一回も披露したことのない豆知識

高校卒業後の進路は栄養系の短大や大学に興味を持っていました。進学するのなら専門的な知識を身につけたいと思うことと、栄養学に興味があったこと、そして就職率が良いと思っていたことが一番の理由です。
でも、インターネットで検索してみると、就職口の少なさとか栄養士の職場での大変さが書かれたものを沢山見かけました。
進学すれば自分でもバイトをするつもりですが、資金のほとんどを親に援助してもらう形になると思います。栄養には興味があるけれど、これじゃないと!という様な気持ちなわけではないので、就職の良さがないとなると、気持ちが揺らぎます。
今は栄養(食品)についての関心も高まっていると思うんですが、就職の良さはそれに比例してこないんでしょうか。
栄養系の学校卒業された方などに就職の話を聞かせてもらえると嬉しいです。

A 回答 (2件)

こんにちは。


管理栄養士として仕事をしている者です。

栄養士としての就職は、委託給食会社であれば結構あります。
病院や事業所(社員食道)にいるのは委託会社の栄養士さんというところが多いと思います。
病院で栄養指導をするのはその病院の職員としての栄養士で(人数は少ない)、食事を作る実務担当は委託の栄養士というパターンです。
待遇はその委託会社に準じるので、一部にはあまりよくない会社もあるようです。すべての委託が悪いわけではありませんよ。

行政(保健所)や教育・学校にも栄養士はいますが、ひとつのところに多くは採用されていないのが現状です。

食品メーカーの商品開発や品質管理は、栄養士資格がなくても採用されます。
逆に、栄養士資格があって食品メーカー勤務でも、営業職配属という人もいます。本人の希望かもしれませんが。

栄養士は女性が圧倒的に多いので、結婚や出産を機に仕事をやめる人が出た場合に、新たな求人が出る場合が多いです。
ゆえに、栄養学部の学生さんの進路が決まるのも秋以降だったりと他の業種に比べて遅いのも現状です。

さまざまな事件事故が最近は多く、食品について関心が高まっていますが、
それと栄養士とは関係はあんまりないのでは…と思います。
最近の事件は、企業のモラルや品質管理体制に問題がある場合が圧倒的に多いからです。

就職を見据えて学校選びをする場合には、卒業生の進路をみるといいと思います。

栄養学に興味がある、とのことですが、栄養学の何に興味があるのかをじっくり考えてみませんか?
・病気の人に食事の面でサポートしたい→やっぱり管理栄養士かな?
・商品開発をしたい→栄養学部の他に、農学やバイオ関連の学部、とかもありかな?
・食品マーケティングに興味がある→経営、経済とかかな?

現時点で進学を考えているということは、高校1・2年生でしょうか。
たくさんの学校のオープンキャンパスに出かけて、担当の先生や先輩にたくさん質問をぶつけてください。
しどろもどろの回答の学校は、やめた方がいいですよ(笑)
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

管理栄養士の方のお話聞けて嬉しいです。
詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 13:12

栄養士としての仕事を見つけるとなると、


間口は狭いように思いますし、待遇も
それほど良くはないのかもしれないですね。

食品メーカーも視野に入れれば、就職の
範囲は広いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食品メーカーやその他の道もいれれば範囲は広いんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!