.
のようになったのですが、どうもしっくりときません。文法的に正しいのかさえ曖昧です。もし添削いただけましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 英単語帳について質問です。 たくさんの回答お待ちしております。 現在高3、産近甲龍志望です。 現在タ 5 2023/08/21 11:50
- Google 翻訳 日本語→英語でGOOGLE翻訳で訳した英語は外国人に通じるんでしょうか? 7 2022/11/17 14:26
- 英語 日本語を英語に翻訳お願いします。 こんにちは、トヨタ ○○に乗ってる日本人です。 海外の方と繋がりた 1 2022/03/30 08:46
- 英語 下記の文章を英語に訳してください。 文章の英訳をお願いします。 1 2022/05/22 21:36
- 英語 画像の英語?を和訳してください。 英語が苦手なので、画像の英語を和訳してください。 宜しくお願いいた 1 2022/12/25 21:40
- 英語 自分史を英語で何と言いますか。 また、日本語の自分史のように、自分史と同じ意味で多くの人に通じる一般 3 2023/08/03 14:57
- その他(動画サービス) ゲーム配信者です。 私が話した言葉を英語で翻訳文を載せたく、 「音声認識字幕ちゃん」をみつけ、 格闘 1 2022/12/08 09:48
- 英語 英語 You make mistake. I forgive you. アメリカの方とメールるしてい 1 2022/06/21 21:46
- 英語 英語に訳してもらいたいのですが ↓ 私は日本の別視点の文化の動画を作っています。 youtubeもや 5 2022/10/14 10:15
- 英語 あなたの国には〇〇はたくさん生息してますか? 日本では数が少ないです を、英語に翻訳していただきたい 3 2022/06/24 14:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
agree withとagree that
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
homework 無定冠詞でいいのですか
-
半角のφ
-
「入り数」にあたる英語は?
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
“B1F”は和製英語か
-
せっかく○○してくださったのに...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
itは複数のものをさすことがで...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
数学に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報