アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来春からの学生支援機構の第二種の奨学金を5万で申し込み、予約が決定しました。
諸事情があり当初5万の金額を10万(もしくは12万)に増額したいと思っています。
増額のためには「金額の変更理由」が必要みたいですが、例えば増額を拒否される理由などがありますか?
希望すれば増額は必ず認められるのでしょうか?
最初の申し込みが5万なら「8万まで」とかでなく、5万から12万への増額でも許可が下りるのでしょうか?

また、支払いの1回目から増額金額をもらうには、入学後の手続きでも間に合いますか?

A 回答 (3件)

大学入学後にまた説明会と募集があります。

4月に申し込んで許可されたら5月に4.5月分が入金されました。
きちんとした理由があれば認められると思います。家族の源泉徴収票も必要ですが。
あと、できるならなるべく保証人を立てたらよいと思います。保証人をたてなかったらその分を引いて入金されます。保証人のあるなしは、あとで変更はできませんから。
それに第1種の利子なしの奨学金をお勧めします。利子とかも相当になります。
以上 経験者より
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。
保証人はあえて頼まず、機関保証にしました。本人の自覚と責任のためにも・・・
本来なら第一種がよかったのですが、仕方ありません。

増額の件は、入学後に本人に確認させようと思います。

お礼日時:2008/11/07 15:37

 何人かの知人が増額手続きしていますが、それぞれの理由を正直に記入した上でのことのようでした。


 必ず認められるかは分かりませんが、真に必要な方が拒否される制度ではないようです。
 5万から10万のケースは聞いたことがあります。12万は申し込んだ方自体知人にいませんので分かりません。

 後の質問については分かりませんが、同一年度であれば4月まで遡ることができることは聞いたことがあります。ホームページにもその旨の記述があります。

参考URL:http://www.jasso.go.jp/saiyou/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。
入学後に本人に確認させようと思います。

お礼日時:2008/11/07 15:35

予約ですから、まず高校の先生とご相談ください。



 本学の場合は、5月までに奨学金の面接をします。そのときに、予約の者にも確認します。その際に申し出れば、そのまま増額は認められると事務の方に聞きました。第2種だと10万円までは申し出だげだったように記憶していますが、12万円は下宿だったか学部だったか、何か条件を満たす必要があったハズです。
 第1種との併も可能ですが、母子家庭でさえも第1種は希望者が多く(大学からの推薦に人数枠がある)、申請をパスさせられない学生もいました。申請枠が多い年度は、会社が倒産で、なんぞの場合は、一種と二種の併用を推薦したことも。

 ご入学されたら、担当の部署にずくに相談に行って下さい。それから、本学だけではなく、奨学金の面接は掲示板に指示がでます。忘れずに行って下さい。

 奨学金を嫌がる人もいますが、欧米では、親からの仕送りがなく、奨学金とアルバイトで、が一般的です。学費を取り返すように、熱心に勉学に励んでいます。
 しょうもない授業だと、「辞めてくれ」との声が上がるそうで、留学時には、『真面目に授業しないと』と覚悟しましたが、最前列でいきなり爆睡態勢に入ってくれる学生を見ると、熱意も薄らいで、『私が悪いのか、学生が、それとも…』と悩んでいます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。
入学後に本人に確認させようと思います。

お礼日時:2008/11/07 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!