dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ト●タと聞くだけで知らない人は居ない程にまでなった自動車会社だと思いますが、そこで疑問です。

※私は、ト●タ嫌いでも何でもありません。客観的に見ての話です。

どこかト●タ車は、デザイン性に欠けていると思います。

ト●タらしさというものが見受けられません。

世界一の座に輝いた自動車会社なのだからデザイン面でも、いいなぁ。と思う車作りをして欲しいと思うのです。

みなさんの意見を宜しくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

逆じゃないですかね、個人的には「あの没個性こそが」巨大企業になった所以だと思いますが。



デザインというのはつまるところ「個人の好み」が強く反映するものです。
らしさをだすとそれが好きという人も出ますが、逆に嫌いという人も生み出します。
となると極端な話「販売対象が絞られる」ことにもつながり、購買数にも影響します。
仮に誰にでも万人に受けるデザインというのがあればそれが究極でしょが、そんなことはまず無理です。
となると没個性的に「誰にも嫌われない無難なデザイン」が購買ターゲットを絞らない、有効な選択だといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。万人受けする車作りだったのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/31 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!