dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基本的な質問で申し訳ありません。
車の車検はいつも任せてましたので任意は比較しても今まで自賠責に関して特に比較した事はなかったのですが、今回初めて大型バイクのユーザー車検に挑戦しようと検討していた所、自賠責保険って各保険会社によって掛け金が変わるのかな・・?とふと疑問に思いました。

自賠責の掛け金は会社によって変わってくるのでしょうか?また変わる場合お勧めの保険会社等御座いましたらお教え願えると幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

各社すべて同じ料金です。

任意と同一保険屋が良いでしょうね。

今年 平成20年4月 保険料は大幅に引き下げられました。
12ヶ月 8,620円、24ヶ月 12,080円、36ヶ月15,470円、48ヶ月18,790円、60ヶ月22,050円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました!ありがとうございます!!
任意は車の追加で加入するつもりなので、すべて統一するつもりです。
しかし安くなって本当に助かりますね!w
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/11/02 16:28

今年の3月に自賠責の料率が変わったので、複数年加入によっては、安くなっている場合があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回の混乱はそれなんですよ!車の自賠責が今回違う会社で受けたら安かったので、なんで?って疑問持ったのが最初でした。
ただ検索しても250~の自賠責料金表があまり載って無いんですよね・・?まぁ国が税額決めていて何処で入っても同額であれば、任意と同じ会社にしようかなと思いますが、目安に出来るサイト等あれば教えてください。有り難うございました。

お礼日時:2008/11/02 15:22

国がきめてるのでかわりません。



24か月と、25か月料金があるくらいです。
あと離島もあったかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
新規3年なので36か月加入の予定です。地域は離島ではないので大丈夫そうですね・・?でも変わらないのであれば任意保険と同じ会社で加入しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/02 15:12

自賠責はどこで掛けても金額は同じです。

保険を使う時のことを考えると、任意保険と同じ会社の方が面倒でなくて良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何処でも一緒でしたか!wそれなら任意と一緒の所の方がいいですね!?有り難う御座いました!!

お礼日時:2008/11/02 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!